 | 仮面ライダー クライマックスヒーローズ(初回生産限定:「シャッフルヒーローズカード・10」同梱)バンダイこのアイテムの詳細を見る |
お久しぶり!仮面ライダー。
「仮面ライダーディケイド」第22話『ディエンド指名手配』のあらすじは
公式サイトでご確認ください。
「善行」のみを強いる管理社会。そこが海東大樹君のワールドでした。そこでは、人間達は「ローチ」と呼ばれる怪人に管理され、農耕生活を営んでいるらしい。バスは1日2本だけ… 似たような風景は「限界集落」というレッテルを貼られて日本中の田舎に存在しますが、違うのは「子供達」がやたらに目立つことか

それと、田んぼがよく手入れされていること。牧歌的風景の中で人々が仲良く暮らす、いわゆる「桃源郷」なわけですな。しかし、それは表面上の幸福であり、一皮剥けば、常に監視されているという緊張が続く社会。なるほど、怖いわ…
その世界において、大樹の兄、海東純一は支配者フォーティーンの手下となって働いている。で、大樹君はその兄を救うために、9つの世界を回ってお宝を集めていたわけですな…違うかな?それでは、あまりに「ディエンド」の設定上の役割が小さすぎることになるか…

もっと、仮面ライダーワールド全体に関わる秘密が隠されているはずだよね。でも、次回のタイトルは「エンド・オブ・ディエンド」となってるが…いいのか?
閑話休題。
海東純一を演ずるは黒田勇樹君。彼も、もう27歳になったんですね

「人間・失格」や「セカンド・チャンス」に出ていた頃は、この子は絶対「オネエ役者」になると踏んでいたのですが、いやいや、どうして「優しいお兄さん」になりました

どう見ても善人顔、でもその内面は…という役どころで活躍しそうな感じで、注目株ですな。
さて、新しいライダーが登場しましたね。「グレイブ」に「ランス」に「ラルク」ですか…「ディケイド」「ディエンド」「ディケイド・コンプリートフォーム」と交代してくれませんかね?私しゃ、こっちのほうがおもちゃの売り上げもよくなると思うのですが…

…調べてみたら、「グレイブ」達って「仮面ライダー剣 MISSING ACE」に出てたのね…

使い古しか…