ガヴァドンなボログ

ウルトラ指人形のことやら、仮面ライダーの感想やら、大河ドラマについてやら

クリスマスセール

2005年11月30日 | 食玩・ガチャ
 明日から12月、今年も残り1ヶ月となったわけですね。ネット通販でも、そろそろ年末の売出しが始まりました。そんなひとつで、フィギュアを購入しました。私がこのところお世話になっている「コレクターズショーケース」さんでクリスマスセールを始めていて、ガシャなどが通常価格の半額以下で売り出されています。私が1000円で買ったアレが500円・・・ヤフオクで900円で落札したアレが400円・・・こういうのを観ると落ち込みますが、買うのを堪えていた「K・Tハクション大魔王」が500円で出ていたので、速攻買いしました。「天上天下BOMEエディション『棗 亜夜』」も1200円ですからね、かなりお得です。(これを書き込みしている時点で、残り2個)

モダンペットチョロQ

2005年11月29日 | フィギュア一般

 
 チョロQ属性はないんですが、ついつい買っちゃいました。携帯からしか購入できないという話だったのでだめかと思ったら、すんなりPCから買えました
 しかもあんまり売れてないようで・・・宣伝不足ですかね? 「フィギュア王」の記事によると今後もシリーズ化を予定しているとのこと、スタートラインに立ったばかりなわけですから、美味しいアイテムですよね。でも、すんなり集めることが出来るのでは、コレクター心はくすぐりません。そこも配慮して(?)最初から限定版の3連発です。 
 曰く、「ハイパーホビーでグッドモーニングカンガルー、フィギュア王でショッピングラビット、ビーンズでドリーミングベアドッグの各『付け髭サンタ』バージョンの応募券が付く。これで申し込めば各999台限定で誌上限定版が手に入る。」とのこと。こういうのが、コレクター魂に火をつけてくれるんですよね。
 ハイパーホビーの締め切りが11月26日(先週の土曜日)だったのですが、ぎりぎりその前日にHH誌を購入して、応募しておきました。もちろん、同時にフィギュア王の方も投函しておきました。どっちかひとつでいいから当たってくれ~


どうでもいいことなんですが・・

2005年11月29日 | 追加カテゴリー

 ぼーとしていると、たま妙なことが気になることがあります。
つい先ほど気がついて、その後気になって仕方ないことなんですが、
「視界にはいつも自分の鼻がつきまとう」ものなんですね。
 山田花子ちゃんも自分の鼻が見えているんだろうか・・・


セーラームーンへの回帰

2005年11月28日 | 指人形

 オークションにて「美少女戦士セーラームーンチビコレバッグ」を入手しました。2003年にTBS系列で放映された実写版セーラームーンを指人形化したものです。詳しい経緯は「みーちゃんの部屋」さんで紹介されていますので、そちらをご覧下さい。 私にとって、セーラームーンは特別な作品のひとつです。と申しますのも、私がガシャポン集めに足を突っ込むことになったのは、このセーラームーンのガシャポン『セーラースイング』を手にしたことがきっかけだったのです。(まあ、そう大したことではないわけですが・・・) 今から10年も前のことですが、幼い娘が廻してきた「セーラーマーズ」スイングの出来のよさ(彩色、デフォルメのバランス)に驚愕し、すぐさま没収(!)、残りの種類も揃えるべく、ベンダー機に走ったことをまざまざと思い出します。その後、コレクションの方向がHGシリーズに移り、更に食玩に目が移ったころからセーラームーンは集めなくなっていたのですが、ここにきて指人形『セーラームーン』の面白さを再発見してしまいました。同じキャラのはずなのに、雰囲気が全然違う。そんなのザラです。チープな出来のものから、傑作と言うべきかわいいものまで、そのバラエティの豊かさは半端じゃありません。これは集めねばなるまい・・・


黄葉

2005年11月28日 | 雑記(日々の生活より)
 愛知県新城市の鳳来寺高校正門から続く銀杏並木を撮ってみました。鳳来寺は紅葉の名所ですが、ここのアーチ状に剪定した銀杏並木の美しさは格別です。
 鳳来寺高校は参道沿い(県道から300メートルほど入った左手)にあります。見ごろは11月の下旬。今が見ごろですよ。

北斗の拳オールスター列伝4

2005年11月27日 | 食玩・ガチャ
 「北斗の拳オールスター列伝第4弾」が発売となりました。これで打ち止めだそうです。私、かつて(2003年)「ライジンコレクション・スーパーフィギュア」(一冊500円・隔週発売)を24巻まで買い続け、更にフィギュアケース(2500円)も買っちゃいました。それほど、このフィギュアは完成度の高いものでした。500円出しても安いと(当時は)思ってました。それが100円ガシャで発売ですからね・・・ やられたと思いましたよ。 そんな「北斗の拳オールスター列伝」もこれで終わりです。恩讐を超えて、これは買いです。(ショップやヤフオクで安く手に入ります。いい時代になりましたねぇ。)

げんしけん

2005年11月26日 | この本に注目!
げんしけん 6 (6)

講談社

このアイテムの詳細を見る


 Amazonとリンクしたくてアドバンスに登録しました。これから、いろいろと本の紹介やら、おすすめのホビーの紹介なんかをしていきたいと思います。
 その手始めとして『げんしけん』のレビューです。
この作品は、アニメ化もされ、フィギュアも出て、「おたく」なら知らない者はない存在となりましたが、まだ一部受けの段階ですね。もっと一般の方々に読んでもらいたい出来だと思います。登場人物たちは、確かに「おたく」文化に身を置いているわけですが、その生き方、考え方はごくごくフツーの若者のものであり、その人物設定により、私のような中年にも十分感情移入できる青春群像を描いていると思います。私らの大学時代もあんな感じだったよね・・・って、すごく懐かしい感じがします。
 単行本はもうすぐ第7巻が出ます。すごく楽しみです。「月刊アフタヌーン」連載中の本編では、主人公笹原の就職も決まっちゃったんですが、彼の卒業で連載は終わっちゃうのでしょうか?うーん、気になる・・・

今日のウルトラマン ~アントラーVS魔デウス~

2005年11月26日 | 今日のウルトラマン
 今日の初代は『バラージの青い石』でした。この作品は私の選ぶ(笑)ウルトラマン・ベスト3に入る傑作です。もちろんアントラーの造形もすばらしいのですが、ストーリーもエキゾチックかつ無常を感じさせてくれます。滅び行く伝説都市バラージとこれを襲う怪物アントラー。ウルトラマンと「青い石」の力によって、辛くも壊滅はまぬがれたものの、もはや往時の繁栄を取り戻すべくも無く、砂の中に埋もれる運命のバラージ。住民は老人ばかりなのに、何で女王チャータムは一人若いんだ!なんて野暮なことを言ってはだめ。中近東で何が起きても不思議はないのは、今も昔も変わらないのですから。
 続いて放送のマックスは、真打登場、実相寺昭雄監督作品『胡蝶の夢』でした。うーん、やっぱり実相寺先生はすごいですね・・・よいこの皆は置いてけぼりです。・ウルトラシリーズを始めとする特撮作品は、劇中のヒーローに「なりきる夢」をちびっ子たちに与えることで成立しているわけですが、今回の作品は大人(石橋蓮司さんが扮しているのですが、モデルは実相寺監督自身?)が夢の中でヒーローと渾然一体化してしまい、「胡蝶の夢」状態になってしまいます。これじゃ、ちびっ子が自己投入する隙なんてありませんよ。私たち大人のファンには最高のプレゼントですが・・・登場する怪獣もすごい。これはソフビ化は無理でしょうね。
「これまでの、見た目の恐さへの具象的進化とは違う造形を、今回の怪獣は歩むのである。新しい進化だ。掴んでも掴み切れない抽象性に、怪獣の恐さは存在するのである。」(実相寺監督のエッセイ『夢玩具ふぁいる』より)
確かに、マックスが魔デウスに飲み込まれるシーンに「おしっこちびったちびっ子」は多いだろうな。それと、ミズキ隊員と女彫刻家の顔が溶け合うシーン・・

今月のフィギュア王

2005年11月25日 | この本に注目!
 今月号の『フィギュア王』が書店から届きました。
 今月の特集は「キングコング」です。kaiyodo.netで話が出ていた『12月初旬 某コンビニ限定ドリンクキャンペーン「聖林超大作 正月怪獣映画ボトルキャップコレクション全10種」』の正体はキングコングだったんですね()見え見えか・・・気になる出来も、紙面で見る限りはいつもの『海洋堂』テイストで、期待できそう。12月5日のキャンペーン開始(セブン-イレブン限定)が楽しみです。更に!次号のフィギュア王には特別付録として「完全新造形キングコング・フィギュア」が付くそうです。(しかも造形は松村しのぶ氏)こういう企画物が大好きな私としては、涙が出そうです。
 指人形関係の記事は、「ザ・ポケモンキッズ復刻シリーズ5」が12月中旬に発売予定との記事が出ているくらい。これは集めてないし・・・

ライダーキッズ入手!

2005年11月23日 | 指人形
 朝から祝日(当たり前)の本日、隣町まで遠征して『ライダーキッズ7』を入手しました。今回は全15種のうち、前半1~8までは『仮面ライダー響鬼』の指人形、後半9~15が歴代ライダー(すべてキックポーズ!)という構成になっています。うーん、ヒビキ関係は分からないですね。布施明の人形でも出てくれれば似ているかどうかコメントできるのですがw 後半のキックポーズライダーたちは、もう最高ですね!やっぱ、仮面ライダーはバイクに乗っているか、キックしているか、どっちかですよね。
 さて、こうなると次のキッズがどういうものになるか、気になります。このシリーズって、変身前が結構出ているのですが、旧シリーズの方々はまだ出てないんですよね。少しずつでいいから出してほしいです。