goo blog サービス終了のお知らせ 

ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

帰宅しました!

2019-08-03 23:15:13 | 雑記
今日も暑い1日でしたね…(/。\)
この猛暑の中、宝塚まで観劇にいってまいりました。

いつもと同じく阪急交通社さんの貸し切り公演。
今回は申し込みが遅れて、なんとか2階のペア席を確保できましたが…
同行者はいつもながら娘です。
今回は、泊まらずに帰宅しました。
娘も一緒です。

帰りの新幹線の中で、夕食。

新大阪駅で時々いただく“中之島ビーフサンド”
とドトールの“梅グリーンティー”。
ビーフサンドサンドはお肉がやわらかく、またソースが甘口で
お肉の味を引き立てて、パンにもよく合います!
梅グリーンティーは、初めていただきました。
緑茶に果肉入りの梅シロップが入っていて、
梅シロップの甘酸っぱさと、緑茶の爽やかさがマッチして
暑い夏にぴったり!
日帰りでの移動は、暑さで体力消耗したので、
ビーフサンドと海グリーンティーで、体力回復しました、ちょっとだけね(^_^ゞ

明日はお客様がみえるので、今日は早めに休みます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚ホテルでの美味しい時間

2019-08-02 23:29:02 | 美味しい時間
8月に入りましたね~。
梅雨明けと同時に連日の猛暑
月末処理も重なり、早くもバテ気味です…( ̄□ ̄;)!!

さてさて、とりあえずは備忘録。
先月になりますが、海の日の連休は宝塚へ出かけておりました。
観劇の前日から宝塚入りし、
今回はホテル若水さんに宿泊、温泉入浴三昧してきました。
ただし、お食事は宝塚ホテルで…
あと少しで、歴史あるホテルに幕が降ろされる前に、
一度訪れたかったお店へ行ってきました。
まずは、娘より一足先に宝塚入りしたので、
宝塚ホテルのティーラウンジ「ルネッサンス」にてアフタヌーンティータイム。
天井が高く、シャンデリアが輝く空間は
時の流れが止まったようなゆったりとした雰囲気で
ちょっとだけ優雅な気分で、アフタヌーンティーをいただきました。

娘と合流した夜は再び、宝塚ホテルへ。
ビアレストランの「ビアケラー」へ。
木目調の落ち着いた雰囲気の室内、ステンドグラス風の窓も素敵。
古きよき時代の酒場…そんな雰囲気…と、いうのは
「エルベのほとり」でカールやトビアスの訪れていた酒場もこんな風だったのかなぁ~と
2人で話していたから…

美味しい料理に、あまりお酒は強くないのですが、
私もカシスソーダを2杯いただきました(*^^*)
娘は生ビールが美味しかったようです。

娘と合流する前は大劇場の中でショッピングしたり、宝塚駅付近のお店をのぞいたり…

かいちゃんも花のみちで写真撮ってましたね~。

紫陽花が綺麗でしたよ。

この日はかいちゃんのお茶会を取り次いでくださった方とお会いしました。
本当に不思議なご縁で知り合った方で、
かいちゃんが繋いでくれたご縁だと思っています。
この日は、かいちゃんグッズをもしよかったら…と、プレゼントしていただきました。
私は宝塚時代のファンクラブには入っていなかったので、
グッズも持っておらず、このプレゼントに胸がいっぱいに…
本当にありがとうございました。
このご縁、大切にしたいと思っています。

翌日、海の日には大劇場で星組さんの公演を観たのですが…
また別にアップしたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする