昨晩から前乗りして、またまた東京遠征してきました。
昨日は仕事を早めに切り上げ、新幹線に飛び乗り…
夕食はコンビニのおにぎり、今朝も朝食無しのプランだったので、
ちょっとお昼は優雅に…
久しぶりに帝国ホテル内の虎屋菓寮さんへ。
金田中謹製の「季節の昼膳」をいただいてきました。
予約なしで行ったので、ちょっとドキドキしましたが、まだ数があってホッ。

金田中さんの口取りは、旬のものを品よく纏めてあり、
今日はあさりが春らしく、落ち着いた店内でいただくと、気分までゆったりとしますね。
また、虎屋さんのお赤飯がモチモチで、美味!
食後にはハーフサイズの甘味が付きます。
季節のさくらのみつまめをいただきました。

桜葉が入ったさくら餡は優しい甘さで、その綺麗なさくら色に
気分もうきうきしてきますね~(*^^*)
観劇後は東京駅で、あれこれお買い物。
最近は大丸さんでのお買い物が多かったのですが、
今回は駅構内のグランスタや、エキュートをまわったので、
久しぶりに、つばめグリルさんのお弁当を。

ご飯が桜飯でした!
ご飯に桜葉が入ったいて、ほんのり塩味が食欲進めますね。
きっと東京の桜は観られないので、
“食”で、“さくら”をひと足早く味わってきました(^_^ゞ
昨日は仕事を早めに切り上げ、新幹線に飛び乗り…
夕食はコンビニのおにぎり、今朝も朝食無しのプランだったので、
ちょっとお昼は優雅に…
久しぶりに帝国ホテル内の虎屋菓寮さんへ。
金田中謹製の「季節の昼膳」をいただいてきました。
予約なしで行ったので、ちょっとドキドキしましたが、まだ数があってホッ。

金田中さんの口取りは、旬のものを品よく纏めてあり、
今日はあさりが春らしく、落ち着いた店内でいただくと、気分までゆったりとしますね。
また、虎屋さんのお赤飯がモチモチで、美味!
食後にはハーフサイズの甘味が付きます。
季節のさくらのみつまめをいただきました。

桜葉が入ったさくら餡は優しい甘さで、その綺麗なさくら色に
気分もうきうきしてきますね~(*^^*)
観劇後は東京駅で、あれこれお買い物。
最近は大丸さんでのお買い物が多かったのですが、
今回は駅構内のグランスタや、エキュートをまわったので、
久しぶりに、つばめグリルさんのお弁当を。

ご飯が桜飯でした!
ご飯に桜葉が入ったいて、ほんのり塩味が食欲進めますね。
きっと東京の桜は観られないので、
“食”で、“さくら”をひと足早く味わってきました(^_^ゞ