今日はちょっと買い物。

こんなの買ってきました。
どうなるかと言いますと、

つまり、ちっちゃい三脚。
「ちょっとちっちゃすぎへんか?」
そういうときは、
シャキーン!

こんなになります。(^^
更に!

ボールジョイント式になってますので、
回転や角度調整がスムーズです。
これで、
どこかにカメラを置いて撮りたいとき(手ブレ防止や、手を放して撮りたい状況の時)、
微妙な角度調整がしやすくなります。
ポケットサイズなので携帯も楽。
でも、
これを買った最大の目的は、

こういう事をしたかったからです。(^^;
走ってて、
「あ! 今写真撮りたい」って時があるんです。
景色が良かったり、
前に変わった車がいたり、
前にカブがいたり・・・
固定して方向を定めて設定をオートにしておけば、
あとはカメラをほとんど見なくても撮影できます。
固定方法に結構悩みましたが、
結局、単純なこの方法になりました。
グリップが太くなりますが・・・。

あと、ライトのHI-LOの切り替えがしにくくなりますが、
滅多にHIにしませんし、
夜は撮影しないので構いません。
さて、どんなのが撮れるかな~♪
まあ、気ィつけて使います。

こんなの買ってきました。
どうなるかと言いますと、

つまり、ちっちゃい三脚。
「ちょっとちっちゃすぎへんか?」
そういうときは、
シャキーン!

こんなになります。(^^
更に!

ボールジョイント式になってますので、
回転や角度調整がスムーズです。
これで、
どこかにカメラを置いて撮りたいとき(手ブレ防止や、手を放して撮りたい状況の時)、
微妙な角度調整がしやすくなります。
ポケットサイズなので携帯も楽。
でも、
これを買った最大の目的は、

こういう事をしたかったからです。(^^;
走ってて、
「あ! 今写真撮りたい」って時があるんです。
景色が良かったり、
前に変わった車がいたり、
前にカブがいたり・・・
固定して方向を定めて設定をオートにしておけば、
あとはカメラをほとんど見なくても撮影できます。
固定方法に結構悩みましたが、
結局、単純なこの方法になりました。
グリップが太くなりますが・・・。

あと、ライトのHI-LOの切り替えがしにくくなりますが、
滅多にHIにしませんし、
夜は撮影しないので構いません。
さて、どんなのが撮れるかな~♪
まあ、気ィつけて使います。