明日への道標~みんなが幸せになるために

さあ、また書き始めよう。どうしても伝えたいことがあるから。

「型の文化」の影響

2008-02-27 | 社会
>兵庫県警明石署などは27日、同県明石市の高校2年の
>男子生徒(17)ら16~18歳の少年4人と少女1人を
>傷害容疑で逮捕し、神戸地検に最終送検したと発表した。

>調べでは、5人は昨年10月19日午後11時~翌20日
>午前6時ごろ、明石市内の大蔵海岸公園で、知人の高校1年の
>男子生徒(16)に、お笑いタレントの小島よしおさんの
>「でも、そんなの関係ねぇ」「オッパッピー」のギャグを
>するよう強要。

>「面白くない」と言いがかりをつけ、首を金具でフェンスに
>固定して暴行したり、上半身を裸にして海にけり込むなどし、
>鎖骨を折る重傷を負わせた疑い。
http://mainichi.jp/select/today/news/20080228k0000m040113000c.html

まあ、いろいろ大変そうだが、それはともかくとして。

昔から、日本では、この手の「決めセリフ」があって、
それを言うと、それを合図として皆が笑うという芸がある。
植木等しかり、ドリフターズしかり。

これが、どうもなじめないのである。

初めから言うのが解っているのに、
なんで可笑しいのかが、よく解らない。

あまり海外のお笑いというのは良く知らないのだが、
これは日本独自のものなのだろうか?

ただ、そういうのが好きな人はいる訳だし、
それについて別にとやかく言うつもりはない。

ただ、問題なのはテレビ局などに、この「型」通りに
落とすような番組の作り方が染み込んでしまっていて、
報道(もどき)番組までもが同じ手法で作られて
しまっていることだ。

例えば「自衛隊」や「官僚」や「大企業」は常に横暴であり、
「漁師」や「小さな町村」や「中小企業」やはいつも
虐げられつつも頑張っている、というような。

そんなものケースバイケースだろうが。

でも、テレビ局は常に「型」通りにしか番組を作らないし、
その「型」から外れたビデオは全部カットされる
ことになっている。

私はこれまで日本の昨今の停滞の原因として
団塊世代に多い破壊や混乱を嗜好する人達の影響が
大きいのではないかと何度も書いてきた。

しかし、それに加えて、影響力の強いマスコミに
この「型」の文化が染み付いてしまっていることも
大きな影を落としているのではないかと
最近、特に感じている。

前者だけであれば、あと数年も待てば状況は
改善してくることが期待されるが、
後者の方はこれはなかなか拭い去り難い。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿