明日への道標~みんなが幸せになるために

さあ、また書き始めよう。どうしても伝えたいことがあるから。

ODD FUTURE / BiS

2014-03-16 | 雑記
最近、BiSのODD FUTUREを繰り返し聞いている。
曲自体も名曲なんだけど、メンバーの6人をフィーチャーしたPVがまた良い。

ODD FUTURE -プー・ルイ Ver.-
ODD FUTURE -ヒラノノゾミ Ver.-
ODD FUTURE -テンテンコ Ver.-
ODD FUTURE -カミヤサキ Ver.-
ODD FUTURE -ファーストサマーウイカ Ver.-
ODD FUTURE -コショージメグミ Ver.-
ODD FUTURE BiS (ファン個人作成の全員Ver)

これまで、BiSっていうとアイドルの中でも、ちょっと露悪的なイメージが
強すぎて、若干引いてしまっていた所があったんだけど、
改めてYoutubeで聞いて見ると、結構いい曲があるじゃないの。
DiEとかMy Ixxxとか。

また、リーダーのプー・ルイが良い子なんだ。
このインタビューでグッときたね。

せっかく、やっと良さが解ってきたのに、今年の7月には解散するという。

確かにアイドルとしてはそろそろ年齢的に限界なのかもしれない。
そういうギリギリの最後の輝き、みたいな感じが、
もうオジサンになった自分にとって、また心に沁みるんだなあ。

これまで、食わず嫌いでもったいなかったなあ、と思う。
彼女達の最後の輝きを見届けたい。

日本復帰

2013-04-21 | 雑記
ほぼ5年ぶりに日本復帰しました。
またいろいろ書き始めようかな、と。

まず、経済は久々に良い感じになってきた。

私が数年来言ってきた「諸悪の根源は日銀」ということが、
大分、皆解ってきて、結果、2%のインフレターゲットが導入され、
また日銀総裁も適切な人選がなされた。

十数年、株にはほとんど資金を振り向けてなかったけど、
少し回してもいいかな、と思えるのは画期的。

一方で、久々の日本で最も辟易したのは、
相変わらず煙害対策が遅々として進んでいないこと。
特にレストランはアウジュビッツ状態の所がたくさんある。

これは何とかしていかなくては。

いずれにしても、これからいろいろ思う所を書いていくつもり。
ぜひぜひ、今後ともお立ち寄り頂きたく。

生存証明

2012-06-09 | 雑記
なんか、さいたまんぞうのようなタイトルですが。

生きてます。

最近も、いろいろ思うことはあるのですが、一度、ストップすると、
なかなか筆が(キーボードが)重くなってしまうものです。
また、ロンドンにいるからと言って、出羽の守みたいな
ブログは書きたくないですし。

ただ、ときどき「今、ブログ書いていたら、こんな風にかいた
かなあ」と思うこともあり、どっかのタイミンングで
書き始めることになるんだろうな、と思っています。

近況を言えば、今のマイブームは、YouTubeで見たももクロで、
7月6日のパリのコンサートには参戦したいと思っています。
http://www.japan-expo.com/en/invite/momoiro-clover-z_199.htm

それでは、また。

年末にあたって

2008-12-31 | 雑記
今年はちょっと更新が少なめでした。

個人的に大きな転機になった年だったので、
正直、本業の方が結構アップアップで、
あまりいろいろなことを考える余裕が
なかったということなのかもしれません。

旧HPを解説したのが96年。
それから、かれこれ12年も立っています。

まあ、これだけ長いことやっていると、
たまには、こういう年もあるかな、と。

ここの所、経済も政治もかなり荒れ模様ですので、
来年もいろんなことがあると思います。

また、ボチボチと書いていきたいと思います。
新年も引き続きよろしくお願いします。


管理人@東京

付き合いが良くなった

2008-12-01 | 雑記
また、ちょっと間が開いてしまいましたので雑談でも。

間があいてしまうと再開には若干パワーがいるのだけれど、
さすがに麻生さんは大きくはハズさないから、
「これは、書かずにはいられない」という機会が
最近、多少減っているのは事実。

もう一ついうと、ロンドンに来て以来、東京時代より
格段に人付き合いが良くなっているというのも
更新が滞っている一つの大きな要因かと。

そして、その原因を言えば、
ロンドンでは飲食店が全て全席禁煙であること。

だいたい、飲み会とかの機会があると
誰でも、行くか、止めとくか考えると思うが、
その時には頭の中で、なんとなく
プラスマイナスを考えているのではないだろうか。

プラスとしては、面白い話が聞けそうだ、
飯がウマそうだ、可愛い女の子が来る、
仕事上付き合っといた方がトクだ、等々。

一方で、マイナスとしては、金が掛かる、
ってのもあるけど、それ以上に最大のものとしては
私の場合「煙でモウモウの店には行きたくない」
というのがある。

東京時代は、これらを差し引きして
結局、マイナスと感じるケースが多くて、
ほとんど、パスしてたんだけど。

ロンドンに来て、最大のマイナス要因が
無くなって、差し引きプラスのケースが
一気に増加した感じ。

多分、東京時代の私を知る人は、
「え、この人、こんなに付き合い良かったっけ」と
思うんじゃないかなあ。

日本で飲食店の全面禁煙とか言うと、
飲食店は「客が減るから困る」とか言うらしいが、
逆に今まで取り込めていなかったマーケットが
あることを知ってもらいたいものだよね。

ごぶさたしています

2008-07-07 | 雑記
だいぶ、間があいてしまいましたが、
皆様、お元気ですか?

一応、ロンドンには来ているのですが、
まだホテル住まい、かつホテルのネット環境が無茶苦茶悪いこと、
また、いろいろ落ち着かない要素もあって
ブログの本格的な再開にはもう少しかかりそうです。

こちらに来ると、今まで常識だと思っていたことが
そうでないことがいろいろあるのですが、
別にどちらが優れている、という訳ではなくて、
それぞれに背景があることなのでしょう。

ただ、2つの社会にどっぷり浸かって見ることができると
いうのは幸せなことだと思うので、その辺りで得たことも含め
今後、書いていきたいと思っています。

それでは、また。

更新休止のお知らせ

2008-04-06 | 雑記
突然ですが、しばらく原則としてブログの更新を
お休みしたいと思います。

私事ですが、この度、ロンドンに行くことになりました。
多分、3年間程度になると思います。

出発自体は就労ビザが下りる1ヶ月ちょっと後に
なりますが、苦手な英語について最後の悪あがきをしたく、
しばらく英語漬け生活に入ります。

ブログ自体は止めるつもりはないので、
向こうに着いて落ち着いた所で再開するつもりですが、
多分、6月か7月頃になると思います。

まあ、途中で書かずにはいられずに書いてしまうかも
しれませんが、少なくとも定期的な更新は
しばらく無くなります。

これまで、皆様のアクセスを励みに続けてくることが
できました。本当にどうもありがとうございます。

また、お会いできる日を楽しみにしております。

チン銀行に口座を作ってみた

2008-03-12 | 雑記
3月11日のドラめもんさんですが。

>○どう見ても卑怯者です本当にありがとうございました

>>記者会見した津島隆一代表執行役は「銀行設立の計画や制度は
>>正しかったが、経営者問題があった」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080310-OYT1T00574.htm

>これは酷い。都庁官僚の責任逃れと最初は威勢が良いのに
>都合が悪くなるとすかさず逃げる珍太郎の卑怯者っぷりが
>実に良く表れているとしか言いようがございませんわな。

>刑事訴追までするとなるとさすがに仁司さんもぶち切れでしょう。
>というか仁司さんの就任にもしかしてトヨタ様へお願いとか
>してたのであればもっと香ばしい展開が見られそうで
>実に楽しそうなのですけど、はてさてどうなる事やら。

>いち都民としてはさっさと撤退してくださいお願いしますと
>いう所でございますけど、泥仕合を見物したいと存じます。
http://www.fpeye.co.jp/fpeye/fpeye.php?mt=7_2008_03

ということで、私は泥仕合をもっと楽しく見物するために
チン太郎のチン銀行の某店に行って口座を作ってきました。

私「口座を作りたいのですが」

チン銀行員(以下「チ」)「何にお使いになるのですか?」

私「はっ?」(こんなこと聞かれたことないぞ?)

チ「報じられているような状況がありますが、
口座は何にお使いになるのですか?」

私「日常の普通の入出金です。何かまずいですか?」

チ「いえ。ただ、ATMも昨年撤去していますし、
店舗も統合する予定なのですが。」

私「別にかまいませんよ。」

なんか、口座を作っちゃまずそうな雰囲気がありあり。

でも、作っちゃうもんね~(笑)

まあ、本当のことを言うと、
泥仕合の挙句、日本初の本格的破綻ということになったら
どんなお手紙を送ってくるのかなあ、とか、
ついでにペイオフとかになったら
どうやってお金を返して貰えるのかなあ、とか、
いろいろ面白そうだなという理由なんだけど。

で、何かあっても惜しくないように
1円だけ口座に入れてきました。

これから始まるエンターテインメントを
もっともっと楽しむためにも、ぜひ皆さんも
チン太郎のチン銀行に口座を作ってあげて下さいね(笑)。



あなたが幕末の志士だったら

2008-01-26 | 雑記
今日は、ちょっと雑談です。

ネット上のはやり物にはついつい乗ってしまうのですが。

>あなたが幕末の志士だったら
http://www.fideli.com/check/

結果は「徳川慶喜」だそうです。

>超現実主義で超常識人。正しいと思えば、逆境でも
>それを貫くことの出来る才能と行動力がありますが、
>その行動があまりにも突飛だと、人から正しく
>理解されないこともあります。

>その物事を客観的にとらえる冷静な目は、
>重要な局面で大いに発揮するでしょう。柔和な考えを持ち、
>周囲と協力して物事に取り組みましょう。

「徳川慶喜」ってのはちょっと意外でしたが、
コメント的にはわりと嬉しいかな、と。

「徳川慶喜」は一般的に言われる「志士」のカテゴリーとは
ちょっと違う気もしますが、あの時代の
いわゆる「志士」ってのは昨今の「改革バカ」と似て、
時流に迎合的で芯が無い人が多いような気がするので、
そういう人達が出なかったのは、よかったなと思います。

ついでに言えば、これまでの例を見ると
当ブログの主張はだいたい世の中で
敗れ去ることになっているのですが、
そういう意味でも負け戦を戦わなければならなかった
「徳川慶喜」とは通じるものがあるなあ、と思ったりして。

明けましておめでとうございます

2008-01-01 | 雑記
という訳で、本年もよろしくお願いします。

昨年は画期的な年で、1年間を通じでほんの数日しか
ブログを休まず書くことができました。

今年もそのペースで続けていきたいと思っています。

また、リアルの方でも、あえてチャレンジをしようと
布石を打ってきたことが決まりそうですので、
一つの転機が訪れそうです。

この辺は決まったら出来る範囲でお話したいと
思います。

毎年毎年、年齢は増えていきますが、
まだまだ守りに入ることなく、より高い所に
自分を追い込んで行きたいと思っています。

それでは、皆様にとっても
新年が良い年となるよう願っております。


P.S.
ブログの更新が通常深夜に渡るため、
日にちが連続するように、いつも0時を過ぎても
前日日付でアップしていますが、
今日は新年ネタなので1日付にしています。

綺麗ごとで済まない世界

2007-11-05 | 雑記
読売の「発言小町」は時々読んでるのだが、
今日は結構、重たいのがあったので紹介しておきたい。

テーマは「子どもが障害児、二人目を産みますか?」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1026/153473.htm?o=0&p=1

まあ、なかなか綺麗ごとだけでは
どうしようもない世界が展開されているのだが、
特に印象に残ったのが次の投稿。

>10歳離れた長兄が、自傷他害行動のある自閉症+軽度の知的障害

>私は生まれたときから、家庭が安息の場ではありませんでした。
>わめき声、殴り合い、何度も繰り返す卑猥な言葉(もちろん
>本人に本当の意味はわかっていません)、近所や学校の人の
>白眼視…そんな中で育ってきました。

>今でも、近隣の人に突然殴りかかって、
>警察から電話がかかってくることなど日常茶飯事です。

>肉親の愛情などありません。
>長兄に対しては、「一刻も早く死んで欲しい」としか思いません。
>長兄の障害がはっきり診断されてから私を出産した両親に対しても、
>「将来長兄の面倒を見させるために産んだんだろうな」と
>思っています。

>両親も長兄も、将来面倒を見る気などまったくありません。

いままであまり考えたこともなかったけど、
親がしんどいだけじゃなくって、
兄弟もしんどいんだということを知った。

もし、自分がこの投稿者と同じ立場にいたとして、
この投稿者と同じ気持ちにならなかったという自信はない。

世の中、自業自得でも結構税金の世話になっている
人達がたくさんいるんだから、そういう人達の分を削って、
その分、落ち度なく辛い目に会っている人達に
回すことができれば、少しは状況も改善するだろうに
と思うのだが。

ともあれ、結構、重い内容ですが
他の投稿も含めて読んでみていただければ。

さらば、西武ライオンズ

2007-10-26 | 雑記
最近、パリーグがマイブームだと書いてたけど、
終焉を迎えたみたいだね。

>地域密着案「埼玉西武ライオンズ」申請
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/26/09.html

残念だけど、埼玉を取って東京を捨てるというので
あれば、もう応援する気持ちにはなれないからね。

前に、「『地域密着』は『地方自治体密着』ではない」と
書いたが、今の西武のフロントがやろうとしていることは、
県境にこだわって、逆に本拠地の周辺を捨てるという、
まさに「地域密着」の正反対に暴走しているとしかいいようがない。

それはまさに破滅への道だと思うが、
堤氏の失脚後にそういう経営陣しか得られなかったのだから、
これはもう仕方ないと思うしかないのだろう。

まあ、人生、出会いがあれば別れもある。
思う人には思われないこともある。

もう、今後プロ野球に興味を持つこともないだろう。

さらば、西武ライオンズ。さらば、プロ野球。


テンション落ちてる?

2007-10-06 | 雑記
来てくださる方は気づいているかと思いますが、
正直、ここの所ちょっとテンションが落ちています。

しばらく休刊にしようかという思いもあるのですが、
一方で、一旦書きたいネタが出てきた時の
「瞬発力」みたいなものが失われてしまうのも
イヤなので。

車のアイドリングではないけど、
少しずつでも書き続けること自体にも
意味があるかと。

旧HPを始めてから、かれこれ11年経つけど、
何度か休刊にした時期もあります。

だけど、そういう時に書きたいネタが出てきても
これがなかなか、まとまらないのですよ。

もちろん、そもそも文章を書くということにおいて、
私の能力が低いということなのでしょうが、
ただ、毎日書いている時と、しばらく休んでいる時では
明らかに違います。

ということで、当面、雑記的なことも含めて、
ゆるゆるとやって行きたいと思っています。

まあ、肩の力を抜けば、またちょっと違ったことも
書けるかな、と。


たまには褒めようか

2007-10-03 | 雑記
珍しく、面白い記事を見つけた。

>記者の目:BSE全頭検査は税金の無駄=小島正美
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20071002k0000m070174000c.html

こういう、「世の中ではこう思われてるけど、
本当はこうだ」という問題提起をすることこそが
本当のプロの仕事ではないだろうか。

何か、世の中の勢いの尻馬に乗って
弱いものイジメをしているだけのメディアが
多い中で、こういう記事を書ける記者が増えると
新聞社も見直されると思うけどね。

大嫌いな毎日新聞だが、
今回だけは素直に褒めておきたいと思う。

内容の方はご一読あれ。

都立高校に関するエトセトラ

2007-08-26 | 雑記
今日は、ちょっと東京在住の人のための無駄知識。

学校群導入前(1965年)の東京都立高校の合格基準表。
http://gakureki.web.fc2.com/toritsu1965.html

興味の無い方はスルーして下さいな。

面白いのは、今と違って多くの学区で男子と女子で
全然、順番が違うんだよね。

まだ当時は、男子は旧制中学系、女子は旧高女系という
住み分けがなされていた時代。

しかも、それぞれ旧制中学なら男子が、
旧高女なら女子が定員も多かった。

やっぱり男子で旧制高女とかいくと、
それなりに肩身が狭かったんだろうなあとか思ったり。

で、その後67年に学校群が導入され、
日比谷潰しに象徴される進学校潰しに大きな威力を
発揮するのだが、同時に多くの学校群が旧制中学と
旧制高女を組み合わせたために、
上記のような事例は消滅することになる。

そして、82年に学校群が解消された後は、
男女とも旧制中学系が上位を占めるようになって
現在に到っている。

まあ、その後もいろいろ制度は弄られているんだけど、
何度もの制度改正に翻弄される中で、
人気の上がった学校もあれば、
貧乏くじを引いた学校もある。

学校の努力だけではどうにもならない所が
公立学校のつらい所だよなあ、とか思ったり。