明日への道標~みんなが幸せになるために

さあ、また書き始めよう。どうしても伝えたいことがあるから。

不毛な努力

2006-09-21 | 社会
>新司法試験合格者は1009人 1位は中大の131人
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200609210391.html

>法科大学院(ロースクール)の修了者が受験する「新司法試験」の
>初の合格者が21日、発表された。受験者2091人(途中退席の
>4人を含む)の48%に当たる1009人が合格した。

>法科大学院修了が受験条件だったとはいえ、合格率が2~3%程度
>だった旧司法試験と比べると門戸は広がった形だ。一方、合格者数
>ゼロが4校に上るなど法科大学院間の格差が鮮明になった。


半分も合格かよ?

要するに、2年間高い学費を払ってつまらない授業に耐えたら、
弁護士の資格を上げます、ってことか?

なんか、受験生に求める努力の方向が間違っている
ような気がするなあ。

例えば、高校入試に例えれば、いままで学力検査で
合格者を決めていたものを、内申書と寄付金の額で
合格者を決めようっていうことだろ。

企業に例えれば、いままで営業成績で昇格者を
決めていたものを、会社にいた時間と幹部への
お中元の有無で、昇格者を決めようっていうことだろ。

不毛だよなあ...。

司法試験を目指して多浪して人生を棒に振る人を防ぐのなら
単に受験回数の制限でもすればよかったし、そもそもこんなに
合格者を増やせるなら、従来の司法試験のまま増やせば
よかったんだよ。

結局は法曹関係者が法科大学院にポストができるのが
嬉しかったってことだろ。

なんだかなあ...。

ただ、落ちた残りの半分はどうなるんだろう。

これまでなら学生の時と、せいぜい一年まで留年して頑張って、
だめなら就職という選択枝もあったけど、高い金払って
2年なり3年なり法科大学院に行ってしまうと
それこそ、引っ込みがつかないと思うけど。

ほんと、この人達の考えることは訳がわからん。

裁判員制度も始めるらしいし。



P.S.
そういえば3年程前にこんなの書いたな。
今、読み返してみても名文。(笑)

>「裁判員制度」を阻止せよ
>「魔女狩りの時代」の加速を許すな。
http://homepage3.nifty.com/~fwhh1899/page181.htm


P.S.2
5年で3回という受験資格制限はあることを見落としてました。(9/24追記)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01.html#07


<おまけ>
ここ一ヶ月くらいでドミノ倒しのように茶髪の女が
減ってるけど、電通あたりが仕掛けたのか?

>ニッポン女性は黒髪回帰…ヘアケア業界はミニバブル
>2000億円市場、茶髪にパーマは激減
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006091911.html


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
合格者増には (つってもなあ)
2006-09-22 01:51:30
大義名分いるし、トータルで益が多ければ、多少のことケチつけるなよ。郵政民営化で小泉政権に全部目をつぶったんだろ?
返信する

コメントを投稿