ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

更新しすぎ&作りすぎ

2009-10-12 | 趣味・パン製作 スイーツ製作
ブログの更新も激しすぎw

料理も作りすぎw

やりすぎw

カレーは明後日が良いといわれ・・・。

明日はラーメンにすっかな~。

で、ミンチが冷蔵庫にあるしハンバーグも作ろうと思ってたけど・・・。

計画的に作らない悪いくせ

夏場じゃないし腐りはせんかね。

煮豚があるし本当なら丸パン焼いてチャーシューサンドにしたら朝からガッツリ食べられるけどね。

今日は、お菓子やパンの気分じゃ無かったし。

カレーは・・・。
今回は赤身筋を使いました。

マンゴーチャツネとかブイヨンペーストとか。
固形ブイヨンとか日本酒とか。
ウスターソースとかりんごのスリおろしとか。

色んなもんを適当に入れて・・・。

良い具合に完成

明日の朝は・・・。

何食べる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務用スーパーにて

2009-10-12 | 私の事
ブイヨンの業務用を買った cubeが50個入り。煮込み料理が増えるこれからの時期には持ってこい 350円ちょいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール。

2009-10-12 | 雑談
メールは緊急時には使えないかも。。。
そう思う事も度々ある。
勿論、携帯電話自体がそうなんやけどね
相手がどんな状況下にいるか分らないからあえてメールにしてる事もあるけど返事が無いと読んでくれたのかどうなのかすら分らない。

“了解”の一言でも返事があればって思うけど

うちの病棟の看護師がそうなのだ

さして重要な事をメールで送るのは控えてるけれど。先日、他の看護師と“**さんはメールの返事来ないタイプやね”って話が出た。

確かにそうなんやわ

勤務がすれ違うからと思ってメールしても結局は数日後の勤務で“この前のメールね”って感じでさ。送ったこっちが何の内容だったか忘れてるし(笑)

とか書いている私はホットメール放置して受信箱が10件とか・・・

メールと電話と迷うことないですか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮豚&大根(^O^)/

2009-10-12 | 私の事
角煮のタレにニンニクと生姜を足して煮詰めてます 大根も一緒に乱切りにして入れました 明日、もう一度加熱して染み込ませよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になったので

2009-10-12 | 私の事
買ってみた 意外に高いと思ったけど そのままカフェゼリーですが結構好きな味
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々忘れるけど~

2009-10-12 | 学校
今週の土曜日は運動会!!なのです
ええ、時々忘れます。
本当に忘れたら偉い目に逢います
お弁当も必要。
体操服は金曜日は違うもので代用して土曜日は確実に指定の体操服じゃないと。
と、色々と配慮すべき点が多々あり
今日も、週末に運動会が控えている事を少し忘れていました

5年目を迎えた小学校生活。
毎年、青組・黄組に分かれて頑張りますが。
兄妹共に毎年色が揃わず・・・
親としてはどっちが勝利しても両手あげて喜べない複雑な状況に陥ります。
上手い具合に毎年カラーが変わるのに、上手い具合に変わったカラーが買ってしまうので毎年偏った勝利となります・・・
しかも赤組・白組じゃないところがなんともおかしい

しかも・・・何気に見た週間天気予報が最悪な状態で

のみ表示

どーすんのさ

延期かも・・・って思いつつ。
公休指定はしてあるけどねそのあたりは抜かりなし

さて・・・。

また運動会を忘れてしまうんだろうな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レシピ本

2009-10-12 | 趣味・パン製作 スイーツ製作
私の数少ない趣味の一つが料理
とは言っても同じ様なものしか作れないんですがね
今年に入って2代目のパソコンをやっとの思いで購入して、クックパッドとかヤフーグルメとかでレシピを検索するのも日課になりました
以前は本屋さんで立ち読みしてたりしたけど、基本的にパンやお菓子の本を中心に読むからどのレシピの配合も実は似たり寄ったりだったりする

私は料理とかは大雑把。
所謂、目分量ってやつなので料理のレシピは出来ない
お菓子やパンは目分量ってわけにもいかないので極稀にしちゃってますがね。

基本的には家にある材料で作れる物を作るって感じなので、新しく本を買っても実際には作れなかったりする。
そして、くせと言うか性分と言うか。。。
料理はレシピに忠実に作ったためしがない
大体、初っ端からアレンジしてしまうから(笑)

でも、作るのは大好き

食べてもらうのも好き

しばらくは家で楽しむ分だけ作るようにしよう

最近、沢山作っては病棟に持って行ってるし、食べてくれるのは良いけど若干『あって当たり前』な感じにまたなりつつあるからね

勝手に持って行ってるだけなんだけど~

さて、今日“”、富澤商店オンラインショップで買うか買わないか悩もう

強力粉の値上がりが始まっちゃったのよね

ただ・・・。
私の性格上。
作る時は毎日でも大量生産してしまうけど。
違う物に興味を持ってやる気を出すと・・・。
パンやお菓子を一切作らなくなるんだな~

それも踏まえて頼むかどうかしっかり考えないと

当初は12月の頭のボーナスで大人買いする予定をして楽しみにしていたのに・・・。ココに来て値上がりとは

値上がりが分っているからゆえ買いたいんだけどな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴ですv(^O^)v

2009-10-12 | 雑談
今日も休みぃ
昨日はだら~っと過ごしたので、今日は頑張ってと気合を入れたつもりが・・・
9時過ぎに起床
そっから洗濯してお茶沸かしてご飯食べて・・・。

今日はね、実家の両親が来るのです
なにやら裾上げをしたいけどロックミシンが不調なのでうちのミシンでかがりたいってさ
母ちゃん、ロックミシンの不調って・・・1年位前から言ってるよね
ロックミシンは糸掛けが複雑だし、一度抜いてしまうとこんがらがって直らないんだよね
しかも、老眼が入ってくると余計にこんがらがるし。

それと買い物をするようです

今日はいつものスーパーが上白糖100円。日清小麦粉フラワー1キロ168円で特売です後は目だって欲しいものはありませんがね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする