ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

こんな時間から

2009-10-09 | 私の事
パウンドケーキ焼きます。日付変わるのに 明日、仕事です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**市よ!!徹底した医療監査を行え

2009-10-09 | 仕事&病棟
夜勤専従者とはいえ、月に14回の夜勤はどうなんや。
看護師の深夜・準夜勤務トータルが13回ってどうなんや。

絶対に裏帳簿があるはず。

もしくわ・・・。

**市に良い思いをしている職員が居て、監査をすり抜けさせてるかも知れんね。

内部告発は実名じゃないとと言い訳する**府。
適当な隠蔽工作は何処の病院でも多少はあるしね~と平気で言ってのける**市。

要は市の職員・府の職員でありながら職務怠慢だけ。

監査で見破れないのがおかしいと事実があるのに。
裏工作していることまで分かっていながら指導改善命令もなし。

いちいち突っ込んでたら自分達の仕事が増えると思っているのか。

はたまた政権交代の影響なのか・・・。

厚生省も『返答はしばらくお待ちください』と言うメールが来て以来(自動返信メールですが)、1年半以上放置されています。
さすがお役所仕事です。

療養型の看護基準が守れてるかどうかなんて実際の勤務者リストを優先して病棟で見りゃすむでしょ。

どうなってんだか。


給料泥棒ばっかりか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりダルダルな朝です・・・

2009-10-09 | 私の事
昨日はの影響で勝手に睡眠不足になり
今日こそはって思って昨夜は寝たのに・・・。
結局、夜中に起きた
長女がトイレに行くのにおきたので目が覚めて、私もトイレに行った
次は5時に目が覚め・・・
あと1時間と思って寝たら6時半まで寝てしまった
昨日の晩御飯のおかずをチンしてお弁当のおかずにして
他も冷凍しておいたもので済ませて
所要時間5分のお弁当製作
しかしだるいわ~。

そのダルイ原因は精神面であることも大きいけど。
昨日の病棟での出来事をちょっとばかり聞いてね

来月、職員の会で日帰り旅行があるんだ
今年は一緒に働いていたおばちゃんと病棟が違うから一緒に行けるし申し込んだ。お風呂の日を避けてね
で、申込書に書いてあったのは各病棟共に、3日間の参加人数は均等になるようにしてくださいって一文が入っていた。
そして1人の看護師は散々私を誘っておきながら『やっぱり辞めときます』って不参加にしていた。

昨日、わざわざ勤務中にその旅行についての談合が看護師同士で行われた

1人の看護師が行った。
同じレクに参加するなら忙しい日にレクに参加して、他の人に忙しい思いしてもらったら得した気分になるし。風呂のに日行くわ。みんなもそうし~やって。

どんだけ発想が低レベルや

結局、私を誘っていた看護師も不参加から一転、風呂の日の大人数参加に賛同していた。その後、言い訳っぽく言いに来た。
ま、私はどーでも良かったし

要するに、団体で無いと行動が取れないって事でしょうな。

去年も同じ様な事を指揮していた看護師なので今年もやったんや位ですわ。

ま、事前にその日の勤務者が分かるし・・・。忙しい思いするのは看護師同士であり補助は関係ないし

ちなみに、私と看護長で談合(笑)して。
患者の安全面第一と言う大義名分でレクの日のお風呂は自立者のみ。介助者は入れない。と昨日のうちに決定してありますから。残念なことに彼女のもくろみはあっさり2時間くらいで消滅しましたよ

ま、忙しい思いをさせたとしても絶対に漏れがでて自分達に跳ね返ってくるんですからね
低レベルですわ

日勤対に無駄に看護師の出勤者が多いとこんなしょーもない談合をしたり。やたら休憩をしたりとろくな事が無く。
かえって少人数のほうが効率よく動くんだよね~
しかも、風呂の日に出勤になる可能性の人は本当に効率よく動き、手が空いたら直ぐにおむつ交換でも入ってくれる人。
今回、談合に賛同してる看護師は暇=喋る・サボる
ま、だからこそ談合してるんやけど

私は日頃、自分のやった事はどんな形になっても必ず帰ってくると思ってます。
この談合した人・賛同した人は必ず同じ目に逢いますよ

結局は自分さえ良ければ言いと言う考えの下で生まれた低レベルな発想ですから。

それともう一つ

こんなこと絶対にやってはいけないんです。
職員による暴力行為

1人のヒステリー看護師が昨日の入浴介助中にばっしばし叩いてました
情けないです・・・。
医療従事者として。
看護長に知らせましたがそれ以上の答えは出ませんでした。

私の居る場所はここじゃないとさらに思った1日でした。

せっかく療養型にいるのに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする