ちょっと聞いて欲しい。
医者は、挨拶しなくて良い立場なのか❓️
『おはようございます』
『ご苦労様です』
『有り難う御座います』
『お疲れ様です』
『お疲れ様でした』
絶対に言わない、俺様ドクターが居る。
本当に絵に描いたような俺様ドクター。
自信過剰にも程がある(笑)
挨拶してもガン無視なので、3ヶ月目くらいから、アホらしくなり、もう私の中では終了した気の毒な方認定したので(あくまで個人の見解ですからね)
こちらからも、挨拶は辞めさせて頂いた🤣💦
挨拶って何❓️
したら損なの❓️
何ハラスメント❓️(今時は直ぐにハラスメントと騒がれるから、おばちゃんは知りたい)
まぁ、最近あまりにも俺様俺様なので。
段々孤立気味ですが。
開業医の父上がいらっしゃいますので、将来的には継ぐのかな。あのキャラで🤣💦
医局では、テーブルに足を乗せて踏ん反り返っている。
偉いとか偉くない以前に。
常識を何処かに置き忘れたのかな。
それとも、躾して貰えなかったのかな。
はたまた、医療関係ドラマ見過ぎてるのかな(爆)
先日、患者さんとベッドサイドで話していた。
『調子どう❓️』
『うーん、気分上がらんなぁ。これではあかんけどなぁ。』と。
そしたら、この俺様ドクターが主治医(笑)
『そろそろ薬を変えようかと思っている』と言うてた。
一応、患者には俺様では行ってなかった🤣💦
けど、たまーに居る、病的理解不能な方が。
俺様の言う事を聞けないイコール治療の意思がないと判断。
そうなると、俺様理論発動。
いつか、大きな壁にブチ当たるやろなぁ。
そしたら、直ぐに辞めるんやろなぁ。
と、思っているおばちゃん。
挨拶するって、損なのか❓️