今日は朝から行事のお手伝いのため学校へ行ってきました。
行事と言っても雑草を抜くという作業ですけどね
でもって、本部の人達と集合してほかの参加者を待ってるとき
色んな学年の子供たちが
おはようございます!
こんちには!
と役員に挨拶をして通る。
低学年・高学年にかかわらずだ。
以前校長先生とお話しする機会があったとき
我が校の生徒は挨拶ができるとほめられることが多いんですよ。とおっしゃった。
今日、それを実感した。
時々思うんだ。
朝、保育園に行った時、同じ門を通って教室に行く。その間に何人もの保護者にすれ違う。
ほとんどが職業を持つお母さん。忙しくてバタバタしながらも
おはよう~。遅刻しそうやねん。て言いつつ挨拶を交わす人がほとんど。
でもね、クラスが違うからと挨拶しても知らん顔のやつもいる
そういう時は、返事するまで毎日大声で挨拶してやるだ
おはようございますっ!ってね。
大抵のお母さんは3日くらいで返事がある
うちの娘、が遺伝しているのか返事しないお母さんに
おはようって言ったん聞こえんかったん?と聞きに言ったりする
通学路である我が家の横の歩道。
確実に遅刻やろと言う時間にチンタラ歩く子。
走らんかい!!
と言ってやったならば、ニヤッと笑って小走りでいく。
こんな感じ
声を掛けるってすごく大事だなぁと思う
行事と言っても雑草を抜くという作業ですけどね
でもって、本部の人達と集合してほかの参加者を待ってるとき
色んな学年の子供たちが
おはようございます!
こんちには!
と役員に挨拶をして通る。
低学年・高学年にかかわらずだ。
以前校長先生とお話しする機会があったとき
我が校の生徒は挨拶ができるとほめられることが多いんですよ。とおっしゃった。
今日、それを実感した。
時々思うんだ。
朝、保育園に行った時、同じ門を通って教室に行く。その間に何人もの保護者にすれ違う。
ほとんどが職業を持つお母さん。忙しくてバタバタしながらも
おはよう~。遅刻しそうやねん。て言いつつ挨拶を交わす人がほとんど。
でもね、クラスが違うからと挨拶しても知らん顔のやつもいる
そういう時は、返事するまで毎日大声で挨拶してやるだ
おはようございますっ!ってね。
大抵のお母さんは3日くらいで返事がある
うちの娘、が遺伝しているのか返事しないお母さんに
おはようって言ったん聞こえんかったん?と聞きに言ったりする
通学路である我が家の横の歩道。
確実に遅刻やろと言う時間にチンタラ歩く子。
走らんかい!!
と言ってやったならば、ニヤッと笑って小走りでいく。
こんな感じ
声を掛けるってすごく大事だなぁと思う