goo blog サービス終了のお知らせ 

うるる@@おっか村

2006年2月乳がん手術、6月には腹式子宮全摘手術した、
ふうママの日々暮らしと趣味と健康のブログです!

京都で

2008-12-10 | 日々の暮らし
お待たせ~ お待たされ~ (o^∇^o)ノただいまぁ♪

12月6日から8日まで、京都の実家に帰ってました。(≧σ∀)σYO!゜♪゜

6日は朝、主人に駅まで送ってもらい8時半の遅い特急電車で京都入り。

電車は自由席が満席で指定席を取りました。まだ、京都に紅葉を見に行く人がいるのね。

駅ビルで昼食(つぶあんがこのお店が好きなんです)を食べて、
1時半に以前住んでいた社宅のお友達Sちゃんのところへ。
子供達同士、半年ぶりの再会。ワク・.。*ヽ(*´∀`*)ノ・.。*・:,ワク  
10年来のお友達。社宅に住んでいた時は家族ぐるみのお付き合いをしていた。
懐かしい話しで盛り上がった。夕方、別れを惜しんで実家へ帰りました。


7日はつぶあんのお受験中学のオープンキャンパス。ぷりんはおあばちゃんとお留守番。

実家から、駅までバス、阪急、嵐電乗り換えで、中学校まで1時間もかかっちゃった
1時間学校説明を聞いてから、個別相談。今更相談することもなく、雑談で終了。
その次はワンポイントレッスン、算数を選んで、2校時、授業を受けた。

今回、判明したのは、「やっぱりお受験は塾に行ってないと無理」
合格には100点満点中、50点は取らないと合格できない。
3科目だから、150点が合格ライン。

4月に塾の体験に行って、「行く」と決めたのに、主人が「お金がもったいない」と、
ケチったばっかりに・・・
週2回、1回1時間授業で、8400円は安かったのに。。

そして、仕事から帰ってきた主人にぷりんを迎えに行ってもらい、合流して、
【お好み焼ジャンボ】でお昼を食べてました。
買い物して、パパとつぶあんはゴルフ練習場へ私とぷりんはKeikさんのお店に。
2時間の滞在だったけど、少しでも会え嬉しかった。(@^0)b YO!!

ちなつちゃん、フェリーチェさん、お忙しい中会いに来てくれて、ヾ(*´ー`*)ノ゛ありがとう♪
Keikoさん、主人のお迎えの時間まで、お付き合い(o´∀`人)。+:*○тнайк чоц。+:*○

夕食は家族とおばあちゃんとで回転寿司へ行きました。

そして、デザートは家から近いここで買いました。




プレミアムモンブラン


中はこんな感じ


チョコ生ケーキ


定番のショートケーキ


デザートトルテ(モカ) 

どれも、美味しかった。最高ッッ(>∀・◇)


長くなったので、8日のことは次に書きま~す。(*´艸)(艸`*)ネー♪



甲状腺腫瘍の検査

2008-12-04 | 甲状腺腫瘍・喘息
12月2日は半年ごとの甲状腺腫瘍の検査でした。

まず、採血をして、エコー室の前で待ってました。名前を呼ばれ、中へ。(´・ω・`;)
頸部エコー検査。診察台に横になり、先生がプローブをあてて、
右から首筋から耳の後ろ側、そして喉仏の下へ、グリグリ。そして、次は左側。(((((°°;)

先生の顔が近いので、じっと見てた、「やっぱり小池さんだ、いやスネ夫にも似てる・・」(◎・艸・)ププ

先生が「甲状腺にやっぱり腫瘍があるね。細胞診するね」
モニターを見たら、くっきり丸い形のものが3つくらい見えた。
「その石灰化してるやつを取るから」と技師さんに話してた。(;゜∀゜)!!エッ!?
1回挿して「あれ?入ったかな?」ΣΣヽ(○□◎)ノ!!ギャァー
技師の人が「大丈夫そこですよ」よかった。(p・Д・;)結構びびった。

終わった後は、やっぱり痛かった。今日の検査代は4880円

結果は16日、耳鼻科で聞いてきます。ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ (;・∀・)ダダイジョウブ・・・?


そして・・私の右足。ひどい打ち身青あざになってます。触ると痛いの。
 
一週間前と今日現在の様子。

汚い足をお見せしてすみません。 ・゜゜(>ω<。人)ゴメンチャィ

たぶん、11月22日~24日の旅館のバイトの時に、どこかにぶつけたの(ノДノ)。・゜゜。ビィィェン

前は右足の甲を打った時は、たんこぶが出来たの。今でもその箇所を抑えると痛いの。
足の怪我に要注意です。オオォォ━ヽ(*゜Д゜)ノ━ォォオオ


11月29日の「家族でお出かけ」は、舞鶴に行きました。
午前中に出かける予定が、主人がなかなか起きなくて、出かけたのが午後1時過ぎ!ヽ(☆д◎;)ノ

お寿司 と うどん を食べました。
その後、念願のメガネを買いに行きました。
まず、フレームを選んで視力検査、思ったより時間がかかって、
1時間半も待たせちゃいました。出来上がりは7日、楽しみです(人´∀`*) ぅれしぃ♪
あとは、温泉にいって、ラーメンを食べて、お出かけ終了でした。

美味しい画像をどーぞ



ミスタードーナツのモンブランツリー

イチゴとチョコ 美味しゅうございました。

週末は実家に帰省します。天候が荒れ模様で、お天気が心配




通院月

2008-12-01 | 病気のこと
今日から12月ですね。

高額医療になったらいいなと思い通院月にしました。


1日(月)子供たちの喘息外来通院日。(クリアしました)

2日(火)午後から耳鼻科で甲状腺腫瘍の細胞針。6月に失敗されちゃって、出血して熱が出たから、
  めっちゃ不安。。この際、病院を変えようかと思ってます。

11日(木)乳腺外科の検診日、エコーがあります。∋∧∈)がんばる!

12日(金)は子供達の歯医者。

15日(月)循環器科、私の心臓の治療は今後どうなる~薬どうしょう。。

16日(火)耳鼻科で検査結果を聞きに行きます。

 
これで全部です。ファイトー!ヾ(  ̄0)乂(0 ̄ )/イッパーツ!!


11日と12日にケーキを頼まれています。今いろいろ思案中。

21日は子供会のクリスマス会 子供たちへのはどうするか

役員と話し合い、買い物にも行かないといけません。モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

クリスマスには子供たちにチョコレートケーキを頼まれています。

それと、2月にある図書館での「絵本の読み聞かせとお菓子作り」の企画が進行中。

予算とレシピを15日には提出しなければならず。ゥヒャ━━━=(ノ゜∀゜)ノ━━━ィ!!!!!
まさに師走~ 

最近物忘れがひどくって、今日の予定を書いた紙を玄関の下駄箱に貼ってます。

ひとつ、ひとつ、忘れずにこなしていかないとね。ウン(*-ω-)(-ω-*)ウン

明日も 持って、仕事に行って来ま~す。