うるる@@おっか村

2006年2月乳がん手術、6月には腹式子宮全摘手術した、
ふうママの日々暮らしと趣味と健康のブログです!

卒業式☆

2009-03-27 | 日々の暮らし
23日はつぶあんの卒業式でした。

6年生は19名。小学校はどの学年もひとクラスだけ。こじんまりしています。

9時半から始まった式も1時間で無事終了。
つぶあん、入場も校長先生から卒業証書をもらう時も、退場も堂々としていました。
在校生が歌をうたい出した時には涙が出ました。


担任のO先生、お世話になりました 
やんちゃな6年生男子を指導するのは大変だったでしょう。
先生が用意してくれた、生け花とメッセージは最高のプレゼントになりました。


クラスメートの女子8名、いじめで1月から不登校だったSちゃんも登校して来て、
卒業式に全員そろいました みんな、進む道は違うけど、元気で頑張ってね

つぶあん、片道40分の道のりを6年間、よく通いましたね。
低学年の時はいじめられたり、のけ者にされたりして、よく泣いたね。
1~3年生まで、保健室に出入り1位だったね。
でも、その経験を乗り越えて、強くなったね。自分で自分の道を決めたね。
これから、その道を迷うことなく進んで行ってね。
負けそうな時は我慢せず泣いてもいいよ。そして、親になんでも相談してね
そして、心も身体も強い子になってね


私からのお祝のケーキ 急いで作ったから、シンプルになっちゃった


そして、主人からはマカロン


28、29日は実家に荷物を運びに行きます。いよいよ新生活の準備です。
まだ、うつ状態からは抜けてないけど・・・ぼちぼち行きます。




最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんず)
2009-03-27 16:16:48
つぶあんちゃん、ご卒業おめでとうございます!

アリエスの乙女たち!
女子のクラスメートが8名って、絆が強そうだね。そんな中でいじめに合う子がいるなんて・・・でも全員揃っての式は、多感なときだし、本当に感慨深いでしょうね。

人生はまだまだスタートしたばかりでこれから山あり谷ありだけど、みんなそれぞれの力で乗り越えて、素敵な女性になって欲しいわ。
・*:..。o○☆*゜Congratulations!!・*:..。o○☆*゜ (ピュア姉)
2009-03-27 19:41:53
つぶあんちゃん、ご卒業、おめでとうございま~す
ブレザーにネクタイ姿がカッコイイわあ
つぶあんちゃん、4月からはいよいよ新生活で
希望に胸をふくらませていることでしょうね。
ふうままさん、目が廻るほど忙しい毎日だけど、
倒れないようにね~。
Unknown (ばなな)
2009-03-27 20:20:03
つぶあんちゃん、卒業式だったのね。
おめでとうございます。
小学校の6年間て、長いよね。
殆ど幼児だった子供が、
自分の道を決められるようになるmでに成長するんだもん。
すごいなと思います。

引っ越しの準備は大変だと思います。
北海道とか沖縄へ行くわけじゃないから、
とりあえず、必要なものだけ持って行ったらどうですか?
あとは、少しずつ取りに行くようにして。

あんまり考え込まないようにね。
体を大事にして下さい。
卒業おめでとう! (マスカット☆)
2009-03-27 21:20:17
つぶあんちゃん、ご卒業おめでとうございます。
4月からいよいよ、中学生なんですね
小学校の6年間は長いけれど、中高の6年はあっと言う間ですよ~。
子供の成長で、自分の年を忘れそうです(笑

急いで作っても、とっても美味しそうなケーキですよ~


おめでとう♪ (ほっぺ)
2009-03-28 14:35:14
つぶあんちゃん ご卒業おめでとうございます。
6年間・・・こういった節目にはいろんなことを思い出すよね。
それもびっくりするくらい鮮明な記憶だったりして。。。

これからもきっといろんなことに悩み、いろんなことを経験しながら、素敵な大人になっていくんでしょうねw

今日は、京都に行ってるんだね。
舞鶴はお日様でてるけど・・・そっちはどうかな?
疲れ出ないように、ちゃんと体休めてね。
こんにちは! (ゆうゆう)
2009-03-28 17:42:39
つぶあんちゃんのご卒業おめでとうございます!
ん~やっぱり卒業式って言うのはウルウルしちゃいますね
でも新しい世界に向かって行くんですものね。

今日はお引越しなのね。
寒いし体調管理に気をつけてね。
Unknown (saki)
2009-03-29 23:17:58
つぶあんちゃんご卒業おめでとう!
写真からもりっぱな堂々とした姿が想像されます♪
いろんなことがあるよね。
親だって人間だから、壁にぶつかって乗り越えられる元気があるときと壁の前でうずくまってしまう時だってある。
そんな時は壁の前でゆっくり寝てればいいさ
引越し、みんなにてつだってもらってあんまり無理しないでね(^_-)-☆
あんずさんへ (ふうまま)
2009-03-30 07:08:09
あんずさん、ありが(o-ω-人)とう・.。*

アリエスの乙女たち!そんな感じだね!
女子は仲良しんなんだけど、男子が11名、
そのうち6名がいじめに加わってたの。
その子も恐怖心を押しのけて、勇気を出して来たの。
笑顔はなかったけど、みんなで卒業出来てよかった!

>みんなそれぞれの力で乗り越えて、素敵な女性になって欲しいわ。

今はただ、そう願うばかりです。

ピュア姉さんへ (ふうまま)
2009-03-30 08:25:33
゜・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゜

つぶあん、なかなかさまになってるでしょう~
4月からの新生活、楽しみにしているんです。

今日から家の整理です。目が廻るほど忙しい毎日だけど、
倒れてられないわ~

ばななさんへ (ふうまま)
2009-03-30 08:30:34
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー

小学校の6年間、長かったです。

>殆ど幼児だった子供が、
自分の道を決められるようになるまでに成長するんだもん。

そうですよね最初はただ可愛いだった子が、
いろいろできるようになって、感心することばかりです。

昨日は実家を片付けました!引っ越しの準備は大変~
今日は疲れたので、小休止です。
ばなんさんの言うとおり、少しずつ取りに行きますね。
いつも、ありがとう~

コメントを投稿