ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

太陽光発電 のハナシ

2023-01-14 01:26:45 | 朝礼ネタ
 午後1時の 太陽光発電のモニター の様子です。
 発電力:1.9kw、消費電力:1.1kw、売電力:0.8kwを示しています。

 エアコンのスイッチを入れたばかりなので、エアコンがフル稼働中です。 安定してゆるゆる運転になれば、消費電力は 0.7kw程度になります。
 テレビ、パソコン、冷蔵庫、電気ポットと炊飯器の保温、その他家電製品の待機電力を合わせると、消費電力は 0.3kw程度です。
 どの家電がどのくらい電気を喰うのか、モニターでチェック出来て面白いです。

 家電製品で消費量が多いものは、エアコン、ドライヤー、電気ヒーター、トースター、電子レンジ、電気ポット、炊飯器などの発熱家電です。 ドライヤーや電子レンジは短時間の使用で済みますが、電気ヒーターを使っていると えげつないほど電気を喰います! オイルヒーターも同様です。

 太陽光パネルの発電量は天候に左右されるのは当然ですが、太陽の高さも影響します。 パネルと直角になる夏至の頃が条件が良いです。 ただし、日本の夏は湿度が高く、光量が減ります。
 暑いと効率が落ちると言う人がいますが、それよりも湿度です! パネルにパラフィン紙を置いた状態と同じです。 5月は湿度が低いので、フルパワーを観測できます。
 

  

 東日本大震災以降、東京電力のテレビCMは でんこちゃん が降板していましたが、昨年末に復帰していました。 可愛いので ちょっと嬉しい。

 その昔、東京電力のテレビCMで ピカちゃん が、「電気はこまめに消しましょう」と言って節電を呼び掛けていましたが、実はそれこそがトラップでした。
 蛍光灯は白熱電球よりも消費電力は低いですが、点灯する瞬間に、1時間ほど灯けっぱなしにしていた位の電気を消費するのです。 それを、こまめに灯けたり消したりしていれば、かえって電気を無駄遣いする事になります。
 まあ、電力会社は人に 電気をいっぱい使わせる事で利益を得ているのだから、まゆツバ情報もアリなのかも知れません。


  関連記事:2021.7.20 自動追尾式 ソーラーパネル


 当方が太陽光パネルを設置したのは 売電価格が低くなってからなので、売電で収入を得るのは難しいです。 その時の営業さんが、住宅地図を持って歩いていたので、見せて貰いました。 
 売電で採算が取れそうな住宅にマーカーが塗られているのですが、全体の1~2割程度でした。 家の向きや屋根の形で 条件に合う住宅は意外と少ない様です。

 東京都は新築住宅に太陽光パネルの設置を義務付けてしまいました。 建ぺい率の高い住宅密集地で、互いに日陰を作り合って、日照権という概念も希薄な都内で、成り立つ案件なのでしょうか。 南側に高い建物があれば、即アウトです。
 パネル設置を前提に住宅を設計すると、自由な間取りができず、家相も悪くなります。
 都民に強要するよりも前に、学校や 都の箱もの施設の屋上に太陽光パネルを置いて、維持費(電気代)の低減化を図る方が先 ではないでしょうか。。。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉱山模型 制作記 2 | トップ | ミルメーク »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
太陽光発電 (tyako)
2023-01-26 10:36:42
おはようございます。
我が家でも何度か計画をしましたが、昔風の入母屋作りの屋根に、本瓦が乗っておりますので、もの凄い重量になってしまうそうです。
どうしても設置を進めたい業者は、そんなこと一言も言わずに話を進めていましたが、別の業者から聞いておりましたので、質問すると「大丈夫ですよ」と他人事のような返事でした。
結局、地震などのことを考えて断念しました。
返信する
tyakoさま (fusechan)
2023-01-26 14:22:28
こんにちは。
築25年くらいの時に設置しました。天井裏の材木の強度を確認してからの作業でした。
重量もそうですが、強風であおられる時の負荷が心配です。
地震や台風、先日のような強風のときは気掛かりになります。
破片が飛び散って、隣家に被害を与えてしまう事だけは避けたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

朝礼ネタ」カテゴリの最新記事