ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

レンガ建築探訪 4

2012-01-31 00:03:27 | おじゃまします~ぅ
 群馬県 前橋市 大手町 1丁目  群馬県庁 昭和庁舎

 今回 参考にさせて頂いたのは、洋館探訪 ( 群馬県 ) さまです。

 道路をはさんで 県庁の向い側にも、レンガ建築の 群馬会館 があります。




 せっかく群馬県庁まで来ましたので、ガラス張りの 展望エレベーター に乗って 32階 展望ホール へ。
 北側の窓からは 赤城山を見渡せます。




 幸の池 の左にある 丸い建物は、競輪場の グリーンドーム です。
 夕暮れがせまり、街明かりが灯り始めます。




 東の空に 満月が昇っていました。 展望室の照明は 淡く落としてあるので、夜景を見るのに 最適です ♪




 南西方向。 利根川 の先に 西上州 の山並みが広がります。 そして、夕焼け ・・・。




 群馬県庁前の交差点から 国道50号線 が始まり、茨城県 水戸市 三の丸1丁目 ( 水戸駅前 ) まで、全長 144キロの 道のりが続きます。。。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンガ建築探訪 3

2012-01-30 00:01:03 | おじゃまします~ぅ
 群馬県 前橋市 南町 1丁目  前橋刑務所




 前橋刑務所 正門。 映画やテレビドラマで ロケに使われることが多いので、誰もが目にしたことがあるのではないでしょうか?

  モリノアサガオ  主演 : 伊藤淳史

  華麗なるスパイ 主演 : 長瀬智也

  八日目の蝉    主演 : 壇れい

  相 棒    主演 : 水谷豊




 敷地をぐるりと囲む 赤レンガ。 この壁の向う側に 違う世界があるというのは、ピンときません。




 日暮れ近く、木立ちの影が長く伸びます。 今日も 一日が終ります。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンガ建築探訪 2

2012-01-29 16:21:14 | おじゃまします~ぅ
 埼玉県 本庄市 銀座 1丁目  登録有形文化財、 旧 本庄商業銀行倉庫

 養蚕が盛んだった頃、マユを保管する建物だったとのこと。




 一年前まで ローヤル洋菓子店 として使われていましたが、震災の影響で 現在は空き店舗になっています。




 あるブログを見て このお店を知ったのですが、バームクーヘンやショートケーキが ずらりと並ぶ 人気店だったようです。 今回 ここでお昼を食べようと 楽しみにしていたので、とても残念です ・・・。




 堂々たる風貌! ぜひ 店内の様子も見たかったです ・・・。

 この 県道392号を西に向かい、千代田町 4丁目には 小林商店 「 本庄赤煉瓦ホール 」 という レンガ蔵もあります。 合わせてご覧ください。。。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンガ建築探訪 1

2012-01-26 21:46:20 | おじゃまします~ぅ
 群馬県 桐生市 旧 金谷レース工業  のこぎり屋根 をもつ 織物工場 です。

 のこぎり屋根には方向性があり、北側の窓から やわらかい光を 工場内に取り入れる構造です。 つまり、この写真は 南側から写したことになります。




 今回、レンガ建築探訪 の参考にさせて頂いたのは、現存する全国の煉瓦建築 ( 関東地方 ) 様。 そうそうたる、レンガ建築の施設が紹介されています。




 この建物は現在、パン工房 Future Quartier Latin になっています♪




 次に訪れたのは 桐生 有鄰館 ( ゆうりんかん )。 ところが、現在 レンガ蔵 は補修工事中。 見学できませんでした。




 が、その敷地の中に からくり人形芝居館 がありました。 毎月 第一土曜日に、人形芝居を見ることが出来ます。
 見学無料です。 皆様からの寄付によって 存続しています。
 
 詳細は、NPO法人有鄰館友の会 まで。

 1月25日( 水 )午後7時からの フジテレビ 「 おじゃマップ 」 にて紹介されました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたらせ渓谷鐵道 通洞駅 2

2012-01-24 06:26:02 | わたらせ渓谷鉄道
 わたらせ渓谷鐵道 通洞 ( つうどう ) 駅のイルミネーション の中に、何やら不思議な空間を見つけました。




 通 洞 神 社 ( ? )。 公園に据え付けられた あずま屋が、神社 ( ? ) に変身していました。
 箱の部分を見ると、おみくじ 100円 の表示まで ・・・。




 メッセージの書かれた布が 夜風でゆるやかに揺れてます。
 日本語、英語、中国語、ハングル文字 等々 ・・・。




 通洞駅のイルミネーションは 沿線一の美しさを誇りますが、「 通洞神社」、粋な企画だと思います。

 果してここで、愛を語るカップルが いるかどうかは不明ですが ・・・。




 25日 ( 水 )、フジテレビ 夜7時からの 「 おじゃマップ初回2時間SP 」 で わたらせ渓谷鐵道が紹介されました。
 その中で、当方制作の DVD 「 わてつ四季の旅 」 が紹介され、プロモーションビデオが放映されました。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたらせ渓谷鐵道 通洞駅 1

2012-01-23 02:16:25 | わたらせ渓谷鉄道
 わたらせ渓谷鐵道 通洞駅


         

 上り 728D列車。 前照灯が線路沿いの樹氷をオレンジ色に照らします。
 列車は、室内灯を消した状態で駅に進入します。 イルミネーションを観賞する乗客に対しての配慮です。 




 通洞駅は、広場いっぱいに飾られた イルミネーションがみごとです。




 わたらせ渓谷鐵道 公式ホームページ ( トップページ ) に使用中の冬編の動画を 下に貼りつけておきます。

 YouTube わてつ 四季の旅 ( 冬 ・ イルミネーション編 )


  DVD 「 わてつ四季の旅 」 ( 税込 1500円 )

  撮 影 : 布施隆宏
  制 作 : 有限会社 nanimo


取り扱いは、わたらせ渓谷鐵道様、国民宿舎サンレイク草木様、足尾歴史館様、水沼駅温泉センター様、さんしょう屋(足尾町)様、ならぶ商店(足尾町)様、足尾町観光協会様ほか、沿線の観光施設、アマゾン等のネット販売、大手DVD専門店などです。

 お問い合わせは、有限会社 nanimo  info@nanimo.jp  ☎ 042-390-2360


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたらせ渓谷鐵道 足尾駅

2012-01-22 13:32:11 | わたらせ渓谷鉄道
 わたらせ渓谷鐵道 足尾駅




 貨物ホームに留置されている キハ30




 その車内にも 青いイルミネーションが 淡く光っています。




 駅本屋には、照明を仕込んだ竹細工が並んでいます。

 わたらせ渓谷鐵道のイルミネーションイベントは 2月29日 ( 水 ) までです。。。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたらせ渓谷鐵道 間藤駅

2012-01-21 23:43:00 | わたらせ渓谷鉄道
 今日の わたらせ渓谷鐵道 間藤駅




 夕方まで降り続いた雨は 日没時刻近くになって雪にかわり、またたく間に 一面の雪景色になりました。




 17時15分発の 上り726D列車。 イルミネーション を楽しむのに最適な列車です。
 記念写真を撮る乗客で にぎわいます。




 雪に埋まった イルミネーション。 とても幻想的です。 やはり イルミを見るには 雪景色でないと ・・・。 そんな 気分になりました。




 夕暮れ時の 国道122号線。 このあと どんどん積雪量が増えていくのでした。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

485系 電車

2012-01-18 18:23:12 | 鉄道模型 車両改造など
 金属製 485系 特急電車

 フロント周りのディテールを追加してみようと思います。




 そのポイントになるのが ヘッドマーク です。 今から 30年以上も前に入手した、江崎グリコの ヘッドマークの下敷き が登場します ( 笑 )。
 ネットで検索すれば きれいな図柄をダウンロードできますので、そちらを利用するのが一般的です。




 学生時代、赤羽駅で毎日のように見ていた 485系 1000番台 「 つばさ 」( 上野 - 秋田 ) の美しい姿は 今も心に残っています。

 東北新幹線が開業する前の思い出ですから、随分と古い話しです。。。

          < 注 : 1000番台は 非貫通型です >


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BNSF カレンダー

2012-01-17 06:44:08 | ローカル鉄道写真
 BNSF ( Burlington Northern Santa Fe ) 鉄道 のカレンダーを入手しました。
 BNSF鉄道 東京連絡事務所 から届いたものを、知人に分けて頂きました。

 1995年、バーリントン・ノーザン鉄道 (BN) の親会社だったバーリントン・ノーザン社と、アッチソン・トピカ・アンド・サンタフェ鉄道 (ATSF) の親会社であったサンタフェ・パシフィック社が合併し、全米第2位の規模の 大陸横断鉄道 になりました。




 機関車の塗色とロゴは、ヘリテイジ1、ヘリテイジ2をへて、現在のデザインに落ち着いています。 船積みコンテナを二段積みにした ダブルスタック貨車 や、全長2kmにも及ぶ コールポーター 石炭列車の迫力は、アメリカ経済の偉大さを思い知らされます。


 当ブログのサイドメニュー (左側) のブックマークを更新しました。

 railpictures.net は、アメリカの鉄道を中心にした写真や動画を閲覧できるサイトです。 日本企業のCMも載るようになってきましたので、このサイトも日本での普及が進んでいるのでしょう。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする