goo blog サービス終了のお知らせ 

ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

展示ケースの照明

2015-12-13 15:00:00 | 鉄道模型 車両改造など
 今年1月に紹介した 展示ケースに、LED照明 を設置しました。 ほぼ まんべんなく、光が当っています。

     過去記事 : ショーケース 2015-01-15



 今回購入したのは ELPA LED多目的灯。 幅 30mm、厚さ 8mmの 平板形状。
 表面は乳白色の樹脂なのでまぶしく無く、柔らかい光が広がります。 明るさは 2段切り替え。
 全長 66cmの親機に 60cmの子機を連結して使用します。 これを 2セット用意しました。




 上段を照らす照明は、扉のすぐ上に 両面テープで貼り付けました。
 下段用は、上段のガラステーブルに ベタ置きです。
 電気コードは 下の角のすき間から、外に出せました。




 上段のガラステーブルに置いた照明は 厚さ8mmなので、さほど邪魔になりません。 スイッチはリモコンです。
 付属の連結コードを使えば、角度を変えたり、折り返して 二重にも出来ます。

 製品のシリーズは多種あって、人感センサータイプや 電球色のものもあります。 連結できないタイプもあり、購入には注意が必要です。

 おススメの逸品です。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする