goo blog サービス終了のお知らせ 

ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

足尾線 追想写真 23

2010-01-26 06:39:31 | 国鉄 足尾線
            1987.11.1 11:50 「 トロトレイン 下り 」 45mm F8-11 1/125sec

 トロッコ列車の乗客の多くは 足尾銅山観光 のある通洞駅で下車するため、終着の足尾駅まで乗車する人は まばらです。


      
                  1986.8.31 14:25 「 1795レ 」 90mm F11 1/250sec

 湿度の高い夏の日の午後、「 遠景がモヤる空気感がお似合いの場所 」 と勝手に思い、高台へ。
 見下ろせば、人も車も じれったいほどゆっくり動き、それでもちゃんと 時は流れていて、1795貨物列車は ほぼ定刻通り 足尾駅 構内へ進んできた。



               1986.10.9 14:24 「 1795レ 」 135mm F5.6-8 1/125sec

 苔の生えた社宅の屋根瓦に歴史を感じます。
 1795貨物列車は通常、鉱石を積んだ トキ25000を牽く列車のはずですが、この日は様子が違います。 しかも、車掌車までつないでるし ・・・。
 写真の中央奥に 短い引き込み線があった事に、今 初めて気付きました。 入れ替え用モータカーの ねぐらだったのですね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする