古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

大好きなチキンカツ定食

2022年05月16日 | グルメ
今日の愛媛県地方は、終日曇りでした。
仕事は休みでしたが、今週末の田植えを目指して代かきをしました。
明日も続きをする予定です。

さて。
先週、珍しくお昼どきに出かけていて、一人で外食しました。

久しぶりに訪れたのは、珈食亭さん(伊予市)です。
ボリュームと味のよさで、個人的にナンバーワンの認定(?)をしています。
お気に入りメニューの一つが、チキンカツ定食。

大きなお皿に堂々としたチキンカツ、大きめのお茶碗に盛られたご飯、甘くて美味しいお味噌汁。

お腹いっぱいになります。
笑顔になります。

体調が悪いときは食べきることができないと思うので、行きません。

それにしてもチキンカツがこんなに美味しいとは…。
このお店で初めて知った次第です。
ときどき無性に食べたくなります。
それは元気な証拠だと思っています。

今回も大満足。
ごちそうさまでした。


アルファード・ハイブリッドにレグノGRVⅡ

2022年05月13日 | アルファードハイブリッド
愛媛県地方は今日も雨です。
仕事は休みですが、こういう天気なので出かけることなく過ごしています。

さて。

わが家のアルファード・ハイブリッドGTのタイヤを先日、新品に交換しました。

新しく履いたタイヤは、REGNO GRVⅡ(BRIDGESTONE製)です。
このクルマにとってレグノはおろか、ブリヂストンタイヤ自体初めての装着。
お値段は高いですが…、乗り味が楽しみです。

この日の朝。

出発前、4年前に装着したBlueearth RVー02(YOKOHAMA製)で記念撮影。
このあと、今回お世話になったミスタータイヤマンさんへ直行しました。

ビフォー。
4年間で約4万キロを走ったBlueearth RV-02です。

アフター。
個人的にずっと憧れていたレグノです。

ブリヂストンのミニバン用タイヤラインナップでは最上級グレードとのこと。
カーライフ最後の贅沢です。

ブリヂストンタイヤは4月から値上げされましたが、3月末に契約したので旧価格で対応していただきました。

サイズは235/50R18で交換前と同じ。

トレッドパターンは左右非対称。
ゴムのコンパウンド、構造と併せて静粛性や走行性能を高めているそうです。

わずかな距離ではありますが、帰宅途中に少しだけ寄り道をしました。
新しいタイヤという理由だけでなく、レグノの静粛性を実感できました。

今回問題になったのは、エアバルブ。
このホイールのそれは、通常より短いものに金属のカバーが付いていました。
お店のスタッフさんによれば、カバーなしにするかエアバルブを交換しないかの選択…とのことで、交換をあきらめました。
本当は交換しておくべきですが、、、。

しばし、撮影しながら休憩。

そして、新しいタイヤで無事に帰宅しました。

タイヤ交換時の走行距離は、約7万キロ。
前回のタイヤは、トレッド中央の溝は十分あってまだまだ使えそうでしたが、ショルダー部がすり減ってしまっていました。
これからは空気圧にも気を配り、均一な摩耗になるようにしたいところ。
さあ、ドライブが楽しみです。

ミスタータイヤマンの皆さん、ありがとうございました。


佐田岬はなはなのしらす丼

2022年05月11日 | グルメ
今日の愛媛県地方は予報通り、雨。
野菜畑にはいい雨ですが、、、気分はブルーです。

さて。
この前の日曜日は、いわゆる母の日でした。
仕事を終えて帰宅すると、わが家の新社会人のご長男さんが相方をドライブに連れて行ったそうで…。
もちろん食べ物がめあてで、愛媛県西部にある「佐田岬はなはな」を訪れたとのこと。
いいなあ~。

夕食には、お土産のしらすが登場。

しらす丼、ミニ肉うどん、どこかの手作り豆腐の冷奴。

お土産の釜揚げしらすを美味しくいただきました。
相方たちは佐田岬はなはなの「しらす食堂」さんで昼食に本物を食べていましたが、、、夕食でも食べて笑顔でした。

肉少なめ、ゴボウ多めの肉うどん。

しっかりした歯ごたえ(?)の冷奴。

お土産のおかげでしらす丼を美味しく食べることはできましたが、やはり海岸線をドライブして佐田岬はなはなで食べたかったです。


ラクティスの車検

2022年05月09日 | くるま
今日の愛媛県地方は、雨が降ったりやんだり…。

そんな中、わが家のレクサスならぬ自称ラクサス(本当はラクティス)の車検を受けてきました。

午前中の予約だったので、お昼には帰宅できました。

メンテナンスパックの整備内容に加えて、
1. バッテリー取替
2. クリーンエアフィルタ取替
3. 冷却液取替
4. リアワイパーラバー取替
5. エンジン内部洗浄・カーボン除去
というオプションをお願いしました。

バッテリーはそろそろかなと思っていたところで、通勤に使っている新社会人のご長男さんもこれで安心でしょう。

せっかく洗車&タイヤワックスでピカピカにしてもらったのに、ディーラーを出るころには本降りの雨になってしまって残念。
もったいないというか、申し訳ないというか…。

11年間での走行距離は約73,000kmで、今回の点検でも不具合なし。
セーフティセンスもスマアシもすべてはドライバー自身という古典的な安全システムではありますが、もう少し現役で頑張ってもらいます。

ちなみに。

今回もお世話になったのは、トヨタカローラ愛媛さんです。
帰り際には、「1日遅れではありますが…」と女性スタッフさんからカーネーションをいただきました。
すてきな笑顔で見送られ、幸せな気持ちで帰りました。

ありがとうございました。


代かき前の耕耘

2022年05月03日 | 農業
今日は全国的に憲法記念日。
愛媛県地方は、青空が広がりました。
とはいえ朝、窓の外は雨が降ったあとの景色で、いつ降ったのかと驚きました。

大型連休真っただ中ではありますが、勤務シフトの関係で昨日と今日がお休み。
梅雨のような天候で田んぼの仕事が遅れていたので、この天気は最後のチャンスでした。

朝から土壌改良剤(おもに鉄分補強)を振りまいて、午前11時頃からトラクターで耕耘しました。

午後には最後のエリアへ。
3枚の田んぼがあり、下の段から順に始めました。
(上の画像は耕耘前)

この田んぼは、1時間半くらいかけて終了。

3時のおやつのあと、次の田んぼに取り掛かりました。
近所でも早い人は、すでに水をためて代かきを始めています。
わが家の場合、前回の耕耘のあと草が伸びすぎているので、代かきの前に耕耘しておかなくてはなりません。
本当は10日ほど前に終わらせる計画だったのですが…。

時間がないので少し手抜きバージョンで行い、2枚目を17時30分頃に終了。
最後の田んぼに移動しました。

相方からの飲み物やお菓子の差し入れでプチ休憩後、三角形の狭い田んぼを耕耘してすべて完了しました。

これで明日は、安心して出勤できます。
来週は代かきの作業をして、田植えを迎えたいと思います。