一昨日の26日(水)、地域の人に田植えをしてもらいました。
朝7時過ぎに田んぼに行ってみると、すでに田植え機が登場。
やがて、お願いしていた田植え機オーナーのO氏とサポート役のT氏の二人が準備を始めました。
田んぼの水を田植えがしやすい程度に少し減らしてから、スタート。
手際よく田植え機を操作して、いびつな形の田んぼながらじょうずに植えてくれました。
水を調整して、次の田んぼへ。
そうこうしているうちに出勤時間となり、職場に向かいました。
そして夕方6時頃に、すべての田んぼに植え終えたとの連絡がありました。
おかげで、安心して宿直勤務ができました。
たいへんお世話になりました m(_ _)m
田植え無事終わったようで,一安心ですね~
宿直勤務というのがあるのですね~
自分ちの周りの田んぼも今日で殆ど終わったようです。
はい、何とか今年も地域の最後になりながらも終わりました。
そちらも田植えが終わったんですね〜。
今の仕事は、週に2回の宿直付きです。
流石プロ
綺麗に植えていきますね~
古太郎さんみたいに兼業だと管理も大変ですね
周囲の方々の協力に感謝ですね
地域の皆さんと良い関係で折られるからからですね
助かりますね。
お任せしながら仕事に行くのも気が引けますが
完了の連絡頂き一安心ですね。
朝早くから田植えって始められるのですネ。ご近所の助け合いで植えて貰えるのですか。JAの制度とかでは無いのですか?
そして18時までって広大な田んぼだと解りますネ。そして朝早くから始められているので普通の会社で考えると長時間勤務になっちゃいますネ。
無事に植え終わって一安心ですネ。
なかなかお邪魔できずです。(^_^;)
地域の方々の協力で無事に田植えが終えられたんですね。
ほんと感謝ですねェ。
地域の方々とのつながりがあるのは素晴しいことですもの。
安心してお仕事遂行できましたね。
実は苦労してるんですよ〜、兼業なので😅
しかも新人ですから、分からないことばかりでノウハウなし。
周りの人が頼りです。
うちの田んぼは機械の出し入れに苦労するところが多く、申し訳ない思いです。
終わったと聞いて安心しましたが、その場にいないのは気が引けますねー。
うちの田んぼ広さから、一日でやらなければ効率が悪く、中途半端になります。
なので早く準備して、暗くなる前に終えるという感じ。
個人的に「うちのも植えてね〜」というノリでやってますが、もちろん謝礼は出しますよ〜。
ほんとに助かります。
こういう人は、高齢者ばかりの村の中でとても貴重です。
みんな米作りや田んぼの管理という仲間意識みたいなのがある気がします。
はい、おかげで宿直勤務も無事にこなせました。