金曜日には雨が降った愛媛県地方ですが、土曜日の昨日は曇り空。
そして今日は…晴れの予報です。
朝晩は冷えるものの日中は過ごしやすくなりました。
って、、、あっ!
わが家のラクサスことラクティスのタイヤはまだ、冬用のままだった~。

ブリヂストン製ホイール「パルミナ」にダンロップ製スタッドレスタイヤの組合せで、積雪の山道を走破しました。

わが家の新社会人が「休日に交換する」と言いながら、一人では不安なようで手つかずのまま。
こちらはすっかり忘れていて、ずいぶん遅くなってしまいました。

先日(水曜日)の朝、さくさくっと交換しました。

ちなみに、このクルマはラクティス1.3Xで、いわゆるベースグレード。
リアはディスクブレーキではありません。
もちろんレースには出場しないので大丈夫、効きはばっちりです。

ウエッズ製ホイールにブリヂストン・エコピアというタイヤ。
新型プリウスの販売が出だし絶好調とのことですが、四国で最初の納車を狙っていたいとこは4月早々の納車が決定した模様。
先日、新型プリウスがさっそうと走っているのを見かけたので…四国で最初とはならなかったようです。
そのいとこが乗っていた50プリウスを査定価格で、わが家の新社会人が譲り受ける話になりました。
わが家の優等生だったラクティスとのお別れが急に近くなったわけで、タイヤ交換もこれが最後になりました。