先日、いとこ経由でとても珍しい…というか幻の銘菓をいただくことができました。
写真では表現できない上品さ、ふあふあ感たっぷりの白い卵???
これは、「つるの子」という幻の銘菓。
西岡菓子舗さん(松山市道後一万)の手作りお菓子。
愛媛・松山のお土産にしたいお菓子ナンバーワン(←諸説あり)ともいわれます。
また、皇室御用達でもあります。

心していただきました。
ふあふあメレンゲの外側と、しっとりの上品なカスタード(?)クリームは絶妙なのであります。
本物の鶴の卵とは比べようもありません。
大変美味しゅうございました。
ちなみに。
この日は久しぶりのお出かけでした。

瀬戸内海は、海面が多少ざわついてはいましたが気持ちいい天気。

外食での夕食は、これまた久しぶり。
「から好し」さんで唐揚げ定食(5個)。
相方は4個、大学生のお坊っちゃんは6個を頬張りました。