古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

わが家も上水道のあるお家になりました

2018年09月03日 | 日記

​7月の西日本豪雨で、わが家の水道施設が被災しました。

水道施設といっても、裏山の水源地から家までパイプで山水を引いていただけですが…。

それが豪雨による土砂崩れで一部を失い、断水してしまいました。

が、幸いにも市の上水道がすでに整備され、引き込み工事の順番待ちをしていた段階でした。

断水の状況を伝えると、すぐに仮設工事で上水道が使えるようにしてくれていました。

180824suido (4).jpg

180824suido (5).jpg

敷地の手前までは、上水道の敷設が終わっていました。

ここに仮設用のメーターを付けて、パイプを敷地内に引いてもらっていたのです。

180824suido (6).jpg

折しも真夏、埋設していない仮のパイプはあつあつ。

蛇口からは、結構な熱さのお湯が出ておりました。

でも、2日間の断水で済んだのは、このおかげ。

ありがたかったです。


そして、先週。

ついに、工事の順番が…。

180824suido (2).jpg

敷地内へ水道管を埋設。

180824suido (7).jpg

地元の業者さんにより、1日がかりで水道メーターから敷地内の埋設が完了しました。

同時に、仮設のパイプは姿を消しました。


実は、ついでの工事も急きょお願いして…。

180824suido (3).jpg

車庫の前に、水栓柱と洗い場を新たに設置してもらいました。

これで、洗車もできるように…。

蛇口はワンタッチでホースをつなぐことができるタイプで、これまたありがたい。


山水の方は、何度か山に上がって水源地の土砂を一部取り除き、パイプをつないで何とか仮復旧。

キウイ畑の潅水はできるようになっていました。

もう、家の飲み水や生活用水に使うことはありません。

なにしろ、わが家もついに…上水道が通りましたから!


水道料金は必要ですが、安全安心の水道に感謝する日々です。