goo blog サービス終了のお知らせ 

古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

ウイルスバスターを3台目にインストール

2018年05月12日 | パソコン・タブレット

​わが家のノートパソコンのうち、相方が愛用するDELLだけが、セキュリティソフトにマカフィーを使っていました。

先週の大型連休中に更新期限を迎えたのを機に、マカフィーからウイルスバスターへ変更しました。

というのもウイルスバスターは、一つの契約で3台までカバーできるので、これを使わない手はない…。

というわけで、マカフィーの期限当日の朝、トライしました。

180503dell (1).jpg

まずは、マカフィーリブセーフをアンインストール。

ところが、文字化けするなど変な動きが…。

どうやらウェブサイトによると、アンインストールにはいろいろと怪奇現象があるようです。

再度チャレンジして、結果的には成功しました。

180503dell (2).jpg

そして、マカフィーのウェブアドバイザーなど、関連のアプリもアンインストール。


180503dell (3).jpg

続いては、トレンドマイクロのサポートサイトから、「ウイルスバスタークラウド」をダウンロード。

180503dell (4).jpg

わが家のほかのパソコンで使用しているウイルスバスタークラウドの、シリアル番号を入力すれば…。

180503dell (5).jpg

経験上、やたらと時間がかかる印象がありましたが、さくさくと進行していくので逆に心配なほど(^^;

180503dell (6).jpg

そして、わが家ではお馴染みのウイルスバスター クラウドへ。


マカフィーのアンインストールでは、マカフィーをやめないように次々とメッセージが出てきました。

それを乗りこえて(?)、無事に切り替えができ、ホッと一安心。

更新での費用も節約できて、気持ちも軽やかでございました。