sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

3.11から13年目

2024-03-11 17:38:08 | 時評

広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 今日であの日から13年。

 長いようなすぐのような、被災者の方にとっては長い・長い                                            月日でしょうね。

 ニュース等で見ると、護岸や港のインフラ構築物は出来てい                           るようですが、ホントの実態は我々には分かりません。

 13年の節目に色んな事伝えてほしいものです、フクシマの原                                                    発処理についても気になります、海洋放出も有りきで進められ                                  た気がしてなりません。

メルトダウンした処理状況もほとんど伝わって来ませんが、最                                  後は 石棺で蓋をするというどこかの国と同じことになるので                             しょうか・・・

 それと最近気になるのは、東日本大震災の復興支援で作った                                              特別措置法、つまり所得税の2.1%アップ。

 平成25年から平成49年までの25年間徴収する人になってます                                                 が、使い道は東日本大震災オンリーなんでしょうねー。

 この正月にあった能登地震結構な被害ですが、こっちは従来                                                  の激甚指定とかの政府の匙加減の支援、なんか矛盾を感じま                     す。

 まさかですが、原発事故があったから特措法作った・・・な                                    んてないでしょうね。

 要らんことが気になります・・・          


俳句生活 よ句もわる句も 1月結果

2024-03-10 17:38:27 | 俳句

広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

     俳句生活 よ句もわる句も 1月の結果が出た。

 兼題  寒し   三冬  時候

 傍題  寒さ、寒気、寒威、寒冷、寒苦

 結果  佳作

 句   尾道の猫も出て来ぬ寒さかな

 句意等 千光寺に行く途中の坂道、猫が沢山いて有名なのですが 
     寒くて猫も出てこない・・・と当たり前の句。
     投句したのは2句、まぁあまり意識してなかった方が佳作
     になり、sekiが勝手に自信持っていた「単身の六畳寒し
     天の川」はボツでした。
     広ブロ勉強会では「単身の六畳寒し妻恋し」だったのです
     が、皆さんの指摘を受けて「単身の六畳寒し天の川」に修正                              
     し投句したのですがボツとは・・・ショックです。ただ見て
     いると他の方の「単身赴任音無き部屋の寒さかな」も佳作、                              
     単身赴任が類想だったようです・・・類想から出てない凡人。                                               

     


続 訃報の手違い

2024-03-09 18:36:36 | その他
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 先般の隣保の方が亡くなられての、連絡網の手違い。

 その後、班長さんにお話ししたら、班長さんも同様の                                  認識を持っおられた。

 というのも、連絡網の電話番号sekiのすぐ後の方が不明                                  だけでなく、電番違い、固定電話の廃止、連絡網そのもの                                         がない人が判明。

 当然機能しなかったので、逆ルートで掛けて貰っうやら、                           途中では訪問して貰って周知が出来たのが実態だそうだ。

 そこで、今後について「緊急時連絡網」そのものの扱い、                                 変わる措置等について常会を開いて決めることに。

 班長は40代と若く、班の経験年数も短い、要望事項を言                                                                ったつもりが相談相手にされてしまった。

 3月末で任期が終わるが、このことを未処理で次の方に                                          引き継ぐ事にはならない、3月末までに会議開いて認識合                                                 わせます。

 この責任感ある言葉を聞いては・・・応援せざる得ない                                                      sekiも裏方の応援だ。

 さていつ常会開くか・・・


今年シーズン最後のピザ?

2024-03-08 17:25:49 | 食べ物
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 少し寒いのでピザを焼いたが、時期的に言えば                               今シーズン最後になるかも?

 薪ストーブと言ってもクッキング機能なしの                                       薪スープ、炉内の熾火を利用して焼くのだ。

 だから一定の量の薪焚かなくては熾火が出来な                           い、4月上旬になれば焚いてはいるだろうが、寒                                   い時間帯だけ。

 まぁ、もう1回くらいは焼きたいものだ。

 

 この焼き方ですから・・・・

 

 美味しくは焼けます・・・

 そうは言っても寒いですね、昨日も今日も思いの                                                他寒くガンガンまだ焚いてます。

 少し前暖かくなったのはなんだったのでしょう、こ                            うしながら本格的に春になっていくのでしょうが。

 春は百姓のシーズンの始まり、忙しくなります。

 今日も薪下ろし。


ブギウギ

2024-03-07 17:34:48 | その他
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 NHKの連続ドラマ小説「ブギウギ」、牧野博士の朝ドラ                  を見だした勢いでそのまま見ている。

 半年前はやはり牧野の方がいいゃ・・・・と思いながら                     見ていたが、最近は結構面白いし あの時代よく歌続けられ                   たものだと感心している。

 団塊世代としては、モデルとされる笠木シズ子の名前も                         ブギウギの歌も知っているが、知っている程度、何せドラ                 マの福来スズ子の子供と同じ年代なのだから。

 改めて一生を見ると、戦前・戦中・戦後を歌で息抜き、大                  スターとなっていく。

 何でもやり続ける一生は凄いし、大したもの・・・そう考                   えていると思い出しました。

 55年ほど前、入社した公社8半までNHKの朝ドラ「お花はん」               を全員で見てました、見る癖も無かったsekiも皆さんに倣って。

 以降、転勤したり・民営化されたりして、いつの間にか見な               くなってしまいましたが、前述のように昨年より復活し見てます。

 何か不思議な感じもしますが、朝ドラやり続けたNHKを褒め                 たいと思います。

 ブギウギも3月末までしっかり見ないと。


訃報の手違い

2024-03-06 17:25:27 | その他
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 隣保の方が昨日亡くなった、その訃報連絡を巡り                      手違いが出てしまった。

 通常我が班に葬儀がでると、班長が当家と話をし                    て家族葬等のやり方・会場・時間等を周知する。

 その周知は3年ほど前まで、公民館に集まって周知                           していた、それは当時まだ普通の葬儀が主流で、班の                      役割があったから。

 例えば受付要員4名、立飯のお手伝い2名、駐車場整                     理2名とかだ、しかしコロナと共に家族葬が主流となり。

 いまや一般葬はほとんどない、なので連絡方法も集合                     方式を止めて、連絡系統図による電話連絡になった。

 簡単に言うと、班長がスタートで回覧板の順で次の家                      に電話連絡するというやり方。

 昨日夕方、班長は連絡をスタートさせたようだが、seki                  のところに今日10時になっても届かない。

 しかし周りの人は悔みに三々五々行きだした、これはお                 かしいと1軒前の家に行って見ると、連絡は来ていたが次に                 連絡すること自体を失念だ。

 他にもまだ、連絡系統図のリファインがされてなくR3年               に作ったまま、新しく入った人が漏れていた。

 久しぶりの葬儀は色んな問題点を露呈させた、これを機                    会に少し集合議論がいるのかも・・・・


チヂミ失敗した・・・

2024-03-05 17:57:08 | 食べ物

 

 チヂミ2回目何とか・・・・形は別にして美味しい・・・

広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 雨の日の今日、外作業の出来ないsekiは暇人。

 思いついたのが、チヂミ焼いて早めに飲んでみるか。

 で、女房殿とスーパーにに行き、チヂミ素とニラ確保。

 で、やってみました男の料理・・・・と言うほどのも                     のではないがチヂミ焼き。

 

 こんなチヂミの素とニラ。

 フライパンに流して、この後蓋して4分位。

 ニラ一束を大きめに切って、後はチヂミの素の支持通                    り、粉に専用の汁混ぜニラを投入、うーんニラの存在感                  が大きい。

 見ていた女房殿曰く、そらニラの切り方が大きいわ・・                 ・・

 ともかく焼いてみた、ここでも1回目失敗、温度と裏返                  しのタイミング違ったようで形が崩れてしまった。

 続いて2枚目、温度は少し高め、下側をカリッとさせた                   ら巧く裏返った、ただ更に移す時へこましたが・・・

 食べて見ました苦労の結晶、これが美味しい、少々形が                      悪くとも味には関係ない。

 後から思ったのは、何故二つ折りとか捲くレシピにして                      なかったのだろう?

 病みつきになる味・・・まぁ熱いからですが。


栗の木は片付いた

2024-03-04 17:35:08 | 薪ストーブ

 

 棚の右側が一杯になった、他に枝が残っているが。

広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

近所から頂いた栗の原木、ようやく片が付いた。

 薪にしてみると1.6m×1.7mの棚に丁度収容出来た。

 原木自体はもう少しあったのですが、芯が腐ってい                    るものや枝の細い部分は除外した。

 

 最後はカミキリや腐ったもの大分出ました。

これが結構あってもったいないとは思うが、元々芯                     が腐り出し伐採したそうだから仕方ない。

 これで薪処理終わった・・・・とはならない、まだ                        昨年秋の終わりに頂いた雑木の処理が残っている。

 こっちの方は、ほとんどが木っ端づくりになるが時間                      は掛かりそうだ。

 まぁ後、数日あれば残務整理になるだろう・・・・

 

 お隣さんへおすそ分け・・・いいものとは言えないが。

冬野菜も最後の収穫してお隣さんへ、もうすぐ皆花が                  咲いて野菜としては駄目になるだろう・・・


NHK俳句

2024-03-03 18:15:20 | 俳句

 

広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。
 NHK俳句を久しぶりに見た、いつも気にはなって                    いるが、朝の寒さとコロナになったことから遠のい                 ていた。

 テキストも調達出来て無いが、第1週は夏井組長の                  出番ナントしても見ようと、朝6時起床し薪ストーブ                 点火し待っての視聴だ。

 内容的には最近ずーっと言われている脱ボン、つま                   り類想からの脱だ。

 手本に使われたのが、芭蕉の「古池や蛙飛び込む水                     の音」、古池・水の音をどうオリジナリティしていか                      で半ボン、脱ボン。

 そして最後に紹介されたのがスペシャル脱ボン句、                    古池・水の音の二つとも無しにして読むというもの。

 芭蕉のこの句くらいになると、皆さんの脳裏に皆共通                土台してあるから、特にその語句を使わなくとも通じる、                 それを分かったうえで詠むのがスペシャル脱ボンだそうだ。

 句そのものはメモ仕損じましたが、なるほど・・・と考                  え方はストンと落ちました。

 勉強になりました・・・・

 


種ジャガイモを買った

2024-03-02 17:16:26 | 農業

 

 こうして下駄箱の下で芽出しだ。

広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

2年ほど前、春ジャガの種芋が店頭で売り                          切れてしまいバタバタした。

 以来、種ジャガは早めに買うようにしてい                     るが、なにせ売り出しが早い2月の頭に売っている。

 今日も3月に入ったので急いで行ったが、さすが                    に在庫は沢山あった、植えるのは今月末なのだから。

 しかし、なんでてしょうねー、雪が降っているよ                     うな時期から種ジャガ売るのは?

 種芋の確保の次は、畑の準備その前の草取り始めな                       くては。

 

 後、今日やったのは薪をコンテナ5ケース降ろした、                    まだまだ寒くフル運転している。