sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

包丁箱完成 布野ダッシュ村尾道分村発

2010-07-04 18:23:02 | 木工
   早速、蕎麦包丁入れてみました・・・

     ↓布野ダッシュ村を応援してくださる方はポッチと願います。
  広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昼前から昨日に続いて蕎麦包丁箱の組み立て、幸いにも天気予報に反して晴れてましたので、ミニログの前のデッキでゆったりと。

 昨日一枚板が無いため接着しておいた蓋側の上板、予想していたように継ぎ目がクッキリで面白くないのですが、長いクランプがなく素人芸ではこの程度と割り切ることに。

 更に仮組してみると微妙にサイズが合わないので、夫々1~1.5ミリ調整し後は木工ボンドで接着し夕方まで放置、先ほど触ってみるとかっちり接着しているようです。

 早速蕎麦包丁を入れてパチリ、サマになります、後は仕上げのサンドペーパーをかけて、ケースの中にスポンジを敷くだけ。

 続いては、女房殿のご命令で網戸の滑車の修理、先般から動かすたびに外れて困ってましたが、原因は解ってます下側の滑車というかコマがチビテしまって滑っていないのです。

 昨日、外してユーホーに部品を求めていったのですが、何しろ古くて合う規格品がありません、ここ1年くらいで建て替える運命にあるポンコツの家ですから、サッシを変える気は毛頭なく騙して使うだけ。

 そこで思いついたのが、他で使っていたやはり古いサッシの部品を取って使うこと、早速ばらしてみたのですが、当然仕組みも滑車のサイズも違います、ウーンどう騙して使うか考えに考えて。

 取り出した滑車についている金具をサンダーで飛ばして縮めて、ビス穴を開けてともかく取り付けてみました、留めビスが内側から見えるという不恰好なものですが、ハメテみると動きました、但し問題が。

 取り外して使えそうな滑車は1つだけ、もう一つはやはり磨耗していて使えそうにありません、更に他の部品取り考えてますが、方式がいちいち異なり使用できるかどうか・・・

 最悪は今日のやり方なら、ユーホーに売っている部品をカットして穴を空ければ使えそうなので、そっちにするかなやんでます。

 800円の出費に悩む村長。

 それにしても金属疲労だらけ・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿