sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

陶芸

2019-06-26 17:29:14 | 器づくり
前回の花入れが焼き上がった。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 先週の土曜日、ホント久しぶりに陶芸に行った。

 4月の連休に入る前に行ってだから丁度2か月。

 メニエルも2か月経ったことになる。

 少し落ち着いているので、若い先生の工房に行ったが、
とても轆轤を回す勇気はなく手びねりとした。

 村長 手びねりは得意でなく、作る物も考えてなかった
ので、平凡に楕円の大皿を。

 陶芸をやりに行ったというより、久しぶりにしゃべりに
行った感じだ。

 手びねりの大皿、何につかうか・・・・

 話題はもっぱら、最近売り出している有田焼の陶器のコ
ーヒーフィルターについて。

 繰り返しつかえることと、紙のフィルターはコーヒーの
脂を通さないが陶器は通して、まろやかな味がでるとか。

 その似たようなものを作ってみよう・・・との話だ。

 夢は尽きなかったが、実現には時間と研究がいるようだ。

 引きこもりからの、いい気分転換出来ました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (晴れ)
2019-06-26 21:07:19
職場にメニエルの人がいるんで、大変さが分かります。
大変でしょうが、陶芸で気分転換ができたみたいで。。。
僕は陶芸ド素人ですが、花入れは備前焼ですか?(よく分からないまま書いてます)
村長さんの蕎麦の器もこういった仕上がりですよね。
自作の器に盛れるのって最高の幸せだと思います!

返信する
そう、備前焼きです。 (村長)
2019-06-27 17:08:07
 晴れさん、いつも見て頂いて有難うございます。
 そんなんです、これ備前ですが、厳密にいうと登り窯で焼いたものではなく、電気炉で
焼いたものです、最近は電気釜でも還元焼却
という方法で、ほぼ似た焼き上がりとなりますが、登り窯での灰被りには勝てません。こんな方法で蕎麦の器は一通り作りました。
 メニエルもう少し辛抱します。
返信する

コメントを投稿