sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

法事が終わった。

2022-07-18 08:48:33 | その他
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 いゃーようやく終わりました。

 バァさんの1周忌と初盆法要。

 法要は昨日でしたが、一昨日から遠方の姪っ子が止ま
ったりで、2日間ブログというかPCを開くことが出来ま
せんでした。

 それにしても仏教の作法というのは色々あって、seki
のような分家の息子にはよく分かりません。

 ネットで調べたり、親戚に聞いたり、最後はお寺さん
に聞いたりして、やっと形が整ったと言うのが実態。

 まぁ、それでも市内のホテルで行った法要の食事会で、
皆さんが「ようやっちゃった」「疲れたでょう」の言葉
で救われました。

 法要が終わったら、病気等で参加できなかった親戚に
茶の子をお届けし、再び帰ってきたらそのまま寝てしま
った。

 さて法事が終わった今日は、このブログアップしたら
ゆっくりと後整理だ。

 それにしても疲れた。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (匿名希望します。)
2022-07-20 17:42:05
決まり事ですか。私は、我流で、いきます。父は、祖母の・・・の一部を、京都の本山に、納骨しました。私は、父の納骨を、京都の本山にしてません。そういう考えです。曹洞宗の寺院。親戚です。県で一番の格式と、ききます。広島県では、国泰寺と、尾道にある寺が、同等だとか。親同士が、従兄弟同士なので、年上の住職さん・方丈さんに、対しまして、遠慮のない私です。その寺での法事。白色靴下の私が、法事なので、黒色の靴下に、履き替えます、と。方丈さんが、そのままに、白色靴下で、いいですよ、と。自分達・僧侶は、白足袋ですから・・・・。その住職さん・方丈さんの弟さんの靴下、カラフルな色合いでした。考えは、いろいろですね。浄土真宗。私たちは、喪服です。僧侶さんは、キンキラキの袈裟姿です。曹洞宗は、無地ですね。いろいろですね。私は、とっぴょうしなことは、やらないと、思いますが、我流でいきます。他人さんには、同じように、やりましょう、とは、言いません。寺の墓所。盆灯籠。供える人は、多数。盆を過ぎて、灯篭のかたずけをする人、少数です。お寺さんが、かたずけます。供花も同様です。遠方の人は、かたずけません。   お寺さんへ?うちは、何も、しません。四国、徳島市。蜂須賀家の墓所。興源寺、臨済宗妙心寺派。親しいです、遠方からの墓参り。墓参りだけでなくて、興源寺さんに、挨拶が、あるとか、ききます。うちは、お寺さんは、歩いていけます。墓所は、お寺さんの土地でなくて、うちのものです。盆・暮れに、お寺さんに、挨拶を、したことが、ありません。うちの場合です。報恩講の時だけです。最近の寄付金募集。目標700万が1200万円、集まりました.昔。本堂屋根瓦の葺き替え。7000万円目標が、1億円、集まりました。門徒さんは、よくやってです。曹洞宗の親戚寺院.、庫裏、家族の住むところですね。古いので、一部建て替える。総額1億円。檀家さんの支出ですね。檀家が,1000軒と、ききます。納骨堂も、檀家さん寄贈ですね。小さな体育館より、大きいです。うちのお寺さん。報恩講。確実にする門徒さん700軒。一口1万円で,700万円目標でした。1口、2口~の門徒さん。1口では、少ないと。    寄付しない門徒さんも居ます。いろいろですね。私は、枠に、はまりたくないタイプです。宗教の作法を、無視するものでは、ありませんが、その家の、その家のやり方が、あっても、イイと、思っています。今の住職さん他、甘いもの好みと、きいています。百貨店物産展、珍しものがあれば、寺へ、持参します。お高いものは、買いません。ほどほどの金額のものです。
返信する
凄いですねー・・・ (seki)
2022-07-21 17:31:42
 曹洞宗のその寺院凄いですねー、その寺院さんと親戚とあれば基本的なことは、若い時から身につけられていると思います。
 その基本が分かったうえで色々自分の考えでされる・・・うらやましい限りです。
 私の処は真言宗で菩提樹は向島の神宮寺です、親父が分家だったので本家のお寺さんの神宮寺となりましたが、正直35年前親父が他界するまであまり縁がなく、基本的な知識もありませんでした。
 まぁ、今回図らずも勉強することになりましたが・・・
 しかし凄いお寺さんですねー寄付金が1億円集まり、檀家が1000軒ですか。
 尾道の西国寺さんは格式・知名度は高いのですが、檀家が居なくなってかなり厳しいようです、こっちは女房殿の両親のお墓があります。
 色々知識有難うございます。
返信する

コメントを投稿