goo blog サービス終了のお知らせ 

Yutaka's Room ☆ Sparkling!

☆街や地域のこと、洋服のこと、制服やランドセルのこと、少し自分のこと☆石川県白山市株式会社フクズミ代表取締役社長 福住裕

気分転換。

2010-11-14 20:18:48 | 2ndS 訪問記

たまに気分転換に、どうでもいいことを書いてみたくなります。

あくまで自分の気分転換なので、

みなさんの気分を害するようでしたらすみません。

 

先日、都内某所でトイレに入ったらこんな告知がありました。

 

Pb010039  

便意を忘れて、思わず撮影してしまいました。

 

万一、携帯を落としたら…

どうやって電話するんだろう?

 

公衆電話を探しに出て、

知らないだれかが流しちゃったらどうすればいいのだろう?

 

連れがいれば頼める。

連れの携帯電話を借りるか、公衆電話を探しにいく間、

見張り番を頼むとか。

(できりば頼まれたくない…)

 

もしものときは、どうしょう?

まじで少し悩んでしまいました。

 

すみません、ほんとにつまらないネタでした。

 

 


靖国神社 参拝

2010-11-10 23:19:04 | 2ndS 訪問記

総理大臣じゃないので、

わざわざ報告する必要もないのかもしれませんが、

先週、東京・九段下に用事があったため、

靖国神社にお参りにいってまいりました。

 

Pb020049  

広くて長い参道の入口。

ひとどおりは多くなく、ゆったりと厳かな空気がここから既に感じられます。

 

Pb020053

 

天候がすばらしく良かったおかげで、

気持ちも晴れ晴れ。

清らかな気持ちになっていく感じです。

 

Pb020057  

一本一本の柱がすごい。

この門をくぐれば、本殿です。

 

Pb020060  

私の祖父もシベリアでなくなっています。

なにか気持ちを伝えるなら、ここが窓口のような、

ここからなら伝わるような気もしたのですが、

なにを伝えようか思いがいたらず、 

おだやかな気持ちで、

特段の意を持たずに、

ただ手をあわせてきました。

 

時間の関係で滞在はわずかな時間だったのですが、

ざわめきの多い東京の一角に静寂な空間を体感できて、

とても清清しい気分でした。

 

 


Oちゃん、だいかつやく!の巻

2010-11-03 21:53:00 | 2ndS 訪問記

くいしんぼうの Oちゃんは、

いつでも どこでも おなかが すいている みたいです。

 

Pb010033  

つきじに ついたとたん、

まずは たまごやきやさんの まえで たちどまります。

 

たまごやきやさんで たまごやきを かったあと

たまごやきを たべるまえに 

となりの ふぐやさんで ふぐのたつたあげを かい、

それを たべてから たまごやきを ほおばります。

 

Pb010035  

Oちゃんの おひるごはんは だいすきな おすしです。

みんなで 30ぷんくらい ならんで たべました。

ならんでいるあいだ となりのおみせの どんぶりや うなぎが

とてもきになりましたが がまんしました。

Oちゃん、えらい!

 

Pb010036  

じふんの なまえと おなじ とんかつの おみせを みつけて

ごきげんの Oちゃんです。

ここでも かきふらいを がまんしました。

Oちゃん、すごくえらい!

 

Pb010037  

つきじのめいしょ こーひーしょっぷで 

あいすくりーむを はっけんした Oちゃん

これだけは がまんできませんでした。

 

このあとは おしごとも がんばった Oちゃん

おかいものもして とても たのしく すごしました。

すこし きゅうけい したくなったので

みんなで おやつを たべに ぎんざせんびきやに いきました。

へいじつげんていせっとは、

けーきと ふるーつの もりあわせに じゅーすがついて ちょうおとく。

Oちゃんも じょうきげん。 

 

Pb010042  

 

きげんがよくなると つい すとっぷが きかない Oちゃん。

いっぽん210えんの ばななを あるまーにのまえで たべあるき。

  

Oちゃん、ホテルで またなにかたべたのかな。

 

ゆうしょく たべられるのかな。

しんぱいだな Oちゃん。

 

 

ノンフィクションです…。

 

 

 

 


出張中です。 一日目の名所

2010-11-02 23:24:00 | 2ndS 訪問記

視察研修一日目、いろいろと訪問させていただきました。

 

Oさんと朝いちの飛行機で上京、荷物を一旦ホテルに置きます。

先発のKSさんと合流のため、銀座経由築地へ徒歩で。

 

Pb010031  

資生堂パーラーのディスプレイ。

巨大の顔のオブジェ、なんと花で造られています。

素敵です。

 

Pb010034  

昼飯は築地市場ということで、

場内に入ったところで一枚。

なぜか膨大な量の発泡スチロールの前で。

もうちょっとましなところで撮ればよかった…

 

昼食後は、一旦それぞれの用件のために解散。

   

Pb010040  

 

私とKさんは、ちょっと歩き疲れて、皇居前広場でしばらくまったり。

 

Pb010044  

ふたたび合流してアバクロに向かい、お買物を楽しみます。

はじめてのひともいましたが、

何度行ってもワクワクするお店です。

Oさんも、KSさんも、途中合流したKMさんも、

自分のもの以外に奥さまへのプレゼントも購入。

 

私もマフラーを買いましたが、

自分で使うか、妻にあげるか、検討中です。

 

さて、ホテルに戻って休息、

その後はみんなで白金に移動して夕食、

かなりハードな一日でしたが、天気が好転しなにより。

内容もりだくさんに過ごすことができました。

 

二日目は、びっちりと勉強が待っています。