心配ないさ~

ふくたまの日常生活のつぶやき

再び休職へ…

2022年06月26日 18時54分16秒 | 日常
とても残念なのですが、
再び休職することにしました。

復職して約2ヶ月、それなりに頑張ってきましたが、
6月に入り、ウツの症状がかなり出てきてしまい、
このまま仕事を続けるよりも、
もう一度休職し、今度はしっかりとリワークプログラムを受け、
復職しようと決心しました。

前回休職したときは、リワークプログラムは受けずに、
独自で図書館通いと、自宅で勉強したりして
リワークしていました。
思えば、ケガやなどで休職された方は、
このようなリワークのやり方で復職が可能なのでしょう。
ウツで休職した場合は、仕事でウツにならないよう
耐性をつけるというか、勉強しなければならないんだと
痛感しました。
リワークプログラムでは軽運動から始まり、
かなり本格的な職場疑似体験を行います。
それだけでなく、なぜ自分がウツになったのか、
どういう場合にウツになるのか、
どのように対処していけばよいのか
学ぶ時間も設けられています。

7月1日まで勤務し、それから休職することが
決まっています。
リワークに備えながらも、まずはしっかりと
休息をとってお休みしたいと思っています。

鼓膜を手術しました

2022年06月14日 17時32分43秒 | 日常
気が付けば一ヶ月ぶりのブログ更新。
時間が経つのは早いものですね(汗

復職して一ヶ月半。
順調にいっているかというと
そういうわけではなく、調子がいい日と
調子が悪い日がはっきりしており、
調子が悪い日は仕事をお休みしたり
してしまっています。
なかなかうまくはいかないものですね…
復職して一ヶ月も経つと、負荷の高い仕事を
担当することもあり、そのプレッシャーで
頭が回らなくなり、気分がウツになり、
寝込んでしまう、といった感じです。
まぁ今は無理せず、徐々に徐々に時間をかけて
慣れていくことが大事だと思っています。

話は変わりますが、今年1月に判明した
右耳の鼓膜に穴が空いている件で、
今日、ようやく鼓膜の手術を受けることが
できました。
麻酔は点耳(っていうのかな?)するタイプで
痛みはなく、手術中も、ちょっとチクチクする
ぐらいで計30分ほどの外来手術でした。
病院に行くのはおっくうですが、
病院に向かう路は、ちょっと風情があり、
気分転換ができるお気に入りです。

今家に帰ってきて久しぶりにブログを更新する
気持ちになってきたのは、ウツの症状が少しは
よくなってきたのかなと感じています。
ウツが酷いときは、椅子に座ってテレビを
観るのもしんどく、とにかくねっころがって、
一日14時間ぐらい寝てます。

なかなかうまくいかないことが多いですが、
一つ一つ最善を尽くしながら進んで行けたらと
思っています。