絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

夜明けの街

2008年09月11日 21時43分29秒 | 
8月中旬、家族でオーストラリアに行った。(と言ってもケアンズ6日間ですが)
例によって旅行先がなかなか決まらず、ようやっと決めたらば
もう満席でキャンセル待ちになり・・・今夏は旅行なしか、、、と
腐っていたところへキャンセルが出たと言う知らせ・・・!?
これは空港からホテルに向かうところの写真。
(明け方着いたのでねむいねむい。。。)

そんな行き当たりばったりな旅行だったけど
グレートバリアリーフ、亜熱帯雨林(キュランダ)、クロッコダイル公園
など結構うまくまわれたように思う。
ただ、ケアンズという街はすご~く小さくて田舎なので
外国らしい?写真はあまり撮れなかったというか、撮るほどの風景が
なかったというべきか…(そんなこというとケアンズの人が気を悪くするね)
ただただ自然がいっぱい!!!
野生のワラビーやら、野生のカンガルーが普通に空き地や畑に集ってる。。。
泥川?には【普通に】ワニがいるらしいし。3~5メートルもあるそうだ。。。

壱の蔵

2008年09月11日 21時18分18秒 | きもの
前は携帯から送りましたね、この写真。
残念ながらなかは写させてもらえなかったです。
アンティークもだんだん遠ざかるな~。
着物だって月1回着付けサークルで着るだけになってしまってるし。
着ないから買う気力も出ないし。(いろいろ迷って買っても結局日の目を見ない)
あ~、八方ふさがりだ~~~

こういう字でしたね

2008年09月11日 21時13分57秒 | Weblog
この人のこと(この書体はよく見かけても)全く知りませんでした。
というかなんか「あたりまえのこと」を書いて商売にしているのかと思ってました。
(全くの誤解です)
しかしこの人のイミテーションは多いではないか。
人相見じゃないのに一目見てその人にぴったりの書を書いてみせる?
路上パフォーマンスですか…
そんなのにだまされて泣いたりしちゃぁダメですよ。
自分自身のことさえわからない人間に他人さんのありようをとやかく言える
はずもないじゃないですか…
(万人に当てはまる、当たり前のことを書いてるだけなんですよ。)
占いよりいい加減。

相田みつを記念館

2008年09月11日 21時03分53秒 | Weblog
ちょっと前の写真になってしまいますが
これは7月に東京に行ったとき時間つぶしにプラプラして
ここに入りました。八重洲から見える近代的な建物の中にあるんです。
え~っと国際なんとかセンターだったかな?名前忘れました。。。

結構面白かったです。来館者が楽しめるよう工夫がありました。
夏休み中だったので、なぜかじいちゃんばあちゃん+孫、という
人が多く見られました。全く【孫育て本】が売れるはずですわ。

公民館物語・・・

2008年09月11日 11時07分07秒 | Weblog
とある残暑の厳しい日、公民館の着付けサークルに出かけた。
こんな日にお稽古のメニューは「留袖・袋帯」となっている。
どうしよう?紗でもいいくらいの天気、だけど袋帯だから(夏物を持っていない)
袷の着物を持っていくか・・・と行ったのが大きな間違い。

部屋の中、滅茶苦茶暑い!!なにこれ、冷房効いてない!・・・と
口々に往年の少女達のたまう。。。
全館共通で温度設定を低く出来ないだの、いや2階はそうだけど
この部屋は大丈夫だの、とかしましい。。。
結局あんまり冷えず、といっても日当たりの良いこの部屋に
人間が20人も入って、やれ帯がどうの紐がどうのと悪戦苦闘!?
しているわけだから涼しいはずもないのだった。

そんなこんなでなんとか2時間をくりあーしたけれど
あまりの暑さに気分が悪くなって、着物スリップのまま
へたり込んでいる人が二人も出た。。。
なんで公民館のおじさんに【冷房効きませんよ】って言わないのかな?
不思議・・・管理室まで10歩位でいけるのに。
(新米のわたしは黙ってました)