絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

「メンタルバンク」という発想

2014年08月31日 23時18分06秒 | Weblog
なぜ、「頑張っている人」ほど、うまくいかないのか?
クリエーター情報なし
フォレスト出版


自己啓発本を好んで読む人がいるけど、ほとんど読まない自分が
思わず「これは私だ!?」と思ったタイトル(笑)

いろいろ熟慮し?行動も目的をもってやってるのに
全然うまくいかないのはなぜーーー?
一生懸命やってても、人一倍がんばっているつもり?でも、
いつも外的要因によってぶち壊されるのはなんで???
がんばっても無駄だろう、ってことなのか。
努力は報われない。。。

・・・などといつになくやる気をなくした今日この頃、
図書館でこの本を見た。10年以上前に出た本だ。
「メンタル・バンク・コンセプト」というのがどうも今いちピント来ないけど
ようするに、自分の中に新しい潜在意識を植え付けるために
自分の行動を現金化して貯蓄していくとういう考え方だ。
もちろん紙面上で。

自分のやった行動に値段を付けて、
毎日、できたことを家計簿のように書き込んでいくのだ。

ま、家計簿は支出がマイナスになるけど
この考え方ではマイナスはなくて、できたことだけを書くので
どんどんお金がたまっていくというわけ。
できなかったことは書かない。

これによって何がかわるのか?
自分で自分に暗示をかけるような形式なのか。
やったことがないのでわからないが
「自分はできる」とか毎日口に出していえば成功する、などという
インチキ啓発よりはマシかも。
プラス思考、だけでは状況はよくならない、とここには書かれている。

わたしも、毎日の家事労働をこまかく時間に換算して一覧表にしては
自分の勉強時間や二胡練習の時間ねん出のもとにしている。
でも、それらを現金に換算したことはない。
ほぼ6時間半位は平均家事労働をやっている。
断捨離や他のことをやるときはさらに時間がかかっている。
今は主婦の家事労働の平均時間は2時間半~3時間半の間のようだ。
仕事があるので、毎日最低限のことしかやれてないのが現状なのかもしれない。

家事に終わりはなく、家事をやっても給料をもらえるわけもなく
延々と無賃労働を続けているわけだが
ここで、この本にしたがって「メンタル・バンク」に自分の行動を貯金していけば
なにか、意味を見いだせるのかもしれない、など思うのだった。




真夏の太陽はどこへいった

2014年08月27日 21時34分27秒 | Weblog
お盆前の台風以来、もう雨だの雷だの嵐だのって、天候不順な日々。。。
夏前に「今夏は冷夏」って予測してた人がいたっけね。
でもって、夏が来たと思ったらめちゃくちゃ暑くて、いったい「冷夏」なんて
予想したのは誰だ~~~!みたくなっておりましたが・・・
(このあたりの地域だけかも。東京付近は暑かったらしい)

お盆を境に「冷夏」は当たっていたのかも、とか思うのであります。
台風以来もう2週間も天候不順なのです。
降ったりやんだり、忙しい。
そのたびに窓を開けたり閉めたり・・・(ずーーと閉めとくと、これまた家がむーーっとするんで)

今週末は、夏休み最後の土日ですが、果たして「真夏の太陽」は戻ってきてくれるんでしょうか???
なんだか、「夏がおわるぞ~」っていう前にもう秋がきてしまってるような・・・
今朝庭に赤トンボが飛んでいました。
あ、それから糸トンボもいました。

やっぱり「秋は来ぬ(アキワ キヌ)」らしいです。

奥村愛 salut d'amour(バイオリン)

2014年08月26日 08時28分50秒 | Weblog
Ai Okumura - salut d'amour



二胡今回「愛の挨拶」に入りました~
高音部、苦しいです!
肝心のところが。。。ハーモニクスも雑音か?・・・に聞こえる。
どーしょー
毎度、どうしようかと悩む。
一緒にやってる人とのレベルが違うので・・・
いいのかな?
まっ、いいか


二胡演奏の「愛の挨拶」は前にアップしたのがあるので
今回、本体のバイオリン演奏のを出してみました。

いろいろあるけど、癖のある演奏は初心者みたいな私には不向きかと・・・
で、天は二物を与えた!?美しすぎるバイオリン奏者・奥村愛さんの
演奏を参考にさせていただきたいと。。。

いやー、ほんと、演奏って演奏者そのものですね。
(当たり前か)
他にもこの方の映像ありますが、これが一番よろしいのでは。

これ買ってしまいました

2014年08月23日 10時49分57秒 | Weblog
GOLDEN☆BEST 玉置浩二 1993-2007
クリエーター情報なし
ソニー・ミュージックダイレクト



わたしとしては、「メロディ」「プレゼント」「サーチライト」が入ってるのがほしかったんだけど。。。
「サーチライト」は新しい方なので入ってないです。

昔のヒット曲も昔のを盛合せたのではなく、弾き語り風になって入っています。
それが嫌だっていう人も多かったかも。
昔の儘のサウンドが好きな方は・・・。
でもすでに持っている人は、別な編曲のも静かな気分の時はいいかもしれないです。

叫ぶばっかが歌じゃない、語るばっかも歌じゃない、
玉置浩二の千変万化を楽しむアルバムだってとこですか・・・ね。

犬はセーフ、二胡は・・・

2014年08月23日 10時32分21秒 | Weblog
夕方少し雨が降って涼しくなったので、7時ころ動物病院に行きました。
結局なんともなくて、肛門に軟膏を塗ってもらっておしまいでした。
でも先生の世間話が長く・・・40分くらい診察室にいましたが・・・
その間診察台の上で、ワンはしょうがないので伏せをして、いつものポーズの前足を交差させて
ずーーーーーーーーーーーーーーっとじっとしてました。

もう終わりかな?と思って立ち上がっては終わらないので仕方なくまた伏せをして・・・
診察終了時間ころに、いよいよ嫌になり、フンフン言い出して来たら
やっとこさ、先生のお話が終わりましたとさ。やれやれ。
とにかく異常なしでよかったです。


二胡のほうは、もう一方の受講生の方の出来が素晴らしくて、思わずパチパチ(拍手)してしまいました。
間違えずに同じ速さで最後まで弾き切るってのがすごいです。
あそこまでできるためには、相当!!練習しないとできないと思います!!!
そこまで練習してくる生徒さんをはじめてみた!?
って、全員知ってるわけじゃないけど、やっぱりそれまで特に楽器やってなかったら
なかなかあそこまでやりきれないと思うし、主婦は雑用が多いからそっち優先してたら
絶対時間を奪われてしまって、気が付いたら夕飯の支度時間ってなことになりがち(ハハハ、自分のことです)。

まあ、そのような浮世のことを全部処理して、確実な練習を確保しておられる彼女に乾杯~~~

これを読んだのは4年前

2014年08月22日 01時28分59秒 | Weblog
がんの練習帳 (新潮新書)
クリエーター情報なし
新潮社



これを読んだのは、ちょうど自分の「乳がん疑惑」のころだった。
一番いい死に方は「がん」で死ぬこと。
死ぬ準備ができて、大切な人たちと充分お別れを言う暇があるから
突然いなくなるよりいいのだ、、、というような内容だったと思う。
どちらがいいのか、なんともいえないけど。

隣のご主人が先週お盆の最終日に亡くなった。
もういつお迎えが来てもおかしくないほどに状態が悪いと奥さんから聞いていたけど。
現実74歳では早すぎるように思う。
病気さえなければ、まだまだ10年くらいは存命だったと思う。
ご主人のお母さんは5年くらい前に亡くなられたが
たしか93歳だった。
介護も大変だったのに、そのあとの時間が少なすぎて悲しいことだ。

お母さんの時は家族葬でやるから、自治会の人も同じ班の人も遠慮してほしいということだったが
やはりご主人のときも家族葬で、ということでさらに周囲に内密なことになってしまった。


いまや、どこでどなたが亡くなっても、「家族葬で」の一言で、自治会の班のお知らせも回ってこないし
「喪中」の張り紙など一切せず、「死」は確実に世間から消されていくようだ。
良いんだか悪いんだか・・・。
お別れをしたい人もいる反面、義理でぞろぞろ来られたくない家族の本音もあり、
ほんとうに行くべきでないのか、行ってもいいのか、
従来通りのしきたりが無くなっていく世の中になってしまい、
その対応に困ることだ。

犬の肛門がおかしい!?

2014年08月22日 00時23分18秒 | Weblog
お盆前くらいから、散歩のとき妙に犬の肛門が大きくなっているのに気がついた。
犬って、排便前になると肛門が大きくなってきて、
排便が終わるともとの大きさに戻るのが・・・
いつまでたっても、排便後も、大きいままなのが気になってきた。
(実際どうなのかははっきりしない)

で、今日は捨てるぼろ布で肛門の周りをきれいに拭いてみたところ・・・
別段痛がる様子もなく、掃除?されるままにだっこされていたので
なにかできてて痛がるということはないようだった。
痔ではないみたい・・・

でも、いろいろ肛門の病気はあるので、一応お医者さんに行こうと思う。
うーーー、自分のお医者もいかないといけないし、
明日は午後から二胡だから(2週間があっという間だ)
犬と自分のお医者を午前と午後に振り分けて、、、っと・・・

「賽馬」明日で最後と思うけど、♪=100で完全には弾けてないんです。。
何度もやってますが・・・どっかで引っかかって完全にはならない。
どうしたもんか・・・

そんなときいつも「どうでもいいじゃん」という夫の声が聞こえてきて、余計イラッとする!?
そうです、どーせ私のやってることなんぞ、どーーーでもええことばっかりですわ!!!
あれっ!犬の話がいつのまにこんなことに・・・。

色眼鏡を外して読めば・・・「永遠の0」

2014年08月16日 10時03分38秒 | Weblog
永遠の0 (講談社文庫)
クリエーター情報なし
講談社


新聞記事に見られる評価、テレビのコメンテーターも、ネット上に書かれる短い記事にも
「永遠の0」を本当に読んだのか?と疑いたくなるコメントを見かけるのはわたしだけ?

戦争美化でも特攻隊美化でもない、ただただ戦争はおそろしく愚かしくおぞましいものであり
ふたたびあのような戦争をおこしてはならない!という強い「反戦」の物語なのに・・・

取り上げられるのは、決まって「好戦的」「右傾化」の代表みたいになっているのはどういうことなのだろう。
本当にちゃんと読んだのか?その記事を書いた人間は、そのコメントをしている評論家は。

もし読んだのにその感想だとしたら、、、「読解力0」と言いたい。。。

敗戦はどこまで続く

2014年08月15日 02時01分29秒 | Weblog
今日は終戦記念日。
いや、敗戦記念日・・・。

毎年8月6日の広島と8月9日の長崎の原爆の日に思うことは・・・
なんで、非武装の民間人が20万人以上一気に殺された側の私たちが
失われた命の慰霊碑の前で「二度と過ちを繰り返しません」と言わなければならないのだろう。
日本がやった戦争は20万人以上の虐殺!をされても当然なのか?
広島、長崎だけじゃない、東京大空襲でも同様に相当数の人々が亡くなったときく。

明治維新以降、太平洋戦争へと向かう日本現代史を
日本人はもっと詳しく学ばなければいけないと思う。
なぜ日本は戦争をおこしてしまったのか、またなぜもっと早く終わらせることができなかったのか
ほかに道はなかったのか、などなど。

若者はもちろんのこと、戦争経験のない「大人」も
戦後69年たった今だからこそ明らかになってきた、様々な史実を改めて知らなければいけないと思う。
マスコミの作り話に洗脳されて、うすっぺらな「戦争反対」論だけ言ってたら
いつの間にか自国が無くなっていた、ってなことになりかねないとも思う。

戦争を実際に経験した人々は、肌で戦争を感じていたから
いままでマスコミが報道してきたアメリカ目線の太平洋戦争論について
違和感を持っていたに違いないと思う。
原爆を落としてやったから日本は降参したと?それで戦争を終えさせたって?
戦争経験者は絶対そんな風には思わない。
みな大切な家族や知人を何人も亡くしていたから。
日本人全員が「遺族」であったから。

最近は、右傾化が怖いとかいう報道もあるけど
日本人の大半は右傾化なんかしてないと思う。
戦争するくらいなら国土をやっても仕方がない、とか思ってるんじゃないだろうか?
そんなこと思うのは本当に「平和ボケ」以外の何物でもない。

自国がなくなってしまったら、自分自身の命も財産も何もかもなくなってしまうのに
どうして戦争回避といって、自分の国土を差し出せるだろう?
中東やソ連崩壊後の小国、漢族に支配されてしまった少数民族など
自国を守り切れなかった国々の悲惨な現実をよくよくみれば
安穏としていられることのほうが不思議だ。。。


直近の課題の中国と韓国、そしてロシア。
どうなる?どうする?
一度解決したことをまた蒸し返してどこまでも「戦争責任」とか言ってくる韓国を
どう黙らせる?
「自分のものは自分のもの、あんたのものも自分のもの」と言って侵入してくる中国を
どう防ぐの?
火事場泥棒のロシアからいつ北方領土を取り返せるの?


国と国の境がはっきりしてきた今は
たとえ島国であっても、地続きの国々と変わらない緊張感が必要だし
おもてなしは良くても「おひとよし」日本じゃ、国土がなくなってしまわないかと
心底恐れる敗戦記念日である。



あとで思えば・・・

2014年08月08日 21時55分49秒 | Weblog
今回のチケット代金・・・新しく出るCDのデモテープみたいなCD付きで13,500円なり。
高いよ~
でもこのチケットはすぐsold out になったようだった。
先行予約のとき、まったくPCがつながらなくて、つながったと思ったら
最前列は売り切れてたし。。。

コロッケや美勇士が飛び入り、、、ではなくて
あらかじめ予定していたサプライズゲスト的なものだったら
それ込の値段だったのかな~
って、あとから思うのだった。
前日も、当日の2ndステージも同様にしていたなら、そうだよね~

今度はライブハウスじゃなくてもいいから「安全地帯」のコンサートが聞きたいわ。
やっぱり楽曲って『アレンジ』がめちゃくちゃ大事!!!なんだなと思ったりした。
ボーカル、キーボード、パーカッションだけでは完璧なパフォーマンスにならないのか???
それとも、「安全地帯」のメンバーが〈神〉なのか!?

1stステージ最後

2014年08月07日 20時35分19秒 | Weblog
毎回、奥さんである青田典子さんが一緒なのは知っていましたが・・・

エンディング近くで、玉置浩二さんが
会場に来ていた「コロッケ」「美勇二」こんな漢字だったかな?アン・ルイスと桑名正博の息子、を紹介してしまい、会場騒然となってしまいました~


あとで気がついたけど、お客さんたちが誰かに挨拶にいってると思ってたのが、青田典子と美勇二だったようですね。
会場暗いから、コロッケとか全然わからなかった。


そして、最後アンコールでは、コロッケ、美勇二、青田典子、あとギターが「沖仁?」
ステージにあげて大合唱となりました。
うーん、なぜか曲が「あの素晴らしい愛をもう一度」だったけどね。


そういえば、大阪のとある番組で、玉置浩二が8月のベストシンガーとかに選ばれたらしくて、、、

今回、たかじんの「やっぱすきやねん」やら尾崎豊「I love you」、シャンソン「愛の讃歌」など、カバー曲も歌ってました。

やっぱり、今歌いたい歌を歌うひとなんですね。
機嫌はすこぶる良かったようです。
本人「最高~!」っていってたから。
マイク無くても、いや、むしろないほうが
しんみりくるような、、、歌声でした。

でもやっぱり時間が短すぎる!!

玉置浩二 in ブルーノート 名古屋

2014年08月06日 20時00分26秒 | Weblog
6時半に始まり、アンコール含め7時40分頃終わりました~
めっちゃ短かったです。
もっといっぱい聞きたかったのに・・!

安全地帯の歌は歌いませんでした。
演歌含め日本でポピュラーな曲をいろいろ、、、
何を歌っても上手いですが、、、

私は安全地帯の昔の曲が聞きたかったです。
「プレゼント」とか「メロデイ」とか
静かな曲。


最後、アンコールでステージに立ったのは、、、

明日また更新します。