つむじ風通信

「信州うらの畑」へようこそ!松代町は長芋の産地で歴史の山、妻女山(斎場山)は我が里山です。

ブタクサのトンネル

2008-09-12 12:44:08 | 気まぐれ雑記


美しい秋晴れの青空をバックして写っているのは、帰化植物のブタクサです。土手外の畑の河川敷にこのブタクサとアレチウリがワンサカ茂りはびこっています。写真は春先より成長し続け今や4~5Mもの巨木ならぬ巨大草に成長しており、それが道の両側にでも生えようものなら次の写真の様にトンネル状態になってしまいます。このブタクサはより大型なので、オオブタクサと呼ぶようですね。


帰化植物は繁殖力が強いので私が住んでいる長野市南部でも、河川敷や土手にはブタクサ・アレチウリ・セイタカアワダチソウまた山手には葛(中国・日本原種)アレチウリが特に勢力を伸ばしています。葛は今時はその根こからクズ粉を作ることもしないし、その外の雑草も全くなんにも人間(特に農家)にとっては利用目的が無いという迷惑だけな代物なのです。(野鳥や小動物の棲家にはなっているでしょうが・・)

特にブタクサは植物アレルギー原因の代表格だそうで、今まさに花粉が沢山付いており風が吹くたびにあちこちに飛散していることでしょう。セタカアワダチソウはそのイメージと違って花粉は飛散せずアレルギーにもならないそうです。

今朝も我が家も含め、地区代表で数人が土手堤防排水路の一画のアレチウリを電動草刈り機で駆除してきました。帰化植物始め雑草の繁殖は昨今の温暖化の影響もあるようですが気候の極端な変動などで全てに関して生活しずらくなってきているので
、一人ひとりでちょっとづつでも出来るエコ生活を進める事がますます重要になってきていると感じています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワァ~ (toe)
2008-09-13 01:53:30
何これ?ですね。写真見てクシャミが出そう~
ジャングルですね。木になってるし・・凄すぎ!
返信する
埋め尽くされそう (FUKI)
2008-09-13 06:45:11
今に日本はこのブタクサとアレチウリに覆いつくされもっとひどいことになるやも知れません。川べりと里山はもう侵食されてしまっているし危機的状況です。根本的な駆除を考えなければ・・。しかも環境に安全な方法でです。山羊などに食べさせたらどうでしょうかね?
返信する