東京最終日です。
雪も大分落ち着いて、友人が車を出してくれることに。
ホテルの神田から秋葉原の待ち合わせ。
上野-神田間はここ三年くらいよく歩いてますが
車だとさすがに早いなぁ…
小学校の通学路を自分の車で走ったような感覚です。
九段下通って、某悪名高いY神社を通る。
ライトな車両と警官の数がすごいですなぁ。さすが建国記念日
国会議事堂とか一回り…の途中
友人が気づいて目の前にドクターイエローに遭遇。
線路のアレですね。カメラもたまたまつけてたので撮影も成功。
職場のてっちゃんに自慢できますww
銀座、築地と通って、元晴海会場後を通過。
跡地はごみ処理場って大分昔に聞いたの後になって思い出しました。
フェリー乗り場で一休み。
展望台があってレインボーブリッジ、東京タワー、スカイツリーを360度で
楽しめます。ビックサイトは死角でしたがww
特撮の撮影もよくやるところだそうで、この日もモデルの撮影会らしきものを
やっておりました。
おのぼりさんでしたのでまわり道してレインボーブリッジも通過
ダイバーシティーに。
やっと台場での1/1白い悪魔に遭遇。静岡時よりマーキングがはげしくなってますね。
相変わらずどっからみてもかっこええ。
昼はチャーハンと麻婆がメインの中華店。
近場にあったらまた来るけどなという味でした。
年末のコミケ打ち上げはこの一帯でやっとけばよかったなと思っても後の祭り。
スカイツリーもでしたけど、ここもお土産買うにはいいですね。
今回は空港ではあまりかわなかったです。
7階のガンダム展示場もようやく。
ガンプラ作りたくなったなぁ…
グッズもいいのあるんだけど高過ぎです。
ジャケット3万5千とかネームホルダー8千円とか。
トイレ楽しいwwwww
この後空港へ。
今回の旅は濃厚でした。同行した友人もこっちで暮らしたいなぁと漏らしてました。
そんぐらい楽しかったです。付き合ってもらった友人方ありがとでした。