駄文の日々

漫画好きテニス好きのオヤジblogです。
片寄った話題かと思いますが、よしなに。

M夫妻来鹿

2006年08月30日 21時57分23秒 | 身内話
横浜在住の友人Mが法事で鹿児島へ帰省していました。
ここ28、29日と奥さんともう1人友人含めて飲んでました。
結婚して8年くらいだったかな?
毒舌系の夫婦なのですがなんか相変わらずの
表に出さないラブラブっぷりにご馳走様な管理人でございましたw
料理もご馳走になりもした。ありかとでした。

違うベクトルのヲタ話もできて楽しゅうございました。
来月のガンダムオンリーイベント楽しそうですな~

終わった…何もかも

2006年08月24日 18時54分23秒 | 身内話
…と真っ白になって座った人の名セリフですが
この場合はいい意味で。
夏コミ終わってからも、申込や仕事の色々あったのですが
先ほど一っ通り終わりました。
やっとゆっくりできそうです。
ブログのほうも自分のおっぺけぺーな文章が
いつもにまして不快を振りまいていたと思いますが
ご勘弁下さい。

冬コミ申込は昨日完了
カットが綺麗に出るのか不安でなりませぬ

テレビも今朝注文しました。
シャープアクオスと最後まで迷いましたが結局東芝レグサ購入しました。
ただ東京から鹿児島だとモノが来るのが最短で31日だそうな…
ううっ待ち遠しい。
でも部屋片付けなきゃ…締切明けの部屋まだまだ片付けおわりませぬ。

酒飲んでさらっと寝たいところですな。
ではでは。

クラッシャー降臨

2006年08月23日 23時50分28秒 | 映画・TV
テレビをつけると宝を守る赤外線が張りめぐられた映像。
ルパンは今週の金曜だったはず…………………………
テレビコワレタ
画面が緊急警報のように赤みがかり
バスタービームが回りを切り裂くごとき赤い走査線が斜め平行に布陣しています。

で目星つけたテレビ注文しようとしたら今日新機種発表ときやがった。
ちきしょう。
かえねぇじゃねぇか………………

まぁでも買うと思います。

冬コミ申込

2006年08月22日 23時52分29秒 | アニメ・漫画
冬コミの申込デジタル入稿にしてみました。
今日が締切と聞いてたですがお金の振込みまでやっておけば
まだ時間があるのですね。

今回いろいろ迷った挙句に友人Kは反対してましたが
月刊ジャンプのクレイモア…で行って見ました。
銀はひとまず置いて1、2年ちと旅に行ってきます
青年やおじさんばかり描いてたので、
お姉さんも描きたいなってな感じです。極端ですが。
コミケカタログで確めたら今回2サークル、前回は見つからなかったくらい
少ないところでした。


で、カット描きは色つけてモノクロ二階調でいいやと
いうことだったのですが色つけたら何が何やらってなほどわかりません…
あの漫画カラーが少ない上に緑とか紫とか1色基本で描いていること多いんで
イメージが全然違うなこりゃ…
次はフルカラーのCDとかは合わないですな
だんだん似せられるように頑張りやす。


テレビ見て。

2006年08月20日 18時59分22秒 | 映画・TV
甲子園…
もうみなさん同じようなこと書かれているでしょうから
あえて書きませんがすごかったですねぇ…

地元鹿児島失礼ながらあそこまで行くと思ってなくて…
パワーもらいました

それでもって今日の決勝戦…
外に出かけていたのですが電器店のテレビで
魅入ってしまいました
両投手再試合肩を壊さないようにねがいます。



関係ないですが
個人的には早稲田の投手、うちの友人と漢字は違いますが
読みが同じなので「さいとうゆうきーっ!!!」とか
アナウンサーに絶叫連呼されるとつい頬がゆるみます。
この名前は某アイドルにも似ていたのでネタにされてたのですけどねw


戦闘力3→3.7

2006年08月16日 22時57分13秒 | 身内話
東京で3泊4日いました。
ノートパソコンを持ってまわった4日間。
コミケカタログなども入っていたんでおそらく
バックは7~8kgくらいはあったと思います。
肩に食い込んでましたから(笑)

往年のジャンプ的には「そろそろ本気で行こうか…」
パソコンバック置いたら戦闘値が上がりそうな状態…

現実は腰がピリピリイタイです。

年は取りたくないものだと思いますが、
今日一つ年取りました。誕生日です…

銀英伝を知った頃にはラインハルトやキルヒよりも若かったのですが
ヤンを越え、享年さえも越え、とうとう不良中年の享年と並びました…(苦笑)
ええ、ついでにいうとビバップのジェットもこの年齢…
まぁえらいこっちゃ。

コミケ3日目

2006年08月13日 00時00分00秒 | アニメ・漫画
本日は友人Kのブースの手伝い。
いつもは東京駅からタクシーで現場へ向かうのですが
ちと連絡不備で個別で行くものと勘違いしていた自分でした。

ここでタクシーの同乗しているときの打ち合わせが出来なかったことが
後々響いてしまいました。
大変失礼しましたよ。すまねぇです。

今回のこの人の合同本がすごく豪華な執筆陣でものすごい売行きでした。
すごかったでしたよ。

帰りは近くの某ホテルの食堂街で…
前回稀に見るひどい店に入って失敗したのですが
そこがすし屋に変わっていました。
比較する店がひどすぎるせいもありましたが
ずっと居心地よかったです。また行きそうかな。

そのまま大学の友人Iのところへ泊めてもらいに。
この友人高校時代数学と理科が学校で一番、残りの文型が違う意味で一番
という漫画のキャラクター設定で使えますという経歴。
パズルゲーム関係は極強でやってほしかったのが脳を鍛えるDS……
3ヶ月やってた自分の記録をさくっといくつか抜いていきました…
やっぱり頭の出来が違いますのう…


コミケ2日目

2006年08月12日 00時00分00秒 | アニメ・漫画
新橋駅にて売り子手伝ってもらう友人MMMと合流。
ゆりかもめも案外すいていました。
到着してCDのおりこみ作業
結局現場で例のごとくようやく完成品ができる状態…
なかなかに情けない状態でした。
どうにか会場前には作業終了。
売行きは……まあ聞かなかった事に_| ̄|○

途中カミナリとすごい雨。
おかけで夏祭り中だというのにすごい涼しかったです。
あの時間帰る方々大変でしたね。
なんか少しヤバイ感じもしたので2時半に撤収。

ゆりかもめを使って新橋到着
カミナリでJR線が停電で止まってました。
(正確には山手線が止まって京浜東北線は大丈夫だったんですが)

そんなわけで友人と新橋で飲む事に。
16時に居酒屋とかほとんどあいてないですがなんとかありました。
夫婦そろってスターウォーズ好きでエピソード3はアメリカまで観に行った口
グッズがきいているだけでもすごいので観に行ってみたいところだすよ。
食べ終わって駅へ向かうとちょうど復帰したところでした。

そのまま東京駅で友人と別れ、御茶ノ水のホテルへ
歩いて交差点3つくらいで秋葉原へつきました
ほんにちかいですな~
流石に残りHPが少なかったので早めの撤退。
帰ったらすぐ爆睡でした



あとで気が付きました。
来てくださった方、買ってくださった方
ほんとにありがとうございました。
こういうのに気付かないボケだからこそ
売れないのですよね。




コミケ初日

2006年08月11日 00時00分00秒 | アニメ・漫画
コミケ初日
徹夜あけて朝6時もう時間だなと思い
それまで作った画像のデータを落として出発と
データ見ると600メガほど、ちょうどCD一枚分で焼付つつ身支度
ふとパソを見ると…固まってやがる…
まぁこれだけ使いっぱなしではへたるのも仕方ないけども…

そんなこんなで今回も空港までギリギリでした。
(眠気は吹き飛びましたが…(苦笑))
羽田到着すると会場までの直通バスで行きました。
一辺使ってみたかったのですが穴場ですね。心地よく行けました。
次からもこれを使おうかと思いましたが
臨海副都心線などでずいぶん会場まで行くのが楽になったので
大丈夫なようです。昔のぎゅうぎゅう詰めがあまりないです。
お目当てのサークルさん数件行ってホテルへ
ここは12時からチェックインできるので助かった
グダグダ処理しながら夜3時にひとまずCD焼付完了。寝ました。