駄文の日々

漫画好きテニス好きのオヤジblogです。
片寄った話題かと思いますが、よしなに。

トラブルトラベル

2007年07月31日 19時53分57秒 | 身内話
ここ二日泊り出張
漁業と海が代表の町で泊った民宿のご飯が
ものすごくうまかったんですが
ここ二週ほど仕事トラブル続きです。
なかなか原稿に集中できない毎日でアリマス。
おまけに土日もフルで使えないんできびしいですね

そんな中で東京行きのチケットどうにか昨日とれました。
今月11日に申し込んで予約できる期間が今日まででしたので
ほんとにギリギリでしたよ。

残り半月集中して描きたいなぁ…

DVDきたー

2007年07月26日 22時27分39秒 | アニメ・漫画
尼損から来ました。
クレイモア1巻と精霊の守り人2巻
クレイモアは友人から見せてもらっていましたが
結局購入になりました。

精霊は見逃していた3話がどうしてもしっかりと見たくて。
監督が一話一話ベスト版CDの一曲のつもりで行きたいと
おっしゃってましたが、ベスト中のベストな一曲の3話。
うっとりな30分でありました。

そういや「クレイモア」「夏コミ」でググッたら
2冊目の余裕ある方でかかれる方々は結構いらっしゃいました。
回るの楽しみですね。
精霊も同様に検索しましたがこっちは見つからず…
描きづらいもんなぁ…(苦笑)

夏コミカタログ

2007年07月23日 22時54分33秒 | アニメ・漫画
鹿児島で唯一、夏コミカタログが購入できる書店で買ってきました。
さてクレイモア…増えているかと思えば減っていました。
2サークルでした…
アニメになって、これだけの人気でなにより作品の質で…の
規模で数無さ過ぎるだろっ

まぁ描きにくい作品なんですよね(苦笑)
でも逆に言えばほとんど同人手をつけてないから
描きやすいジャンルでもあるんですよ。

銀英伝…初日に移動してました。
あと数サークルお目当てがあるので初日が
一番いろいろ買いそうですね


どうやら買い逃していた「アニメのお仕事」6巻も
一緒に購入。
描かなきゃ…と背中を押してくれる作品ですねぇ
ありがたいこってす。

その後

2007年07月22日 19時40分40秒 | アニメ・漫画
描き直してみました。
前回よりは…

組合の関係でちょいと外に出ていたのですが
最後のお客さんに必要以上に大変ですね~と言われ
「?」と思ってたら
ふとあった上司に笑われました。
なんだろうと思ったら紫外線で顔真っ赤だったようです。

ひきこもっているんで白から赤へってなところですな…(苦笑)


昨日の精霊…バルサが少佐とカブるというのはよく聞くのですが
狩人たちが9課に見えたのはわたしだけ?(笑)
いずれバルサが狩人達のリーダーになって率いると…

そうするとタンダがよその国にいって帰って某11人組に…

………すいません妄想です。

表紙

2007年07月17日 23時07分18秒 | アニメ・漫画
だいぶ更新あきました。
ひとまず原稿6割終了といったところです。
効率よくいったらもう一つなんか作れるかなぁ

いただけない出来ですが
表紙の途中段階のっけてみました。
肝心のクレアの顔が気に入らなくて3回描き直しました。
段々よくはなってんですが、今二つほどいただけないでする。
色合い、背景もうちょっとなんとかしますんで…
(もしくはまるっきり変えてしまうか…)

チケット購入

2007年07月11日 22時31分14秒 | 身内話
週末の休日出勤の変わりにお休みでした。
午前中は表紙の仕上げ…
これがダメダメな出来で…
表紙には使えません。
描かないでいたらなまってますね

そろそろと思い夏コミ用の旅行パック購入へ
あまり考えてなかったのですが今回はお盆のUターン組と
ダブる時期でした。
飛行機はキャンセル待ちになってました。
というか朝の一便のANAだけがキャンセル待ちの予約ができる
という混雑振り
いろいろホテルの予約状況も確認したら店舗で
一時間以上かかりましたわ。
ありえね。

やばいですねー真剣に。



太田垣康男さん

2007年07月06日 20時47分59秒 | アニメ・漫画
一昨日の番組でお見受けしました。
「moonlight mile」の作者太田垣さん

やっぱり主役の吾郎に感じ似てました。
けども20代の頃の写真…女の子に見えるんですけど。
びっくりしました(苦笑)すいません

尾瀬あきらさんのアシされてたんですね。
SF漫画を描きたいと言っていた太田垣さんに
尾瀬先生「SFじゃあ5年はもつけど飽きられて消えるよ」
では長く続けるには?…
「人間が描けることだ人間が描ければ話はもっていく」
それでSF封印して他ジャンルの連載されていたそう。
経験を積んだ上での「moonlight mile」の連載

はじめてコミックで読んだ時になんでこの作者さん
この画力と話の緻密さで今まで知らなかったんだろうと
疑問に思っていたんです。
この番組で納得しました。

SF漫画描きたいと思っていた自分もいます。
なりたかった自分を見たようで…
感嘆したり、おどろおどろとしたものやムラムラッとしたものが
こみ上げてきたりなここ二日でした。
(これ以上書くと見苦しい話になるので自主規制)

アニメになっているのも、思い出してぐぐったんですが
吾郎…井上和彦さんですか…
奥さんも田中理恵ってなんつう真逆なイメージの声当てですか
どんなんか怖いものみたさにみたくなりました
なんつっても荒々しい風来坊というか砕けて言うと
ドカタのおっちゃん風主役キャラに井上和彦ですからねぇ…
どうなってることやら…


WJ版クレイモア

2007年07月02日 06時14分57秒 | アニメ・漫画
数年ぶりに週刊ジャンプ買いました。
(連載陣のアニメは結構観ているんですけどね)

月刊も姿見なくなりました。
悲しいところですがお疲れ様でした。

さてクレイモア
雑誌移行して一回目…ネタバレしても関係ないことなんで
ここで書いてしまいます。
(もちろん話のすじとかは書きませんよ)

番外編でした。
いきなりテレサの表紙に「意外」と思ったら、テレサの話でした。
一話完結ものになってて作品の自己紹介的にもいいですね。
やっぱり強すぎでした(笑)
秋(11/2)に創刊の新雑誌に落着くようです。
それまで週刊では番外編のように行くようなニュアンス。

ここでふと、我に返ると
同人で某キャラのシリアスサイドストーリー
作ろうとしていたのですが、
このまま10月まで3回番外編続くと本家で出てきそうです。
私の延期(笑)
よかった!!印刷前にわかって…

でも半分近く内容白紙になりました。
ドインちゃんネタいただきます(笑)
(ラキのほうで)
それにしてもまたギャグ一色になるのですね…(苦笑)

進行中

2007年07月01日 22時25分11秒 | アニメ・漫画
原稿描いてはいますが、なかなか思い通りに行きませぬよ。

なんかアップしなきゃと思い
2ヶ月くらい前に描いたオフィーリアの下書です。
原稿と全く関係ないカラー用の下書を
つけるくらいうまく行ってません(へたれ)
今の原稿終わったら色つけます

がんばりが足りないですな…
さて原稿戻りまする