駄文の日々

漫画好きテニス好きのオヤジblogです。
片寄った話題かと思いますが、よしなに。

帝都離脱

2013年02月28日 19時49分39秒 | 身内話
離脱は二日前でした。
後から聞くと、結構職場の面々も出張、研修会、旅行など
4、5人くらい同時期にいってたようです。
 
東京三日目は神田のホテル(といっても神田、秋葉、御茶ノ水駅のちょうど真ん中)から
浅草のホテルへ。歩けば近いですねぇ
やはり秋葉のあたりうろうろと。
途中、本屋みかけたんで入ろうとしたら、なんか違うと足を止め…
白泉社でありました。確かに本屋は本屋でした。
持ち込みでもするつもりだったんでしょうか自分?

AV機器のほうはうちのいびつな構成が見事にはまり、グレードアップは難しそうです。
ただ設置方はなんかヒントもらったんで時間できたら試してみます。

絆は秋葉原GIGOが300円デーだったんでラッキーではありました。
苦手意識はないのですが、勝率の悪いマップ、オデッサ。
あっさり中佐から降格。まぁ実力差は大きいのわかりました。
東京遠征は負け越しでした。多分9勝13敗くらい?
何故勝率が悪いのかだけは何となくわかりました。

帰りの日、ガンアクションのポーズ集買えました。
きれいなお姉さんズが銃もってフォーメーション組んでるんで
マリーダさんやクレイモアにも使えそうな構図がチラホラ
なかなかいい買物できました。

また潜入したらよろしくであります。では

帝都潜入中

2013年02月24日 16時01分30秒 | 身内話
ありゃ、一ヶ月ぶり更新です。
ネタはいろいろとあったのですが更新せずにすいません。
怠惰となんだか微妙に忙しい日々を送っています
昨日から帝都潜入。

一昨年の冬コミから久しぶりに大学の漫研面々と飲み会。
昼前は後輩のお誘いで「あしたのジョー」の聖地、泪橋付近を回っていました。
あえてこの写真かというところですが
あちらこちらにちば先生ののぼりなどがあり、堪能しました。
ドヤ街なところでジョーと出会う前の段平ちゃんみたいな集団が…(苦笑

そのあとはカラオケで集まり、歌は4時間中、一時間半程度かな
あとはみんなで近況報告
でも選曲やっぱり濃ゆ目ですww
たんのーしました。
そうそう、うちの部屋の前でケンカがあったようで
警官きたり、スタッフの方が長いこと廊下をモップで拭いていました。
(何を拭いてたかは想像にお任せします)
池袋こえーっ

二次会で鍋に。
後輩に教えてもらったところだったんですが、おいしくて値段も良心的で
よかったですなぁ
業界に身をおいている人が幾人かいたんでこの辺の話もたまりませんでした。

次回はワンフェス後、船橋で来年やろうかという事に(笑

ホテルも開いてなかったので、後輩の家にやっかいに。
はじめて泊めてもらいましたが
フィギュア堪能しましたww

日をまたいで本日
新宿を徘徊
今回の目的の一つ
AV機器の強化。
2CHはいいんですが、サラウンドはセリフが聞きにくかったりと
バランスが悪いんですよね。
いろいろ聞いたですがスピーカーの好みは変わってないね

絆を2ゲーム新宿三百円だった。でもインカムないのはきびしい
タンク出来なくて「すまない」「一番機」
そういえば先日中佐にようやくあがりました。
今まで何回かフラグはたってたのですけどやっとでした。
少佐に上がってから1年半かかりましたよ

さてそろそろネカフェお暇しようかな。
では