駄文の日々

漫画好きテニス好きのオヤジblogです。
片寄った話題かと思いますが、よしなに。

落ちた?

2008年09月30日 19時47分54秒 | アニメ・漫画
アパートに帰ってポストを開けると
コミケの受付確認ハガキがついてました。
ジャンルコードクレイモアは400で申し込んだのですが
来たコードは450…
もしかしてやってしまいましたか?記入不備
確かコード大幅に変わったとは言われてましたが…ドキドキ

それともクレイモアサークル大多数になって
独立ナンバー??(夢のようだ…)

他のクレイモアサークルさま
立ち寄ってくれる方がいらしたら教えてください…
400でしたか?450でしたか?

本日は台風の影響かお客様が少なくて
ネタをぼーっと考えてましたがなかなか出てこず
いい加減始めなくてはですね…


追伸
一緒にポスト入ってたクレジットカードの請求書がえらいことに…
給料の手取り分超えてます(苦笑)
覚悟してましたが…(笑)



マクロスF 2巻

2008年09月29日 19時00分07秒 | アニメ・漫画
イラストでもつけてと思いつつここ数日パソコンに向かって
タブレット動かしてましたが一向にうまく描けません

土曜にマクロス2巻通販から来てました。
今1~5話、18~23話までというかたよった視聴であります。
どのキャラも浅く感情移入している段階でまだ誰がお気に入りまで
発展してません。(絵柄的にも自分には丸みが強めで…)
強いて言うならシェリル?
(大剣もたせたら気持だけは一桁ナンバーですかww)

避難ブロックで歌うシーンはベタだなと思っててもキました。
おかげでCD最後のダイアモンドクレパスまで
待ち遠しくってしょうがありません

はいイラストはもうちょっと練習してそのうちあげます


ライヴライヴライヴ

2008年09月23日 23時56分26秒 | 音楽・芸術
メールチェックしたらチケット販売業者から
KOKIAさんのライヴ情報、む。

サイト周りしてたら
昭乃さんの年末ライヴ情報、むむ。

mixiのニュースチェックしてたら
マクロスFのライヴ情報、むむむ。

ライヴ日程11/5(水)マクロスF、11/16(日)KOKIA、11/24(月)新居昭乃
会場は全て東京……………ムリ
2つ固まってたら多分行ってたと思います。
会場が福岡あたりでやっていれば毎週でもいってたと思います
(まぁ思い切り締切り前の可能性もあるのですが……(笑))

こういうときは東京にいれたらなとつくづく思います。


mixiのニュースでアニソンの新人コンテストのようなものがあったのですね。
二回戦の課題曲が昭乃さんのAdesso e Fortrnaだそうな。
ナイスチョイスですね。聴いてみたかったなぁ



あと話、変わりますが
王監督お疲れ様でした。
Bクラスずっと続いていた頃はこんなに強くなるとは
思っていませんでした。
ありがとうございました。

ウルトラヴァイオレット

2008年09月21日 17時05分39秒 | 映画・TV
出かけようと思うとゲリラ豪雨
今年の夏はこのパターンで引篭もり度か高くなってますねぇ

昨日借りてきた映画版ウルトラヴァイオレット鑑賞
出崎監督のアニメ版は一応観ているのですが
映画本編観てなかっですので…続編だとばかり思っていたのですが
まるっきり違うのですね。それとも封じられた過去の記憶とかで
繋がっていくのかな

まぁ映画の評判よくないのもわかりました。
最初のうちはいいのかなとも思っていたんですが…

熊本行き

2008年09月20日 23時44分59秒 | 身内話
研修会で熊本へ同僚3人と行ってきました。
昔は友人がいたため年数回は行っていたのですがずいぶん久しぶり
ナビに住所入れて向かうと熊本の繁華街、下通りのすぐ近く。
細い道案内してくれると思ったら、人通りの多いメインストリート
たまにあたりの道も案内してくれるのですが今回は大馬鹿モードだった
(助手席に地元出身の同僚がいたから助かりましたが…)
久しぶりに熊本城とか間近でみれてよかったですよ

帰りに車で走っているとこの辺は…と思い昔よく行ってた
中古屋へ入ってもらいました。
結果欲しいかな思ってたソウルキャリバー4を安くて購入
この店は昔から安さと高さのメリハリが利いてて
出たばかりでも(ダブつくと?)随分安かったり、
古いものでも品薄だと高く買い取ってくれたり
ちょっと行ってみたくなります。
お店の方は値段設定大変だろうなぁ…
もうちょっとゆっくり見たかったんですが
同僚巻き込んでたんで急速撤退

そんなわけでPS3がゲーム機としてめずらしく動いていますwww
ちょっと前の記事で新しいスピーカーの音が重いと書きましたが、
その前のスピーカーが低音皆無でそう設定してただけでした。
今は少しいじってかなりいい音になりました。

よつばと

2008年09月19日 09時17分24秒 | アニメ・漫画
台風の影響で本日の仕事は全て中止
年休とって休みです
…が朝起きるときれいさっぱり晴れております。
どうみても洗濯物干せそうな天気です
素直によろこんでおきましょう(笑)
結局昨日の午前中がピークだったようです。

さてマンガ夜話「よつばと」
録画だけしてて今見終わりました。
(最近1時まで起きてるのもつらくなってきました…うう)

自分では2巻くらいまで読んでて
出張先で購入というつもりでしたがそういえば買っていない

今週の月曜に会う予定だった友人も随分作品押してて
他の人にも薦めてて、同僚の子供さんにも見せたら
軒並みおもしろく感じなかったそうな
「あくまで大人から子供に接する楽しさを反映した作品」
ってようなこと言ってたのを覚えているんですが
番組のほうでは多角的な見解に行くいつもの解説陣と
ストレートに見て楽しんでるゲスト

うちもストレートに楽しんでた記憶があるんですが
深くもありひねくれているだけの意見やら
楽しく見てました。
意外だったのがいつもは切り口おもろい岡田氏が
この作品は私の解説する役割からの視点では
非常にし辛いとちょっと仕事放棄気味なのがめずらしいでした。
そのぶん石川じゅんさんがこの日は(いや、3日間ともw)
いつもより多めで辛口の人がなんかいい人に(笑)

番組は10年されてるそうですが、見れるようになったのは
ここ数年、最初この人は描いてる漫画とえらく印象違うなと
思ってましたが、ようはテレやのオヤジってがよくわかりました







ハチワン

2008年09月17日 23時19分39秒 | アニメ・漫画
今回のマンガ夜話3日間
●ハチワンダイバー
●蒼天航路
●よつばと
となかなか自分には楽しみな3日間
昨日のハチワンは絵柄は下手くそでもマンガ力はある
セリフの豪快さに内面の圧力と表現したりと
飴とムチな表現がたのしゅうございました。

実際の女流棋士さんがゲストにいらして、
マンガ上での棋譜を見ると
主人公はプロかプロ並の棋力
あのメイドさんは女流戦総なめできる棋力だそうな
その辺の裏話のまた…

ヒカ碁だとどのくらいになるのでしょうね…
こちらも実際に使われた棋譜だそうですが…


今日は今から蒼天のほう…生放送だそうな…

ウルトラ8兄弟

2008年09月16日 23時56分00秒 | 映画・TV
台風近づいてきているにもかかわらず
うちの田舎のウルトラ、ライダー好きの友人が
映画を観にやってきました。

話が変わりますが
20年近く前にMAD TAPEなるものよく聞いてました。
今のヒデオと違ってセリフを継ぎ合わせる音だけのもの
その中の一ネタ
ダン「アンヌ…僕は…僕はね…人間じゃ無いんだよ。
M78星雲から来たウルトラセブンなんだ!!」
アンヌ「ダン!!病院へ行きましょう!!!」
お笑い芸人並のアンヌの煥発入れないツッコミが
気持いいところでありました

今日の映画はずっとこのフレーズが
頭をよぎまくるそんな内容でしたwwww
みんな心の広いヤツばかりです。
(もしくはどうかしています(ゴメンよ))

小ネタやツッコミ処満載です。
(特にラストシーン…口元ゆるんでました)




もうすぐ台風

2008年09月15日 19時29分30秒 | 身内話
鹿児島向かってきそうですね
朝からずっと雨です。
泊っていた友人もお昼食べたら撤収

神戸から別の友人が実家に帰ってくる日で
遊びに行く予定でしたがとりやめました。
年に1.2回しか会えなくなったんで残念。
明日仕事なければ行ったんですけどね

昼から時間空いたんでネーム切りながら
スピーカーの慣らし再生
ジャンルいろいろ変えて試し聞き
思っていたより随分音が重いです。

軽やかな明るさと適度な低音があるつもりだったんですが
今日の湿度の高いせい??
ロック調のものはよくなったですけどね。
セッティングとか勉強しなきゃなぁ…