駄文の日々

漫画好きテニス好きのオヤジblogです。
片寄った話題かと思いますが、よしなに。

台風あけて

2004年08月31日 18時56分11秒 | 身内話
朝、職場にたどりつくと福岡のお土産を差し出して
「昨日が賞味期限のお土産です。」
みんな笑ってくれてました。そりゃあ笑うしかないわな…(笑)
話題に上るのはやはり台風のことで、あそこの木が倒れて道が通れないだの
夜9時まで自宅の片づけしていただの、両隣の車庫の屋根がふっとんでうちにきたとか
けっこうえらいことになってました。

のどもと過ぎたので他の地区のニュース見てないのですが、関東とかは大丈夫だったんでしょうかね。
ふと工事の業者の人が今週うちに来るのを思い出しました。
掃除にはいります(苦笑)見せたくないな~部屋。

台風過ぎ去りました。

2004年08月30日 19時24分41秒 | 身内話
昼間食料調達にコンビニ行ったらびっくりしましたね。
人がめっさ多くてきれいさっぱり弁当なくて
店員さんたちもどことなく疲れているような空気が…
テレビを見ると見慣れた場所がかなりすごいことになっているので
びっくりでした。ちょいと不謹慎で…

空いた時間はひたすらパソに向かってました。
先週買ったソフトがあったのでいろいろいじっておりました。
そんなこんなですっかり台風が過ぎ去りましたね。
外は静かです。

本日も台風通ってます。

2004年08月30日 09時11分28秒 | 身内話
うちの上司から台風来てるから自宅待機の電話が…
そんなわけでまったりアパートにいます管理人であります。
休みだーっ休みだーっと雪が降ったときの子供のような喜びしております。
(大人になろうよ…)
買ってきたお土産がナマモノなんでどないしよとしょぼいナヤミしているところです。
書く内容で来たらまた後でアップしますね。ではでは。

ダブルな嵐~祭りと台風と~

2004年08月29日 22時16分24秒 | 身内話
朝起きるとMAO夫妻に言われた。寝相がすごかったって
確かに「いつもより多くまわっております~っ」てなところでした。
そうですね360度ならぬ2840度くらい(数字テキトー)まわってたかも(笑)
9時過ぎにMAO亭を出る
前にテニス部の娘がお土産で持ってきたお菓子がおいしかったのでそいつを買いに天神へ
ビルが10時からなのでオープンと同時にそのテナントへ。
そのお菓子を買って福岡ドームへ。クーラーが入ってなくてめちゃ暑い。
本日銀英サークルはうちを含めて3軒。お隣の某数字の姉さんがイベント始まっても来ない
聞いてみたら寝坊なそうな…相変わらず忙しい人というかなんというか…(笑)
お目当てで来られた人が何人か…やっぱり人気ありますね。

福岡で銀英は相変わらず厳しい。自分の力量がないのも当然ですが
足を止めたり見本を見たりしてくれてるがなかなか手は出してくれない。
夏コミとかではそれなりにウケてくれたものもクスッともしてくれない。
難しいですね。それでもなんとかちょっぴり売れました。ありがとうございました。

途中で今回サークル参加はしていないTさんが顔を出してくれました。
MAOもチビちゃんを一人連れてきてました。
しばらくいてから退屈そうなんで帰ることに
さらに自分もしばらくして駅へ。少し電気量販店へ行った後に鹿児島へ
鹿児島本線の新幹線はまだ熊本の途中からなのでそこで乗り換えなくてはいけない。
乗り換えの新幹線は目的の駅を素通りする便だったので次まで30分新八代駅で待つことに。
その間1時間半あとの便が欠航間に合って帰りつけてよかったです。
そのあと車を置いた駅から鹿児島市へと走る。なかなか楽しいドライブでした(^-^)
途中友人からの気遣いのメールがうれしかったです。
雨風がすんごいことになってましたが、なんとか帰宅。
明日の朝までピークが続くようですね。
パソでメールチェックしたら昭乃さんのチケットがとれてました。
さぁ行くぞ。東京へ。(^-^)

再び祭り前夜

2004年08月28日 21時37分54秒 | 身内話
4月から福岡に転勤してきた海猿MAOが帰省していた実家から福岡に行くので
便乗するため11時に待ち合わせ。
福岡の即売会に向けて本の準備。いつもながらバタバタです。
作業を一通り終えて待ち合わせ場所の実家のほうへ
高速に乗る前にラーメン屋で昼食。さらっと入った割に癖のないおいしさでした。
食べた後は眠い…運転しているMAOにわるいと思いつつウトウト
4時半ごろだったかな近況話しつつMAO亭に到着。
今夜は泊めてもらうことになっている。家族がいるので悪いと思うけども
前回遠慮してホテルに泊まったら、うちに泊まれよという空気だったので
今回は甘えてみた。
製本が残っていたので片付ける…がまたまたボケに気付く本は持ってきたものの
CDのほうの袋が入っていなかったり
かろうじて2枚別のところに入ってはいたのでとりあえずOKかなとも思ったら
CDのケースを入れるビニールフィルムがないので探しに…
でもなかなかこの商品はおいてるところが限られているので見つけきれず
A5サイズのビニールを代用品代わりに
後はMAOがチビちゃんズをお風呂に入れてから飲みに。なかなかうまかったです。
ビールまわって爆睡。

駄文だっふんだー

2004年08月24日 19時18分44秒 | アニメ・漫画
今週のお仕事はCT担当の管理人
これが多い日は忙しいのですが、何もないとただの居候のような
タダ飯ぐらいになります。
今日がまさにそんな感じで他の忙しい人も手伝いにくい
びみょーな立場でした。(^-^;;;

そんなわけでネタがないので昨日の本の話をば
発売から2ヶ月たっているのでネタばれもありかなと
(ヤナ人は見ないで下さいマセ)
時の地平線8巻、農民の視点から見た人を殺すことをきらいな諸葛孔明を
描いたこの作品今回は周瑜が死んだ後から蜀を作る段階のあたりです。
龐統とも孔明ラブラブなこの作品(この作家さんは大体こんな感じ(笑))
白鳳破は9巻にくるでしょうがどうこなすのか楽しみです。
7巻から出てきた司馬懿はへちま顔に無精ひげはやしたヤンウェンリー…
いい味でてます。
馬超・韓遂vs曹操軍の潼関の戦い、韓遂存在うすっ
龐徳は名前すら出てこないし…(苦笑)
さすがに曹操の話ははしょりますね。

なんか無駄にながくなったですね。
本日はこの辺で

追伸
晩飯鶏肉とカシューナッツ炒め買ったのに
カシューナッツが一個も入ってないのはどういうわけだー

きょ…お…もぉいつ~もの睡眠不足♪(byキテレツナリ)

2004年08月23日 20時53分00秒 | 映画・TV
今朝は女子マラソンにハラハラで寝れませんでした。
残り5キロくらい「そのまま、そのまま」って心ん中で
叫んでたのは私だけでないでしょう(苦笑)

室伏さんのインタビューは朝再三各局でやってましたが
あまりのメダルラッシュに煽られているのか、
金取れなかったことを責めているような口ぶりのものが多くて
辟易しましたね。終わったことなんだから意地汚いつっこみはよせばいいのに。
普段は好感持っているキャスターさんまでそんな調子なんでがっかりさぁ
(室伏さんはあまり好きでないですが…)

散髪にいってまいりました。繁華街のお店なのでついでに本を購入。
「時の地平線8」入江紀子「ハナウタうたい」
「ランブルフィッシュ2」、「銀英外伝ユリアン日記」
ユリアン日記は昔のなくしていたので久しぶり読みたくなりました。
さぁネタ探すぞぉ!!(かなりヨコシマな購入)

かっぱらいらい酔っ払い?

2004年08月23日 01時00分05秒 | 身内話
本日2回目と思いきや、もう日付回ってました。
テニス部兼漫画同好会の人(笑)と飲んでまいりました。
普通の安めの居酒屋さんで一人頭七千円払いってどうよ?

鹿児島は昨日からちょっとお騒ぎモード。
原因が2つ、オリンピックの柴田さんの金メダル(鹿児島の大学なんで)と
長渕剛の桜島7万人徹夜ライブ。昨日は強烈に雨が降っていたから
どうなんだろうとも思いましたが大丈夫だったようです。
ライブの明けた日曜の朝うちの職場の検診班が桜島で仕事だったのですが
どうだったのかきくのが楽しみです(^-^)
さすがにごったがえしていたようですね。
甲子園は決勝すごかったですね。
オリンピックで影が薄くなった感があるのは否めませんが
いい決勝でしたね。選手や監督は胃が痛かったでしょうが…(笑)

俺が悪かった迎えに来たよハニー

2004年08月22日 15時07分48秒 | 身内話
(灼熱の鹿児島にいるのにこの凍て付く寒さは一体なんだ)
はい、壊れた管理人帰ってまいりました。
久々に10時間ねたよ。まだそんな体力残ってたかい(笑)

とりあえずテニスもしてまいりました。
昨日よりはましなところで…
でもダッシュしているエイトマンなみに
上半身と下半身がバラバラでした(苦笑)

帰ってからメールを確認すると夏コミで机のチラシ片付けで
いただいたのはお隣サークルさんらしいことが判明。
あわてていただいた本からアドレス探してメールしました。
この場でもお礼とお詫びします。
ありがとうございました。すいませんでした。