採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

うめ、今年も豊作

2015-06-22 | +きのこ以外

昨年は、空前の梅大豊作でした。
毎日ぽたぽたと落ちてくるので、勿体なくて沢山摘んでしまい、久々に梅干しまで作ったほど。

なので今年は不作だろうとたかをくくっていました。

スーパーで南高梅を見かけても、ふーん、とスルー。 

梅の実

そんなある日、ふと上を見上げると・・・。

あら? 

梅の実

あららららら?

昨年に劣らず大粒の梅が鈴なりです。 

ううう、困った。 

梅の実

で、ちょっとだけ、大粒だけ選ぶように、摘んできてしまいました。 
摘んでみて分かったのですが、今年の梅はとても綺麗です。
普段はグレーの斑点状の黒星病が必ずあるのに、今年はそれがありません。 

梅の実

どこから見ても、すべすべ。うっとり。

ものにより多少のキズはあるものの、今年は全てが梅干し用クラス。
こんな年もあるなんて!

5月に晴天が続いたので、病気が発生しにくかったのかもしれません。
 

梅の実

我が家で一番消費し易い、梅シロップに仕込みます。
シロップはペットボトルに詰め替え、適宜発酵するに任せ、酢と混ぜてピクルス液として使います。
果実は半割にして種を取り、干してドライアプリコット風にします。
(刻んでパンやケーキに) 

梅の実

あっという間に手持ちの瓶が満杯に。
(片方は、満タンの梅酒を別容器に移してようやく空にしたのに) 


木の上にはまだまだ梅が実っています。
大粒ですべすべの実が、大量に落ちて傷ついてしまっているのを見ると、心は千々に乱れます・・・。 


なるべく大粒のだけ、ゆ~っくり厳選して摘むようにしても、ヘタに持久力と集中力があるものだからやっぱり沢山摘めてしまうのです。誰か私を止めて。 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガイモ2015:収穫中(動... | トップ | クロゼットリフォーム(5):セ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろ(梅&桑の実など) (トリュフ)
2015-06-27 15:17:19
Fujikaさん、こんにちはo(^o^)o
梅、大豊作ですねー。こんなにいい梅目の当たりにすると、他のことが頭に入る余裕がなくなっちゃいそうです。

私のブログ見ていただいてありがとうございました\(^^)/
細い!! そうなんです。すごく胃が小さくて一度に少ししかお腹に入らず、それで全然太れないんです。(^_^;)


昨日、東北南部もやっと梅雨入りして今日は雨の一日です。
桑の木、こちらは国道沿い(森土して高くしてある)に何本か生えています。乾燥気味のところです。農協の産直に行く途中なんですが、面倒なので桑子(桑の実)が熟れているのを知っていても摘まないでそのままにしていました。そうしたらもう時期が終わってしまいました(泣)でも何年か前に作った桑子のジャム、まだ物置に入っているんです。(^_^;)

今はジャム暦でいうと梅と杏とそしてラズベリーの季節です。梅は近所の農家さんに落ち梅(木から落ちた梅)を拾わせてもらってジャムを造りました。すごく美味しいです。(裏ごしが面倒だけど・・・)これが終わると桃、スモモ、いちじくの季節ですね。竹内まりやじゃないけどピーチジャムも美味しいです。
 今年、ポルチーニや杏茸はどうかな?最近こちらでもポルチーニはイタリア茸、杏茸はフランス茸なんていわれて摘む人が多くなって、ナメクジ以上のライバル出現です。(最近首都圏からの移住者が増えました。)また繁華街にアカヤマドリやアメリカウラベニイロガワリなどもバター焼きなどにして出すお店も出現してなかなか厳しいですね。
ちょうど十年前、こちらはポルチーニの大豊作で今まで見たこともないほど巨大なポルチーニも生えていました。その頃、受粉用の真っ赤なスモモもたくさんもらって、それで果肉のエキスだけ見つけた真っ赤なとても贅沢なジュレを造ったりもしました。それで真っ赤なスモモ&とうもろこしとポルチーニ&杏茸を交換したりしました。その農家のお嬢さんがまだお嫁に行く前で、一緒にジャムやポルチーニ料理を作ったものでした。でもルーに乾燥ポルチーニを、具に新鮮ポルチーニを入れたビーフシチューってすごく美味しかったです。お肉は安めのスジ肉ですが・・・。秘訣はしんせんポルチーニもお肉も狐色に焦げ目をつけること、かもしれません。

 東京にいた学生時代、東京近郊の団地(ファミリータイプの団地)に一人ですんでいたんですが、あの頃が一番ジャムとキノコに燃えていたかも・・・?まだ当時は東京近郊にも農地が残っていて、自転車で少し行くと、スモモなんかを売ってくれる農家がありました。それから池袋西武(新宿伊勢丹じゃなくて)の地下にはよく行ったものでした。当時珍しいハーブを集めるのにはまっていました。団地のベランダにプランターでセージやチャイブを栽培してはヨーロッパを夢見ていました。あの頃は団地の一室でパンを焼いたりデュラムセモリナ粉をこねてパスタを作っていました。あの頃夢中で集めたハーブの中でレモンバームとオーディコロンミントとコーンサラダが雑草化しています。ルバーフやアンジェリカ、タンジーなどは消えちゃいました。U+A0
 
返信する
ルバーブ (●トリュフさま~Fujika)
2015-06-30 17:10:10
このごろはDIYのしかかり中のものがいくつかあり、ジャムはごく少なめです。真っ赤なスモモは、ジャムでもジュレでも、綺麗でしょうね!
今年はルバーブの苗を植えてみましたよ!
1つ、マルチのところに植えてすぐ枯れたのでもう1つ買い直してみました。
うまく育ってくれるといいのですが。
返信する

コメントを投稿

+きのこ以外」カテゴリの最新記事