採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

柚子胡椒2013

2013-10-30 | +野菜系保存食

昨年、一昨年と青唐辛子がよく穫れました。
セラーノとハラペーニョです。
セラーノは種まきからやって、だいたい2株くらいは元気に育ちます。
ハラペーニョは苗を買いました。
絶え間なく供給され続けて疲労困憊しつつも、昨年はいろいろな加工法を試して、これならいくらあっても困らない!という好みのレシピを見付けました(スクッグと塩胡麻油和えとピクルス)。

今年は加工のターゲットも定まっているし、ばっちり、と思っていたらなんと、苗作り失敗(セラーノ)。
ネットで取り寄せたハラペーニョもうまく育ちませんでした。

まさかの青唐辛子収穫皆無。

がっくし

まあそういう年もあるよね。ひんひん。

今年は加工が無くて楽だわー、と思っていたら、ダンナサマから何度か、「柚子胡椒美味しいよね~。」「青唐辛子売ってたよ。」とさりげない提案が(本人としては強くリクエストしたつもりかも)。

という訳で青唐辛子は買って作ることにしました。
 

柚子胡椒

道の駅茂木で買ってきたひも唐辛子。
激辛は苦手なので種は取り除きますが、ひも唐辛子は細くてへにょへにょで、種取りがひときわ面倒くさい形状です・・・。

柚子胡椒

せめて青柚子は自給を。
10月中旬に母が来てくれるついでがあったので、実家の花柚子をもいできてもらいました。
皮は、ゼスターグレーターでおろすと細かすぎて香りが立ちにくい気がしたので、今年はピーラーで薄く剥いてみます。 

柚子胡椒

なるべく薄く剥いて、種をとった青唐辛子と一緒にスティックミキサーで粉砕します。
(写真ではフードプロセッサーが写っていますが、これだとうまく細かくできませんでした) 

柚子胡椒

そして擂り鉢登場。
塩も加えつつゴリゴリ摺って細かくしてみました。

柚子胡椒

製品は
・柚子胡椒
・柚子果汁
・柚子の絞りかす
全部冷凍しておきます。

 
絞り粕の皮部分は、お友達のカノンさんは茹でこぼすして美味しそうなピールにしていらっしゃいましたが、私はそこまで加工する余力ないかな・・・。
お風呂に入れようかと思っています。 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サツマイモ2013:ひめあやか | トップ | ワタゲナラタケ少々 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青柚子の保存 (ふたマニア)
2013-10-31 14:58:18
プロの加工場では、むいた柚子皮に塩をして冷凍保存していました。数年前からうちではこの方法にしていますが、瓶詰冷凍ものよりも、毎回面倒ですが新鮮な香りが楽しめます。さらに柚子果汁を加えて「鶏の水炊き」や「餃子」などいただくと鼻に抜ける香りが楽しめますね。
返信する
青唐辛子の方は? (●ふたマニアさま~Fujika)
2013-11-04 10:49:49
柚子皮をつぶさずに塩漬け冷凍保存ですね。
で、青唐辛子の方はどのようにしておくのでしょうか?
青唐辛子は潰して冷凍かな?それとも丸ごと冷凍でしょうか。
種をとるのであれば、冷凍前に作業した方が便利そうですが・・。
是非とも詳細情報お願いします!
返信する
青TONE (ふたマニア)
2013-11-07 15:55:21
Fujikaさま
青唐辛子は種ごとそのまま使うと辛すぎるのと、色が濁るのでプロの方も分かれているようです。我が家ではそのまま冷凍して、使う分だけ解凍し、中の種を取り除いてから皮だけ刻んでいます。色鮮やかで澄んだ辛みが和食に合います。正確には皮の内側にある、種とつながっている白い部分が一番辛いそうなのでそこもメンドーですが取り除きます。そのまま使うようでしたら、冷凍すると種の色が濁るので新鮮なうちに分離して冷凍することをオススメします。あくまで適度なヒーヒーの好きなわが家のやりかたなのでご参考まで。
返信する
フレッシュな香り (●ふたマニアさま~Fujika)
2013-11-12 15:01:24
唐辛子の種、入れると辛すぎますよね。私も激辛は苦手です。
種をとって、大まかに刻んで小瓶などにギュウギュウに詰めて冷凍しておくとコンパクトになっていいかもしれませんね。
使う直前に青柚子皮塩漬けとあわせて擂り鉢などで摺るという感じでしょうか。
手間もかかって、すごく贅沢ですね!
返信する

コメントを投稿

+野菜系保存食」カテゴリの最新記事