採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

マルメロのシロップ煮

2010-02-04 | +ジャム・ピール(果物系保存食)

(随分古い話になりますが)この秋、マルメロのジェリーとコトニャータに挑戦してみました。
そしてもうひとつ、シロップ煮にも挑戦したのでした。

シロップ煮のレシピはsalahiさんの「マルメロのシロップ煮(グリコ・キドニ)」を参考にさせて頂きました。

大分前のことなので自分がどう作ったのか忘れてしまいましたが、次回への覚え書きとしてメモしておきたいと思います。

■■マルメロシロップ煮
■作り方
(1)マルメロの皮を剥き芯をとり、皮と芯を鍋に入れる。果肉はサイの目に切っておく。
(2)皮と芯にひたひたに水を加え、10~15分煮てから漉す。
(3)漉し取った液体に砂糖を加え、煮溶かす。ここにサイの目に切ったマルメロを入れる。このとき丁度ひたひた位の水位にする。低ければ水を足す。
糖分濃度の高い液体で煮始めると煮くずれにくいのでは、と考えているのですが、どうかな。
(4)果肉が柔らかくなり透き通るまで煮る。
ぐつぐつ煮立てると煮くずれてしまうので、あまり強火にしない方がよい。
(5)完全に火がとおらないうちは数日に分けて作業してもよいが、一端火が通ったら、後は煮返さないほうが崩れないので、即座に瓶詰めする。


そうなんです。形のしっかり残ったコンポート風にしたかったのに、もたもた煮ているうちに、段々崩れてジャムみたいになってしまいました・・・。

2009/11/08作マルメロシロップ煮

2009/11/08作
マルメロ、果糖、水、レモン汁

2009/11/08作マルメロシロップ煮

りんごジャムみたいになってしまいました。
salahiさんのものは、しっかり形が残ってしかも透明で、とっても綺麗だったのにな・・・。

来年、またマルメロを買って再挑戦!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インドネシアのお茶 | トップ | 鎌倉の産直 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マルメロとか (KOH)
2012-01-25 03:51:51
日本のマルメロはあまりおいしくないのですが、アメリカのマルメロは生食できるものもあるそうです。
Pineappleとか、VanDemanとか。
そんな品種があるにも関わらず、防疫上の理由で、日本には輸入できません。
返信する
夢の存在・・・ (●KOHさま~Fujika)
2012-01-26 13:22:27
マルメロは、ほぼ加工専用ということもあって日本ではかなりマイナーなフルーツですよね。
既存の品種も、生食はできないものの、割と美味しいのに買える場所はとても少なく、残念だと思います。

更に美味しい品種があっても、現在の市場ではなかなか大規模には導入されないでしょうね・・。
苗木の輸入でもされていれば、いずれどこかの産直で出逢えるかも・・・?

海外旅行をしたとしても、マルメロを買って食べるという機会は少なさそうです(生食するならもっと美味しいフルーツがありそう)。

マルメロの外国品種は、当分は夢の存在かもしれませんね・・・。
返信する

コメントを投稿

+ジャム・ピール(果物系保存食)」カテゴリの最新記事