今年はえらく暖冬で、播き遅れた大根も、すくすく育っています。
|
こんなちゃんとしたのも採れてます。 (スーパーで”普通”レベルのものも、自分で作るとなると結構大変なのです。)
数年やっていて、畑力ついてきたかな?と思いたくなりますが、違います。
|
|
にょろりん。 セクシー二股大根どころではなく、三つ編みにならんとしています。
分岐のちょっと上くらいまで地上に露出していて、この大根、何で裾広がりなんだろうなあ、って思ってたんだけど、やっぱり・・・。 間引きの際、ハズレの方を残しちゃったんだなぁ・・・。
|
|
反対側。 ツォップフという編み込みパンみたいだ・・。
近所にプロの大根畑があって、収穫後に見てみると、二股どころか、ちゃんと1本なのにちょっといびつに曲がったくらいのものでも、捨ててあります。 (自分で育てるよりも捨ててあるのを拾った方が・・・ と思ったりします)
|
|
プロなら捨てるものですが、アマチュアなので使います。 枝分かれした細い部分は、おでんに入れるのに丁度よかったですよ☆
|
|
追記: 1月中旬にはこんなのがとれました。
|
|
もう何が何やら・・・
|
ほとんどは芽が出たところで地中に住む小さな黒い甲虫?にかじられ成長できず。とほほ…
葉は捨てられがちですけど、栄養たっぷりらしいので、スパイスオイル炒め試してみます!
今年は暖冬のため農家は豊作貧乏だそうで、出荷できる物も廃棄されるのだとか…もったいない。
消費者側は年末に野菜が安いのはありがたいのですけど、
作る側の苦労を垣間見るとやるせない気がします。
畑をやっていると人参がダンスしてたり、変わったものをいろいろ見られて面白いです。
大根大量消費レシピを検索していると、「2本貰ってしまったので」とか「1本買ってしまったら」みたいな記述があって驚きます。都会の人はそれくらいで「大量」なのですね。
値段が安いときだけでも、もっと沢山買って食べたらいいのに、と思います。