採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

マイタケ2020:収穫(計5キロ超え!)

2020-10-13 | +きのこ原木栽培(マイタケ等)

この前の週末、那須にマイタケを収穫しに行ってきました。
両親も参加の予定でしたが、台風が近づいて悪天候が予想されたため、ダンナサマと私のみ。

夜に到着して、雨の中、ちょうどよく育ったマイタケを収穫しました。
なので写真がいまいちなのですが・・。

マイタケ

今年のマイタケマップ。
(前にものせましたが、番号をつけなおしてみました)

前回(10/4)と今回(10/8.9)なるべく比較できるような写真を並べてみましたが、なにしろ今回は、夜、雨のなかの撮影で、構図など考えている余裕がなく・・・。

マイタケ
マイタケ

マップ左側、1-1,1-2のふたつ。
ペーパーに囲まれてちんまりしていたはずが、むくむくと大きくなっていました。



マイタケ
マイタケ

マップ右上、2-1~2-5の5個。
点々とまばら生えていたはずが、それぞれが大きく育って2-2と2-3、2-4と2-5は隣と触れ合うようになってきて、個数の判別がつきにくくなるほど。


マイタケ
マイタケ

縦に長いかたちだなー、と思っていた2-1、育ってもやっぱり背が高め。
これは、もう少しおいておいてもいいかなと、夜ではなく翌日収穫しました。
とってみると、軸が太く立派で、見た目よりも重たいマイタケでした。


マイタケ
マイタケ

2-2と2-3。
右側の2-3は、今年一番大きなマイタケになりました。
小さなときはうらなりのようだった2-2ですが、翌朝収穫してみると、とても立派なマイタケになっていました。

マイタケ
マイタケ
マイタケ

2-4と2-5。
小さなときは離れて生えていましたが、育ってみるとふれあうように隣接しています。
これらは夜のうちに収穫。


マイタケ

1-1、1-2、2-3、2-4、2-5の5つは夜のうちに収穫してしまいました。
雨に濡れて重めの状態ではありますが、計量も。

マイタケ

一番大きなこのヒトは、2-3で、重さ約1.5キロ! 
キャベツよりもさらに大き目です。
アフロヘアの頭くらいあります。

雨に濡れたこれらのマイタケは、冷蔵庫には入らない分量なので、玄関の外、軒下にて乾かしました。
台風が近い割には気温がとても低く(室内は暖房を入れたほど)、ほどよく保冷されて、濡れた水は乾いて、丁度いい具合でした。

マイタケ

夕食は、持って行ったイノシシシチューに、とれたてマイタケのガーリックバター炒めを添えました。


マイタケ
マイタケ

上写真が、夜に収穫したもの。(一個は食べちゃって小さくなってます)
下写真が翌朝の収穫。 

下の写真、見た目は同じように見えますが、右が2倍近く重たいです。この重さの差は、軸の太さと長さ。
2-1の、縦長形状のマイタケがこれでした。

上の写真から2個を実家へ発送(たまたま弟がいて分けた模様)。
残りは我が家へ。
1個は帰宅後、アーティチョークを買わせて頂いている農家さんにプレゼントしました。
あとは、連日マイタケご飯を炊いて冷凍したり、せっせと消費しています。


収量を計算してみると・・・
1498 g
 506 g
 603 g
 649 g
 740 g
 465 g
 855 g
-------
5316 g

計5キロ以上の収穫でした。
すごい!



マイタケ

この5キロの収穫には、エリア3からの収穫は含まれていません。
3-1は、前回来た時に生えていて、計量する間もなく食べてしまいました。
そして今回また同じエリアに、ちっこくて華奢な、この3-2が生えていたのですが、これも計らずに食べてしまいました。


マイタケ

エリア2からは、この幼菌2-6がまた生えてきていました。
このヒトは、今週末くらいが採り頃かなー。
でも、一個だけのために行くのもなー、と悩み中。



帰途、あちこちの道の駅に寄りながら帰りました。
すると、やはり時期的に、原木マイタケが売っています。

マイタケ
マイタケ

1個、1200~2000円程度。
うちのマイタケも、負けてないよね~。うふふ。



 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローゼルとりんごのジャム | トップ | 道の駅の農産物直売所で見か... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いげのやま)
2020-10-13 20:23:10
天然マイタケ凄い~!
こういうの食べたい気分です~!
返信する
冷凍庫がいっぱい (●いげのやまさま~Fujika)
2020-10-18 10:16:20
原木づくりはものすごく大変なのですが、こうやって収穫できると嬉しさもひとしおです。
少し乾かしてそのまま冷凍もできるらしいのですが、かさばるので炊き込みごはんや汁物に加工して冷凍しています。それでも冷凍庫がぎゅうぎゅうになってきました。。。
返信する

コメントを投稿

+きのこ原木栽培(マイタケ等)」カテゴリの最新記事