10/3,4と那須に行くとき、ダンナサマが新たなルートを開拓してくれました。
常陸太田あたりまで高速で行き、そのあと一般道で、道の駅に3件寄りつつ向かう、というルート。
農産物などなど、いろいろ見られてとっても面白かったです。
(荷物がどんどん増えていきます)
2件目の道の駅、「みわ」にて、天然きのこが売り場にありました。
|
大いちょう茸ですって。 初耳のきのこです。
|
|
白くてしっかりして、ボリューミーな感じのきのこです。
|
|
これがなんと、売り場にどっさり。 近くにいたマダムは、「こんなにいっぱい売っていて、天然じゃなくて栽培よねえ」と話していました。
検索してみると、スギ林の林床に出るきのこらしいです。 生えている様子は、暗くて黒っぽい林床に、ほの白い、大きなこのきのこがどっさり!目立つ! こんなのを見つけたら大興奮でしょうね。
初めてのきのこで味の見当もつかず、少し迷ったのですが、折角なので買ってみました。
まずはシンプルにお吸い物。
|
|
きのこを煮て、少量のお醤油とクレソン少々。 検索したサイトのどこかに、トウモロコシのような甘い香り、とありましたが、なるほど、確かに。 いわゆるきのこらしい濃い匂いではなく、ほんのり甘いような香りと風味です。 美味しい☆
翌日は、道の駅で買った焼きおにぎり(お醤油、七味少々風味)とオオイチョウタケで、雑炊にしました。 これまた美味。
持ち帰った分は、洋風炊き込みごはんにしてみました。 あっさりした風味なので、コンソメ味が合いそうだと思ったのです。
|
|
お米と鶏ささみ少々、炒めた玉ねぎ・にんじん・セロリ・にんにく、オオイチョウタケは刻んで生のまま、コンソメパウダーと塩コショウも入れて炊飯器へ。
コンソメ風味と合いそう、という予想は大あたり☆ オオイチョウタケは、噛むとじゅわっと甘い汁がしみだします。 あっさり塩味の洋風炊き込みごはんとぴったりです。
季節がちょっと合わないかもしれませんが、トウモロコシごはんにオオイチョウタケを少し入れてもいいかも。
高級品ではありますが、また食べたいキノコでした。 どこか近くに杉林、ないかな・・。
とても美味しかったので、売り場にどっさりあった、残りのパックが気になってきます。 折角山で摘んで、持ち帰って、綺麗に掃除してパック詰めして出荷してくれた沢山のきのこ、ちゃんと売れたかなあ。 売れ残ったらもったいないなあ・・・。 出品した人が美味しく食べてしまうかな? ならいいのだけれど。
|