goo blog サービス終了のお知らせ 

FUCHISO(フウチソウ)

諸国の古い工芸/染織品をご紹介する小さなお店です。 東京都渋谷区神宮前3-7-4 2階/TEL 03-5474-7107

● 十人十傘 展 Part4:2日目 ~ 6/29(日)迄 *25(水)休

2014-06-22 | 十人十傘 展
梅雨らしい空

今日も晴雨兼用、アフリカンバティック傘展 開催しています。



今日のひと傘

持ち手をセミオーダーした、折りたたみの中から

外どんよりなので少し明るい気持ちになるような







北欧っぽいツバメがらには、白木の持ち手を合わせました。






*左の青いツバメモチーフの折りたたみは、ご売約済みとなりました。有り難うございます。


同じモチーフの長傘50cm バンブー曲がり持ち手、1本有ります( ¥17.800+TAX )






_____________________________________________________________________________________________________________


FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 

電話 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 古物市場・仕入れ等の都合により 不定休 での営業とさせて頂いております。
             営業予定は当ブログにてご確認頂けます。

● お問い合わせメールアドレス ( ☆ を @ に変えて送信して下さい ) fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part4:はじまりました ~ 6/29(日)迄 *25(水)休

2014-06-21 | 十人十傘 展




傘達も無事到着し

本日から始まりました

十人十傘 展 



今日も聞かれましたが、10人の作家の傘 では無く。。


十人十色からイメージした、十傘 というイベントタイトル

その位、色モチーフ共にアフリカンバティックが多種多様という訳なのです。


解りにくくてすみません。




今日のひと傘





バンブーストレート持ち手 

50cm

¥16.800 + TAX


遠くから見ると、ガクアジサイみたい

近くで見ると 雨粒

白地モチーフの中でも抜群に爽やかな


接ぎ合わせで印象が大分変わるアフリカンバティック傘ならでは。







迷いに迷っても、その方の持っている空気感みたいな色を最終的に皆選ばれる。不思議。



_____________________________________________________________________________________________________________


FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 

電話 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 古物市場・仕入れ等の都合により 不定休 での営業とさせて頂いております。
             営業予定は当ブログにてご確認頂けます。

● お問い合わせメールアドレス ( ☆ を @ に変えて送信して下さい ) fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 傘 待ち

2014-06-18 | 十人十傘 展



手前の部屋をメインに、傘展はディスプレイ替えする

大掃除兼ねて傘 待ちの状態になった店内


何も無い感じも好きだけれど

そうも言って居られない。




いよいよ今週末21(土)から 十人十傘 展 ( 晴雨兼用アフリカンバティック傘 )スタートします。

会期は29(日)迄 *注:会期中25(水)は休業となります。









ちなみに、DMの宛名面のモノクロ画像の鳥さんは、こんなパッキリとした色味、涼しげな白地

アンティーク糸巻き持ち手の別注タイプで仕立てて頂いたものも入荷します。





どうぞよろしくお願いいたします。


---------------------------------------------------------------------------------------------

お知らせ

★ 6月の営業予定はこちらのページでご確認頂けます→ 

★★ 十人十傘 展 6/21(土)より会期限定にて開催致します 詳細ページ→ 
_____________________________________________________________________________________________________________


FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 

電話 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 古物市場・仕入れ等の都合により 不定休 での営業とさせて頂いております。
             営業予定は当ブログにてご確認頂けます。

● お問い合わせメールアドレス ( ☆ を @ に変えて送信して下さい ) fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 アフリカンバティック傘(晴雨兼用) * 今月21日から開催*

2014-06-06 | 十人十傘 展
昨日から急に雲が厚くなって雨続きだな と思っていたら

今日のヤフーニュースで関東も梅雨入りした事を知りました

ひがな一日雨音を聞きながら発送準備をし先ほど郵便局へ、DMを発送致しました。


無事に届きますよう。











今夏も神戸のマンドレイクさん企画・アフリカンバティック傘 (晴雨兼用)の展示販売会を
 
FUCHISO にて開催致します。

会期:2014 . 6 / 21(土) ~ 29 (日) ●会期中 25(水) 休業 



今日の雨の日も、私は去年の企画展で購入した、アフリカンバティック傘で過ごしております

そう、晴雨兼用なので。


開催までもうしばらく、お待ち下さいませ

よろしくお願い致します。

---------------------------------------------------------------------------------------------

お知らせ

★ 6月の営業予定はこちらのページでご確認頂けます→ 


_____________________________________________________________________________________________________________


FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 

電話 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 古物市場・仕入れ等の都合により 不定休 での営業とさせて頂いております。
             営業予定は当ブログにてご確認頂けます。

● お問い合わせメールアドレス ( ☆ を @ に変えて送信して下さい ) fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part3:本日7/6(土)終了します

2013-07-06 | 十人十傘 展
8日間に渡って開催してきた 「十人十傘 展 part 3」いよいよ今日が最終日となります。




最後が雨降りじゃなくて本当に良かったのですが、ただただ暑い!皆さまどうか対策してお出掛けを。


最後は、やっぱりアフリカらしいモチーフと色の傘で。

◯ No.38/持ち手:曲がり竹/サイズ50cm/¥17.000











企画展をして毎回思う。

思いがけない出会いや出来事を運んでくれます。

自分自身もカラフルバージョンFUCHISOにやっと慣れた頃。終わる。

今回は うたかた という言葉が過った。



お越し頂いたお客様方、応援して下さった同業の方々をはじめ

企画/協力頂いたマンドレイクさんへ、心より感謝しております。ありがとうございました。

アフリカンバティック傘の使い手さんと、その周囲に笑顔が生まれますよう。



最後って、何時だって寂しいもんだのぅ。。

としんみり余韻に浸る間も無くて、

明日 7/7(日) 大江戸骨董市(東京国際フォーラム)に当店も出店致します。大江戸骨董市開催情報→

明日も予報33℃!あとちょっとで人肌!!どうぞ対策してお出掛けを。

(大江戸骨董市が万が一雨天中止の場合、店舗を OPEN します。

その場合は 十人十傘 展 を1日だけ会期延長して営業します。多分それは無さそうな予報ですがー。)



7/8 (月) - 10 (水) 入れ替え及び古裂市場等の為 CLOSE となります。

11日以降の営業予定は、明日大江戸骨董市から戻り次第UPします。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

FUCHISO 

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201

T/F 03-5474-7107

営業時間 12:00-18:00 頃

E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい)

------------------------------------------------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part3:あと2日 *明日7/6(土)終了*

2013-07-05 | 十人十傘 展
今日の東京も、どんより空のムシムシ風です。

アフリカンバティック傘達の色彩から、ちからを貰おう。





◯◯ 魚モチーフ/北欧デザインをイメージさせる魚が、甘すぎなくて良し。地文が有るので上品さも程良い。

涼=水、水=魚 灼熱の大地の暮らしに、少しでも涼やかなモチーフを との思いからでしょうか?



◯ No.19/持ち手:ストレート竹/サイズ50cm/¥17.000







◯ No.42/持ち手:アンティーク糸巻き&ベルギーボタン/サイズ45cm/¥19.000








実はこの傘、今回のDMに掲載するかしまいか、最後迄悩みました。



青い空の下が断然素敵ね。


いよいよ明日が最終日。

会期終了と共に、当店セミオーダー傘 (お陰様であとわずか) 以外は

マンドレイクさんに返却となります。

ご興味お持ちの方は是非~。

* 7/7日曜は、好天ならば 大江戸骨董市 (東京国際フォーラム)に出店致します。(店舗はお休み/骨董市が雨天中止の場合、OPENします。)

------------------------------------------------------------------------------------------------------


「 十人十傘 展 Part 3 」

開催中 - 7/6 (土) 迄

会期中無休/12:00-18:00  



場所:FUCHISO 

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201

T/F 03-5474-7107

E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい)

------------------------------------------------------------------------------------------------------

*会期限定販売の企画展となります/会期中、古道具の展示はいつもより少なめとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part3:あと3日 ~7/6(土)迄

2013-07-04 | 十人十傘 展
会期始まってからずっと好天に恵まれて来た、

けれど昨夜から、今日は終日どんよりぽつぽつびゅーびゅー。やっぱりまだ梅雨だったのね。










◯ 傘 on 傘 モチーフ。目には目を 傘には傘を (使い方間違ってる)

こんな傘さしてる人見かけたら、一瞬で空気が和みそう。

No.12/持ち手:曲がり竹/サイズ50cm/¥16.000



今日又少しだけ、追加納品が有りました~。

明日から更に気温が上がるらしいです、熱中症対策してお出掛け下さいませ。

残す所、本日含めあと3日となりました。( 7/6(土)迄 です)

ご来店をお待ちしております。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

「 十人十傘 展 Part 3 」

開催中 - 7/6 (土) 迄

会期中無休/12:00-18:00  



場所:FUCHISO 

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201

T/F 03-5474-7107

E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい)

------------------------------------------------------------------------------------------------------

*会期限定販売の企画展となります/会期中、古道具の展示はいつもより少なめとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part3:折り返しました 7/6(土)マデ

2013-07-03 | 十人十傘 展
気温がぐっと夏に近くなった。妙な風も吹き荒れています。

丁度梅雨から夏の風物モチーフとも取れる傘が有るので、それを。


◯ 花火 × 紫陽花 モチーフ。でも色彩のおかげか、ちっとも和は感じ得ない。その無国籍感が又良い。

No.52/持ち手:ストレート/サイズ50cm/¥17.000









昨日、行きそびれた 貴婦人と一角獣

今日こそはと思い見て来ました。

現物の感想は人それぞれにお任せするにして。

毎度感心してしまうのは、デジタルシアターで人間の感覚以上に理解力の深まる展示方法。

人は一体何処まで視覚と聴覚で物体を理解出来るのかしらん。

その人の持っている、工芸に対する知識や想像力や経験値。

6感を表す構図 と言われるタピスリーに問いかけられているようでした。

ちなみに、館内は ご婦人で一杯 でしたー。



FUCHISOでは、アフリカンバティック傘展開催中です。

今日が丁度折り返しです。

熱中症対策して、お出掛け下さいませ。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

「 十人十傘 展 Part 3 」

開催中 - 7/6 (土) 迄

会期中無休/12:00-18:00  



場所:FUCHISO 

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201

T/F 03-5474-7107

E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい)

------------------------------------------------------------------------------------------------------

*会期限定販売の企画展となります/会期中、古道具の展示はいつもより少なめとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part3:中盤となりました 7/6(土)マデ

2013-07-02 | 十人十傘 展
今日午前中、念願の「貴婦人と一角獣」を見に行った。

はずだったのに

何とびっくり火曜休み。

美術館=月曜休み って勝手に思いこんでおった。。。


それでも、十人十傘展 開催中( 7/6(土)迄 )です。


中盤を迎えた4日目の今日は、傘以外のお品のご紹介をば。


◯ ワンピース(¥17.000)








◯ がま口(¥1.900~)/バブーシュ26cm位(¥4.800)






◯ ステテコM,L(各¥8.800)




不思議なもんで、色って見慣れるのね。

普段なら気後れして着られない色柄が気になってしょうがない。

4日目のFUCHISOでした。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

「 十人十傘 展 Part 3 」

開催中 - 7/6 (土) 迄

会期中無休/12:00-18:00  



場所:FUCHISO 

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201

T/F 03-5474-7107

E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい)

------------------------------------------------------------------------------------------------------

*会期限定販売の企画展となります/会期中、古道具の展示はいつもより少なめとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part3:3日目 7/6(土)マデ

2013-07-01 | 十人十傘 展
今年も早、半年が過ぎ去った。

けれど傘展は、まだ始まったばかり。








◯ かつてアフリカでは、貝は富の象徴だったとか。それでなの?このモチーフ。

甘くない色使いは、男性が雨傘としてお使い頂くのにも素敵です。

No.33/持ち手:曲がり竹/サイズ50cm/¥16.000

------------------------------------------------------------------------------------------------------

「 十人十傘 展 Part 3 」 只今開催中 - 7/6 (土) 会期中無休/12:00-18:00

場所:FUCHISO 

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201

T/F 03-5474-7107

E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい)

------------------------------------------------------------------------------------------------------

*会期限定販売の企画展となります/会期中、古道具の展示はいつもより少なめとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part3:開催中です。 ~7/6(土)迄

2013-06-30 | 十人十傘 展
2日目の今日も、無事終了しました。

まだまだまだまだまだ

魅力有る傘々(って言うのかな?)沢山。

選ぶ、という幸せな行為を拝見させて頂いて、

大事にしているポイントが、人それぞれ違うという事実を改めてかいま見る。

そのうえ、これだけモチーフの洪水となると、迷うのは必須。

ところが、こんな稀なケースも。

今の所最短記録、3分。

最長記録、1時間。

まさに、十人十色なのです。





◯ 大人女子が持ったら、お洒落かと。

No.57/持ち手:曲がり竹/サイズ50cm/¥17.000

------------------------------------------------------------------------------------------------------

開催中 - 7/6 (土) 会期中無休/12:00-18:00 「 十人十傘 展 Part 3 」 



場所:FUCHISO 

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201

T/F 03-5474-7107

E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい)

------------------------------------------------------------------------------------------------------

*会期限定販売の企画展となります/会期中、古道具の展示はいつもより少なめとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part3:はじまりました

2013-06-29 | 十人十傘 展
自分で展示替えしたのに、私も今朝

お店のドアを開けて。あら?ここはどこ??状態になるくらい。




飾りながらも、全部を広げて見れている訳では無いので、

お客さんが広げるのを見ながら一緒に わー とか おー とか えー?!とか。

今年のモチーフも、色彩も、素敵なの多し。

傘の他にも、

がま口(¥1.900~)/バブーシュ26cm位(¥4.800)/ワンピース(¥17.000)/ステテコM,L(各¥8.800)

も到着しています。



来週も梅雨の中休みらしいので、日傘日和となりそう。

1年に1度だけ、カラフルバージョンのFUCHISOにて、お待ちしております。






◯ この傘を見た時、有る方の顔が浮かんだ。きっと、似合うんだけど。

No.32/持ち手:曲がり竹/サイズ50cm/¥16.000

------------------------------------------------------------------------------------------------------

6/29 (土) - 7/6 (土) 会期中無休/12:00-18:00 「 十人十傘 展 Part 3 」 



場所:FUCHISO 

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201

T/F 03-5474-7107

E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい)

------------------------------------------------------------------------------------------------------

*会期限定販売の企画展となります/会期中、古道具の展示はいつもより少なめとなります。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part3 :いよいよ今週末からです

2013-06-26 | 十人十傘 展






ここからは、先行して届いていたFUCHISO別注タイプ(持ち手がアンティークの糸巻き+ベルギーアンティークボタン)

もちろん会期前は販売せずに大事に仕舞っておりました。

が、余りに素敵なので今日も チラッ。

¥18.000~











毎年新モチーフがお披露目される 神戸・元町の MANDRAKE さん企画の、アフリカンバティック傘。晴雨兼用傘。

ここ FUCHISO でのご紹介は、今年で3回目となります。

6/29 (土) - 7/6 (土) の8日間(会期中無休)

撥水加工されているので、今日みたいな雨降りでも、かんかん照りの日でも。

大阪の職人さんによる仕立てで、堅牢。日々お使い頂ける事が何よりの魅力。

長傘は45と50cmの2タイプ有るので、背丈に合わせて選ぶも良し。お気に入りのモチーフ重視でも楽し。

長傘には、共生地で仕立てられた紐が付いているので、使わない時は肩に掛ければ両手が空くのもポイント。

折りたたみ傘まで有りますので、バッグに仕舞っていたい方にはお勧め。

私も5月に実際神戸のお店に伺って感じたけれど、色彩とモチーフの縮尺のイメージが

マンドレイクさんのWEBで見るのとかなりギャップが有ったので(失礼)

ご興味お持ちで、タイミングが合う方は是非この期間中に実物を見て頂く事をお勧めします。

会期中は、アフリカンバティックで作られた、がま口/バブーシュ/ワンピース/ステテコ 等も少量ですが届く予定。

そっちの方が見てみたい、何て声も聞こえて来てますが。。

いずれにせよ、早めのご来店が吉かと思われます。

皆様のご来店を、いつも乍らにお待ちしております。

*FUCHISOは2Fに有ります。さらには、靴を脱いでお上がり頂いております。そして、25平米程の小さな店です。

諸々ご面倒をお掛けしますが、何とぞお察し頂ければ幸いと存じます。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

6/29 (土) - 7/6 (土) 会期中無休/12:00-18:00 「 十人十傘 展 Part 3 」 

場所:FUCHISO *会期限定販売の企画展となります/会期中、古道具の展示はいつもより少なめとなります。

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201

T/F 03-5474-7107

E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい)

------------------------------------------------------------------------------------------------------

ではでは、今日は雨の平日。お客様も気配ゼロ。。ぼちぼち準備に取りかかりますか。

* 27(木)28(金)は 十人十傘 展 Part3 の準備等の為お休み頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part3 :DM発送しました

2013-06-13 | 十人十傘 展
梅雨らしい、終日雨の一日でしたね。。。

ベランダのゴーヤ達だけが、嬉しそう。

いよいよ、2週間後に迫って来た 十人十傘 展 part3 のDM

ようやく郵便局に、ポストに届くまであと数日かと思います。





18年位前に同じく上京してきてた中学時代の友達とお弁当持って行った事の有る荒川の土手。

おぼろげな記憶をたどって、撮影しに行きました。

その子とはいつからか音信不通になってしまったけれど、

この、空しか映り込まない土手に座った友人のいる景色は(しかも傘をさしてた!)

記憶力の悪い私でも、しっかりと残っている。

もっと驚いた事に、土手がちゃーんとそのままで居てくれたこと。



アフリカンバティック傘は、例年ながらぱっきりした色彩やモチーフが多い。

でも先月マンドレイクさんに伺って、現物を見せて頂く内、

どこかノスタルジックな印象を受けたことから、浮かんだ撮影場所。

完全に個人的懐古趣味です、すみません。


◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯


十人十傘 展 Part3

会期:2013,6/29(土)-7/6(土) *会期中は無休です

時間:12:00 - 18:00

会場:FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 T/F 03-5474-7107

E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい)


◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯

* 会期中は、例によって通常の古道具の展示数が少なめとなります。じっくり見たい方は、会期前がお勧め。

どちらも見たい!と言う方は、会期中がお勧めです。

ただ、 あの時のあれ見たい が具体的に有る場合は予めご連絡頂けると、お待たせせずにご紹介出来るかと思います。

どうぞよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 3度目の ---

2013-05-31 | 十人十傘 展
- 十人十傘展 -

アフリカンバティック傘(晴雨兼用傘) 関東エリアでのお披露目会

今回で3度目となります。

楽しみにお待ち頂いている方々、お待たせしました + もう少しだけお待ち下さいね。

今年ももちろん企画しています、会場はここFUCHISOで。


といった事もあって、先日。企画/デザインをされている 神戸・元町の マンドレイク さんを訪れたのでした。


今年初の試みとしては、古い糸巻きを持ち手にしたタイプ(去年は2本しか無かったのでもう少し多めに)

バンブーのストレートのタイプ で、それぞれ柄をセレクトさせて頂き、ボタンも選び、

あー、素敵。うー、楽しい。 と、FUCHISOならでは?の地味派手系(笑)をセレクト、セミオーダーさせて頂いて来た次第です。



まだDMの撮影も終わってないのですが、日程の告知だけ先行させて頂きますね。(DMは6/中旬には発送予定でおります)

----------------------------------------------------------------------------------

- 十人十傘展 part3 -

2013.6/29(土) - 7/6(土) 迄 *今年は8日間限定

会期中無休 12:00-18:00

会場:FUCHISO

----------------------------------------------------------------------------------

最後に  チラッ






昨年 - 十人十傘展 part2 - の様子をご覧頂けます→



撮影の日だけでも、梅雨空じゃ有りません様!

それと、明後日の大江戸骨董市の日も!!(またもや天気予報は雨マーク。。。どうなる?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする