goo blog サービス終了のお知らせ 

FUCHISO(フウチソウ)

諸国の古い工芸/染織品をご紹介する小さなお店です。 東京都渋谷区神宮前3-7-4 2階/TEL 03-5474-7107

● 十人十傘 展 Part2 本日終了します 7/8(日)迄 

2012-07-08 | 十人十傘 展
無事に最終日を迎えました。


お品物の企画・発信元、神戸マンドレイクさんはもとより、
普段の古道具屋であるFUCHISOを知ってる方もそうでない方も
 十人十傘展 を通して、お集り頂いた方達
いつもDMを置いてご紹介下さるお店の方々
深く感謝致します。

近く、来年用の生地を探しにマンドレイクさんは仕入れに旅立つらしい。
次はどんな図柄を、普遍的な傘に落とし込み
私たちに紹介して下さるのか楽しみです。

使い手の方達、その傘を見かけた方達に、少しでも笑顔が溢れるような日々でありますように。

2週間ありがとうございました。

*会期半ば、私が弱音をはく中
傘を2本も知人に紹介してくれ、カリスマ販売員と化した母にも重ねて感謝します。

FUCHISO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 あと1日 7/8(日)迄 

2012-07-07 | 十人十傘 展
気がついたら 十人十傘展 Part2 もう明日1日を残すのみ、
早いものですね。

そして、なんとまあ
折りたたみ傘のご紹介を全然していませんでした。

傘は手に持ちたく無く、カバンに入れて持ち運ぶ派(長っ)にはもってこい、
雨も日差しもばっちりかわす、大きめの50cmの展開です。

今年は折りたたみ派に向けて
折りたたみのみでお作りした柄も多数とのことで、嬉しい配慮ですよね。

これまた、今日はじめて気が付いた素敵な図柄
折りたたみだったから(←言い訳)気が付かなかった!






正直、奥が深すぎて、未だ私も全容がつかめきれない
それも、アフリカンバティックの多種にわたる図柄のなせる技。

でも、見慣れた傘というアイテムに落とし込むと一斉に
「右にならえ」って序列が付く様な感じ(余計解りにくい?)

バリエーション豊かな色柄の中から、十人十色で選び出す楽しさはもちろん
実用性と職人の手仕事の確かさへの信頼
その上、と楽しさまでも兼ね備えたもの。

十人十傘展 はそんな出来事の連なりの結果に、
ご興味をお持ち頂いた方と共有出来れば
と思い企画しています。

いよいよ明日7/8(日)で最終日を迎えます。
皆様のご来場を心からお待ちしています。

------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 あと2日 7/8(日)迄 

2012-07-06 | 十人十傘 展
十人十傘展 Part2
あと2日で、この色とりどりな傘達ともお別れ 。。

今日は、アースカラーのアフリカンバティック傘を

曲がり竹手元 50cm











真夏の青い空に良く似合いそうな色柄です。

七夕の明日もあいにくのお天気になるようですが
皆さんは何を願いますか?

残りのあと2日間
アフリカンバティック傘達と共にお待ちしております。

------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 あと3日 7/8(日)迄 

2012-07-05 | 十人十傘 展
今日も、アフリカンバティック傘日和でしたね。
残す所、あと3日となりました。
2週間とは長い様であっと言う間の時間。



竹の丸い輪っかの付いた手元のタイプ
傘を持つのに便利なのはもちろん、さした時の横姿も見ていて可愛らしい。
この手元のタイプはあと、1柄となりました。
45cmサイズ



どきっとする色柄。
これはかなりの印象です。

------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 開催中 7/8(日)迄 (注:7/4休業)

2012-07-03 | 十人十傘 展
*明日7月4日は所用のため、お休みさせて頂きます。

残す所あと5日
まだまだ魅力的な傘達が

アンティーク糸巻きの持ち手のは完売してしまいましたが
(とはいっても初めから少量のお作りでしたがね。)

長傘は、竹と木の持ち手の45・50cm併せてまだ30本以上かな。有ります。
(その他に折りたたみも沢山アリ)

ほとんどが1点のみの柄ばかりです。

小物も一昨日、マンドレイクさんがお持ち下さって追加入荷してます!

傘と同じく撥水加工済みのハット(サイズ調節可)¥6800 や




片手で楽に開けられるポーチ S¥1200 M¥1800



梅雨の合間に、うつうつした気持ちも吹き飛ばす様な
アフリカンバティック傘と小物、是非見にいらしてください。

*明日7月4日は所用のため、お休みさせて頂きます。
------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 開催中 7/8(日)迄 (注:7/4休業)

2012-07-02 | 十人十傘 展
いよいよ、今週末(7/8)迄で終わります。
十人十傘展
(晴雨兼用アフリカンバティック傘)
昨日は、マンドレイクのオーナーさんも神戸から駆けつけて下さり
お互いの好きな物の話やもちろんアフリカンバティック傘に付いても
思いを沢山聞く事が出来、とても充実した時間でした。

この傘を使ってくれている方とそれを見かけた人達が、少しでも楽しい気持ちになってくれれば
という思いは、共通のものでした。

今日は、鮮やかだけれど、どこかノスタルジックな柄の傘を。

竹ストレート手元 50cm









元気が出そうなこれぞアフリカンバティックといった色彩構成、
水辺で持ちたくなるような柄。
------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 開催中 7/8(日)迄 (注:7/4休業)

2012-07-01 | 十人十傘 展
曇り空
ぽつぽつ雨も有りました。
こんな位でも、へっちゃらでお使い頂けます。
頼れる、アフリカンバティク傘。

さて、今日はメンズライクなモチーフものをご紹介。
インドネシアのジョグジャのバティックに代表される
ガルーダ(神の使いと言われる鳥)の羽のモチーフを発見。
(今回は柄が本当に充実してるので、日々広げては発見の連続なのです)

曲がり竹手元45cm
¥17400



こうなるとぐっとおしゃれに見えるのは
手元の竹や水牛ボタンの威力?
それともアフリカンバティック傘の魅力??





こんな渋い男性っぽい柄
リネンの白シャツに似合いそう。

------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 開催中 7/8(日)迄 (注:7/4休業)

2012-06-30 | 十人十傘 展
今日も梅雨の中休み
店に来る前に寄って来た、骨董通りのウィークリーマーケットでも爽やかな風を感じられました。

さて、FUCHISOでも2週間に渡るイベント開催中です。
いよいよ今日明日が折り返し。
皆さんお洗濯済ませたら、お出かけ日和&日傘日和ですよー。

今日はこれ
竹ストレート手元50cm
¥17.000



ヨーロッパのデッドストックボタンのブルーが映えてます




モノトーンの波間に


コミカルなお魚が気持ち良さそうに泳いでる!


イメージ花のプロテアに色彩が似てるね



*今回ご紹介中の日傘達、生地の段階で撥水加工をしてあるため、晴雨兼用でお使い頂けます。
先日、もう5年間お使いになられてるというお客様のお話を聞くことができました
長持ちのポイントは2つだけ
「濡れたら良く乾かす」と「置き忘れないこと」ですって!
長く使っている方に、リピーターが多いのも、こちらのアフリカンバティック傘の特長です。

**明日7/1(日)これらの傘の企画をされている「マンドレイク」のオーナーさんが在店予定です。
直接お話を聞ける機会です。(ぎりぎりのお知らせになってしまいすみません。)

------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 開催中 7/8(日)迄 (注:7/4休業)

2012-06-29 | 十人十傘 展
あれ?最近にしては珍しく天気予報が外れた。
私が見たものは何だったんだろう。

今日
使い手の方の元へと渡っていった鳥柄日傘
素敵なので、UPさせて下さい。

アンティークの糸巻きが手元になっています。(この手元タイプは、あと1本のみ)

すうっとしていて、格好良い。










------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 開催中 7/8(日)迄 (注:7/4休業)

2012-06-28 | 十人十傘 展
今日も雨降りませんでしたねえ
明日こそ、梅雨空みたいですが。
FUCHISOは靴を脱いで上がって頂く店なのでご面倒ですがどうかご理解下さいませ。



ストレート竹手元45cm
ツバメ柄







緑が爽やか

------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 始まってますってば  6/23(土) ~ 7/8(日) *6/27,7/4休業

2012-06-26 | 十人十傘 展
しつこいかな、タイトル。。
明日のお休みが明けたらこのタイトルのパターンもうやめます。

魅力的な柄の日傘が沢山で
どれからご紹介しようか迷いますが
今日みたいな青空の下、持ちたい一傘を。
浴衣等の和装にも合いそうです。



50cm・竹曲がり手元
¥16.000








傘の開閉をする時の下ロクロと呼ばれる、ランナー部分にまで、共生地を使って有る!
丁寧な配慮を感じる手仕事。


*これらのアフリカンバティック日傘は
大阪の職人さんによる手仕事から生まれた日傘です。
(生地の段階で撥水加工済みなので、晴雨兼用です(大雨でのご使用は避けて下さい))

2週間の会期限定の企画展 十人十傘 展 (アフリカンバティック日傘展)
起承転結の起が今日まで、といった所でしょうか。

色トリドリなアフリカンバティック傘と共に 
皆様のお越しをお待ちしております。
それにしても日傘日和な今日。

*明日6/27(水)はお休みさせて頂きます。

------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 始まってますよ  6/23(土) ~ 7/8(日) *6/27,7/4休業

2012-06-25 | 十人十傘 展
今日は何だか肌寒い。
傘展も始まったばかりです
日々の気温の変化に負けない様にせねば。

今日は曲がり竹手元 50cmのタイプの中から一傘。

こんな大胆な幾何学文
色合いがベーシックだからか、わりと合わせ易いタイプかと。

アフリカンバティック傘
普段無地のお洋服やデニムが多い方にはおすすめです。



万華鏡を覗いたあの頃みたいです。






ボタンもそれぞれで
1つ1つ生地のイメージにぴったり。

細やかな配慮の感じられる、ものつくりの姿勢がここにも。
------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 開催中です  6/23(土) ~ 7/8(日) *6/27,7/4休業

2012-06-24 | 十人十傘 展
今日も梅雨の合間の中休みでお天気良くなりました。
ついに風鈴&扇風機出動
お店の中は心地よい風と風鈴の音色が響いております。

そんな今日は、風を思わせる一傘をご紹介

45cm 曲がり竹手元(他に3柄有ります)







日本の浴衣にも、うちわの柄が有るけれど
お国が変わるとこういう涼の捉え方なのね。

アフリカンバティックならではの魅力でも有ります。

------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 始まりました  6/23(土) ~ 7/8(日) *6/27,7/4休業

2012-06-23 | 十人十傘 展
今日から、始まりました
十人十傘展
まずは入り口の様子を



今回のイメージ花は
プロテア



色彩と形状が、アフリカンバティック傘にぴったりで
近くで見ると、ビロードの様な所が生き物らしくて◎

今年の新持ち手でも有る、丸い輪っかの竹製持ち手のこちらは
小振りな45cmのサイズの2柄のみの入荷となっています。





バティック(ロウケツ染め)らしさと
幾何学文、鮮やかなショッキングピンクが気持ちを上げてくれそうな一傘です。

今回、会期が2週間と長く種類も豊富なわけですが、1柄ずつのみの在庫のものも多いので
狙っている方は早めのご来店をお勧めします。

どうぞ、よろしくお願い致します。

------------------------------------------------------------------------------------------------
○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 十人十傘 展 Part2 間もなく開催  6/23(土) ~ 7/8(日) *6/27,7/4休業

2012-06-20 | 十人十傘 展


以下、DMより
------------------------------------------------------------------------------------------------------
神戸のセレクトショップ 「MANDRAKE」 オリジナルの
アフリカンバティック傘の展示販売会を催すこととなりました。

サイズは45.50.60cmの3種類(型.男女兼用長傘 / 折りたたみ)
自然素材が心地良い持ち手のバリエーションも増えました。
生地に撥水加工を施した、日本の職人の手仕事による日傘です。
ポーチ・バンダナ・ハットなどの小物も初お目見え予定。

少し会期も長めです、心躍る1傘を見つけにいらして下さい。
今年も暑い暑い夏がやってくる  その前に。

○ 会場 FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201 電話 03-5474-7107

○ 会期 6/23(土) ~ 7/8(日)  ●6/27,7/4は市場等の為休業させて頂きます

○ 営業時間 12:00 - 18:00

連絡先FUCHISO  E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい) 

------------------------------------------------------------------------------------------------------


昨晩の季節外れの台風も去りすっかり夏空の今日
会期中には梅雨があけるかな。





いよいよ今週土曜日から 十人十傘展 part2 開催します。
いつものFUCHISOと違って、色トリドリな店内に変化しますのでお楽しみに。

ちなみに、マンドレイクさん7月初旬にはFUCHISOにお越し頂ける予定ですって。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする