goo blog サービス終了のお知らせ 

FUCHISO(フウチソウ)

諸国の古い工芸/染織品をご紹介する小さなお店です。 東京都渋谷区神宮前3-7-4 2階/TEL 03-5474-7107

● 十人十傘 展 Part3 :いよいよ今週末からです

2013-06-26 | 十人十傘 展






ここからは、先行して届いていたFUCHISO別注タイプ(持ち手がアンティークの糸巻き+ベルギーアンティークボタン)

もちろん会期前は販売せずに大事に仕舞っておりました。

が、余りに素敵なので今日も チラッ。

¥18.000~











毎年新モチーフがお披露目される 神戸・元町の MANDRAKE さん企画の、アフリカンバティック傘。晴雨兼用傘。

ここ FUCHISO でのご紹介は、今年で3回目となります。

6/29 (土) - 7/6 (土) の8日間(会期中無休)

撥水加工されているので、今日みたいな雨降りでも、かんかん照りの日でも。

大阪の職人さんによる仕立てで、堅牢。日々お使い頂ける事が何よりの魅力。

長傘は45と50cmの2タイプ有るので、背丈に合わせて選ぶも良し。お気に入りのモチーフ重視でも楽し。

長傘には、共生地で仕立てられた紐が付いているので、使わない時は肩に掛ければ両手が空くのもポイント。

折りたたみ傘まで有りますので、バッグに仕舞っていたい方にはお勧め。

私も5月に実際神戸のお店に伺って感じたけれど、色彩とモチーフの縮尺のイメージが

マンドレイクさんのWEBで見るのとかなりギャップが有ったので(失礼)

ご興味お持ちで、タイミングが合う方は是非この期間中に実物を見て頂く事をお勧めします。

会期中は、アフリカンバティックで作られた、がま口/バブーシュ/ワンピース/ステテコ 等も少量ですが届く予定。

そっちの方が見てみたい、何て声も聞こえて来てますが。。

いずれにせよ、早めのご来店が吉かと思われます。

皆様のご来店を、いつも乍らにお待ちしております。

*FUCHISOは2Fに有ります。さらには、靴を脱いでお上がり頂いております。そして、25平米程の小さな店です。

諸々ご面倒をお掛けしますが、何とぞお察し頂ければ幸いと存じます。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

6/29 (土) - 7/6 (土) 会期中無休/12:00-18:00 「 十人十傘 展 Part 3 」 

場所:FUCHISO *会期限定販売の企画展となります/会期中、古道具の展示はいつもより少なめとなります。

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201

T/F 03-5474-7107

E-mail : fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp (☆を@に変えて下さい)

------------------------------------------------------------------------------------------------------

ではでは、今日は雨の平日。お客様も気配ゼロ。。ぼちぼち準備に取りかかりますか。

* 27(木)28(金)は 十人十傘 展 Part3 の準備等の為お休み頂きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ● 漆黒のスーパームーン | トップ | ● ひつじ雲? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。