ピーマンの揚げびたし ピーマン炒め ピーマン・ベーコン巻き ピーマンの塩昆布和え ピーマン・人参入り厚焼き玉子 プチトマト 押し麦ご飯 (ピーマンとおかかの佃煮サンド) |
こんにちは

昨日の記事にも書いたとおり
ダンナとケンカして腹の虫が収まらない私。
今日のおべんとでやってやりましたよ!仕返し!
その名も


昨日どんな仕返しをしてやろう・・・と考えてたんですが、
やっぱり『おべんと』でしょう!ってことで
仕返しべんとを作ることにしました。
最初はダンナのようなオッサンには恥ずかしすぎるくらいの


っていうのも考えたんだけど、技術的に無理なので断念

ケンカの原因となったピーマン攻めでいくことに。
もう考えてるうちにどんどん楽しくなってきちゃって、
何を怒ってたのか忘れちゃったくらい(笑)
こういうことには無駄に情熱を注いでしまう私です

それでは、力作のピーマン尽くしべんと、
どうぞご覧ください。
(長いですが、お付き合いいただける方は
よろしくお願いします♪)

↑


いつもの定番おかずです。
簡単だし、手軽に緑を入れられるのでお気に入り♪

↑


ちょっとピーマン色の薄いおかず。
まぁ1つくらいはこういうのもね。
私の優しさです(笑)

↑


素揚げしたピーマンを柚子胡椒ポン酢に浸しました。
これはピーマンレシピを募集したときに



↑


ごま油でピーマンを炒め、醤油で味付けしたもの。
鷹の爪も少し入れました。
画像ではわかりませんが、
ピーマンを☆型に抜いています。
無駄に労力をかけています(笑)
こちらは


『ごま油』っていうのが

ずみさん、ぽよぽよんさん、ありがとう!
おかげで助かりました


↑


これはピーマン尽くしでも、
くるくる巻いたものを入れたら少しはかわいくなるかな?
っていう思いつきで作ってみました。
チンして柔らかくしたピーマンに焼いたベーコンを乗せ、
くるくる巻いてピックでとめれば出来上がり♪

↑


これはピーマンレシピを探しているときに
COOKPADで見つけました。(レシピはこちら)

↑


ご飯にはピーマンのお絵かき

ご飯の間には型抜きで余ったピーマンを細かく刻んで
おかかと一緒に煮しめた佃煮を挟んでます。
ご飯の上のピーマンは生。(


昨日勝手に生のピーマンを入れると勘違いして
ケンカの原因を作った罰です

・・・という内容の仕返しべんとです。
ピーマンだらけだけど、
一応蒸し物、煮物、焼き物、揚げ物、和え物、生(笑)
と、完全網羅したラインナップに自己満足

いやぁ~、楽しかった♪
昨日の夜、
「明日はどうせピーマンしか入ってない弁当なんだろ」
と言っていたダンナ。(読まれてる

朝起きてきて仕返しべんとを見て
「ピーマン以外のものが思ったより入ってる」
とつぶやいてました。
ホントに『ピーマンのみ』のおべんと(ご飯もナシ)を
想像してたみたいです。
ダンナの中で私どんだけ極悪なんだろ(笑)

さぁ、よぉ~く反省しながら食べてもらいましょうか

今日もくだらない話に長々とお付き合いいただき
ありがとうございました

来週のおべんとはなんにしよぉかな?

