国頭(くにがみ)村にある環境省の施設です。
オクマビーチの山側、山原(やんばる)の入り口に位置しています。
イタジイ(スダジイ)の豊かな森にノグチゲラ、ヤンバルクイナ、ヤンバルテナガコガネなどのこの地方に生息する希少な野生生物や自然について学べる施設です。

ヤンバルクイナは、剥製と、シアターで生態が見れます。

地図に20箇所、鳥マークが印してあります。2009年にヤンバルクイナが交通事故にあった場所です。18匹が死亡し、2匹が救護されています。
そのほか、カラス、ノネコ、マングースなどによる被害が報告されています。

山からサンゴ礁の海までを表現した展示です。
小学生でも理解できるような工夫があります。

図書コーナーもあります。
外国人の家族も見に来ていました。英語表記が無いので気の毒でした。
無料の施設なので、限界があるのでしょうね。
オクマビーチの山側、山原(やんばる)の入り口に位置しています。
イタジイ(スダジイ)の豊かな森にノグチゲラ、ヤンバルクイナ、ヤンバルテナガコガネなどのこの地方に生息する希少な野生生物や自然について学べる施設です。

ヤンバルクイナは、剥製と、シアターで生態が見れます。

地図に20箇所、鳥マークが印してあります。2009年にヤンバルクイナが交通事故にあった場所です。18匹が死亡し、2匹が救護されています。
そのほか、カラス、ノネコ、マングースなどによる被害が報告されています。

山からサンゴ礁の海までを表現した展示です。
小学生でも理解できるような工夫があります。

図書コーナーもあります。
外国人の家族も見に来ていました。英語表記が無いので気の毒でした。
無料の施設なので、限界があるのでしょうね。
